こんにちは、コスケです。
昨日で引っ越してから1ヶ月が経ちました。
なのでラクッキングリルのレビューは昨日で終わりにして、今日から1ヶ月経って感じたことなどを書こうと思いましたが、昨日の夜ある実験をしたので最後にレポートしたいと思います。
昨日の夜の出来事です。
妻が急に今日パン作る!と言いだして、夜の8時くらいからパンを作り始めました。
私は書斎にいたのですが、夜10時過ぎに下に降りるとちょうど発酵が終わって焼くところ。
そこでふと思いつきました・・・
ラクッキングリルでパンは焼けるのだろうか・・・
妻に頼んで6個あるパンのうち二つを実験的にラクッキングリルで、残りは電子レンジのオーブンで焼くことにしました。
そう、電子レンジのオーブンvsラクッキングリルの対決です!
使った電子レンジは東芝の石窯ドームER-MD300-W グランホワイトです。
もともと電子レンジは温めくらいしか使わないので、私は1万円台の安いのばかり一人暮らしの時に買っていたのを使っていたんですが、引越しを機に家でパンを焼きたい!という妻の強い要望があり少しいいのを買うことに。
2万円台後半くらいので探していたのですが、妻が通っているABCクッキングでも石窯ドーム使っている!これは焼ける温度が高い、パンを焼くのに向いている!とかでこの東芝石窯ドームMD300を半強制的に買わされました買うことになりました( ̄▽ ̄)
石窯ドームとラクッキングリルでパン焼き勝負
2ヶ月前に買ったばかりですが、今ネットで価格を見てみるとめちゃくちゃ安くなってる・・・
私が買った時は価格コムの最安値でも4万3000円とかで、よく分からないショップだったので、それを材料にして実店舗で交渉したんですが、普通に楽天のビックカメラで送料税込で当時最安値より安く売ってました・・・
現在は私の買った型はすでに廃盤、新機種が販売されています。
|
【送料無料】 東芝 【アウトレット品】過熱水蒸気オーブンレンジ 「石窯ドーム」(31L) ER-MD500-R グランレッド【生産完了品】ERMD500 |
楽天でも結構しますがかっけ〜
本題のパン焼き対決ですが、発酵が終わったパンを二つだけラクッキングリルにセットします。
200度で15分だったかな?
ラクッキングリルは余熱がいらないので楽です。
電子レンジのオーブンは余熱を開始して、準備ができるまで待機ですから、ラクッキングリルの様子を見てみました。
よく焼けそうですが、パンの高さが近いので熱源が近く焦げないか不安です。
何度か様子を見ていると不安が的中o(`ω´ )o
パンの熱源に近い部分が焦げてきたので、すぐにアルミホイルをかぶせました。
これで幾分マシになるでしょう。
10分ほど経過した時点で電子レンジの余熱が終わったので、そっちも残りのパンを入れて焼き時間をセットして待機です。
結果どうなったかというと・・・
ジャン!
左の一個がラクッキングリルで焼いたパン、右の4個は電子レンジのオーブン、石窯ドームで焼いたパンです。
もうね、みるからに電子レンジのオーブンの方が美味しそうですε-(´∀`; )
ラクッキングリルで焼いたパン焦げてるし!
わかったのはラクッキングリルで背の高いパンは厳しいということですね。
フォカッチャやピザのような平べったいものなら問題ないのでしょうが、背の高いパンは表面がすぐに焦げてしまいます。
ラクッキングリルが主に上から強い熱で焼いているのに対して、石窯ドームER-MD300-Wは余熱して温めた庫内の温度を全体的に上昇させ全体で焼いている感じです。
食べてみた感じですが、最初に食べたのはラクッキングリルで焼いた方でしたが、普通に美味しかったです。
焦げは表面だけなので、そこだけ取れば問題ありません。
次に石窯ドームで焼いた方を食べてみたんですが、二人で「あぁ、違うねぇ」と声が出ました。
ラクッキングリルで焼いた方はちょっと水分気があるというか、しっとりした感じがしました。
中がきちんと焼けていないのかと思いましたが、指を中心部にズボっと入れてみたらめちゃくちゃ熱くて火傷したので火は通っていると思います(⌒-⌒; )
石窯ドームで焼いた方は全体的にフワっとしていて美味しいのです。
結論
余熱の手間はかかるけど、パンは電子レンジのオーブンで焼いた方が全然美味しいということになりました( ̄▽ ̄)
ただ背の低いパン、平らなパンならラクッキングリルでも火力や焼き時間を調整すれば問題なさそうです。
表面をさっと焼きたいのならオーブンよりラクッキングリルの方が早いですから、グラタンとか表面を焼きたい料理にはラクッキングリルの方が向いているでしょうね。
ピザもラクッキングリルで問題ないと思います。
でも、中までじっくり火を通したいというものの場合はラクッキングリルでもできますが、オーブンの方が美味しくできそうです。
以上ラクッキングリル料理対決でした!
明日からは一ヶ月一条工務店のi-smartに住んでみて感じたこと、各種設備の使い心地などを書いていきたいと思います。
コメント
こんにちは、とりです(・∀・)
昨日のブラウニー美味しそうです~☆
とりも白砂糖使わない派です(^^)
今は三温糖ですが、先日喜界島産のキビ砂糖をゲットしたので、早く使ってみたいです♪
パンもすごく上手ですね!!
石釜ドーム気になってました。
もし買うならこれがいいなーと思っています☆
しかし、こういうのも「電子レンジ」というジャンルになるのですね!
こういうのが「オーブン」で、1万円くらいのやつが「電子レンジ」と呼ぶものと勘違いしてました(/ω\)
うちのは夫が独身時代から使っている1万円くらい(多分)のやつで、しかも角皿を割ってしまったらしく、丸皿しかないので、パンは上手く焼けないかもしれません(T_T)
ラクッキングリルは予熱なしで使えるというのは良いですね♪
魚を焼いた場合でも、標準のグリルより断然手入れはラクだと思いますが、結局は「クックパー&フライパン」が一番楽なのかも。。。
レビューありがとうございました!
コメントありがとうございます!
とりさんも白砂糖使わない派でしたか!
結構スーパーで見かける北海道産のてんさい糖っていうのがあるんですが、美味しいし体にも良さそうだしお勧めです!
キビ砂糖も使ってみようかな( ̄▽ ̄)
石窯ドームみたいの電子レンジって言わないんですかね( ̄▽ ̄)
あ、オーブンレンジっていうのかも・・・
その辺はよくわかりませんが、温め機能が付いているものは全部電子レンジって言ってました(⌒-⌒; )
そうなるとオーブンは温め機能がないやつなのかなぁ・・・わかりません(/ _ ; )
>>結局は「クックパー&フライパン」が一番楽なのかも。。。
あ、わかります!私もそのコンビです!
クッキングシートは色々使った結果クックパーが一番で今はそれしか使っていません( ´ ▽ ` )ノ
美味しさを求めるのならレンジかもしれませんが、掃除の楽さを考えればそのコンビが一番ですよね(汗
味も悪いわけじゃないし・・・