i-smartに一ヶ月住んでみての住み心地など!一条工務店の新築住宅

住み心地・快適に暮らすための工夫

こんにちは、コスケです。

今朝は天気が良く放射冷却現象?でしょうか、外が氷点下でした。
太陽光パネルにも霜が降りている状況。

窓は外側に結露?が発生しています。

窓の外が結露

室内側が結露する時って縁部分からすると思うんですが、なぜか外側がする時は縁の部分以外、真ん中部分だけです。

太陽光パネルに霜が降りているような、天気が良くて寒い日は良くこの現象を目にします。
それでは本題に入りたいと思います。

一昨日でismartに引っ越してちょうど一ヶ月が経ちました。
一ヶ月経っての住み心地など感想を書きたいと思います。

スポンサーリンク

i-smartに1ヶ月住んでみての感想

まず一つ言えるのは非常に快適です( ^ω^ )
暖かいのです!

前のアパートは寒かったです。
オール電化で蓄熱暖房+各部屋と廊下に電気式パネルヒーターがありました。

全て24時間つけておけば暖かいのですが、そうすると電気代が一ヶ月5万は越えるでしょう。

さすがに我が家にそんな余裕はありません(⌒-⌒; )
なので寝室や使っていない部屋、廊下のパネルヒーターは常にオフ。

リビングの蓄熱は常に稼働していますが、最小限にして書斎は私が仕事で使う時のみオンという生活でした。

朝は寒いし夜も寒いし・・・
かなり厚着してたんですけどね〜

それでも電気代は厳冬期で3万前後、去年の電気代のこの時期は2万越えないくらいといった感じです。

当然オンにしたからといってすぐに温まるわけでもなく、寒いのが多少マシになるという程度。

本当に寒さとの戦いでした。
i-smartに引っ越してからは床暖房を常にオン。

ほとんど寒いと感じることはありません。
しかも、24時間床暖房つけっぱなしでも電気代はそんなに高くない!

まだ請求は来ていませんが、次の請求は前のアパートの同じ時期とほぼ同額程度の2万円いかないくらいになるんじゃないかと思います。

ちなみにこの1年で北海道電力のオール電化住宅は恐ろしいまでの料金上昇がありました。
オール電化のタイプにもよりますが、20~30%くらいは上がっているんじゃないでしょうか。

その上昇があったにもかかわらず、広い一軒家で24時間快適な暖房をつけたままでほぼ同額に収まりそうです。

請求がきたらまたレポートしますが、もし同額程度で済むのなら素晴らしいとしか言えません。

ただ温度設定が難しくて、この時期は寒い日なら朝方最低気温マイナスになりますし、暖かい日なら昼間15度を超えます。

今日も朝の最低気温はマイナスでしたが、昼間の最高気温は札幌で20度超えるみたいですからね。

そうなると朝寒くないようにすると、太陽の入る昼間が暑いのです(⌒-⌒; )
でも曇っている日は朝の気温はさほど低くなく、昼間も8度程度と低いままで太陽も入らないので、同じ床暖房の設定だとちょっと肌寒い気もしたりと調整が難しいです。

でも、全体的に見て非常に快適!
本当に一条の家にしてよかったなぁと思います。

家自体の不満といえばフローリングが少し傷つきやすいかなぁとか、壁紙も標準のものは傷つきやすいかなぁとかそのくらいでしょうか。

我が家はかなり山奥にあるので虫やら動物がたくさんいます。

今朝も庭に野良犬がいると思ってよく見てみたら、キタキツネが歩いてました・・・
エキノコックス怖いなぁ(/ _ ; )

気密性の高い家だから虫もあんまり侵入しないだろう!と思っていたら、新築なのにここ数日はほぼ毎日のように小さいハエやら大きなハエやら蜘蛛やらわらじやら・・・

実家も結構自然豊かなところでしたが、こんなに虫出たことないよ〜ってくらい出ます・・・
何か対策しないと夏はすごいことになってしまいそうです・・・

住宅の設備に関して一ヶ月使ってみてどうなのかなど、明日以降順次書いていきたいと思います。

あ、家自体に大きな不満はないのですが、北海道一条の対応や施工に関しては不満は多々あります。

同じ時期にセキスイハイムで建てた友人のハイムの対応と比べても、今の所北海道一条の対応はお世辞にも良いとは言えません。

今後の対応などをみながらそれらもいずれ書いていこうと思います。

営業さんも設計士さんも非常に良い方で対応も素早く良いのですが、施工している方達、現場の方々の対応や仕事ぶりがどうなの?ってことが多々ありました・・・

まぁ、その辺りはおいおい・・・
次回は一条の人工大理石の樹脂シンクを一ヶ月使ってみてどうだったのか、というを書いてみたいと思います。

汚れや傷はどうなのか、ステンレスとどっちがいいの?など私なりの感想を書いてみたいと思います。

コメント

  1. とり より:

     
     
    こんばんは、とりです(・∀・)
    暖かく過ごせて何よりです♪
    うちはアパート時代、リビングの灯油FF1台で過ごしていたので、厳冬期の光熱費もMAX2万くらいでした。
    もちろん超寒かったですが(^o^;
    そして、i-smartの電気代は契約当時は2万円台後半くらいと聞いていたのですが、北電のえげつない値上げのおかげで節電しても4万超えとなってしまい、正直あまり暖かく過ごすことはできませんでした。。。
    今の仕様だったら月1万くらい安くなっていただろうなーと思うと、駆け込んでしまったことが悔やまれます(笑)
    あと少し遅ければ新仕様だったのですが…
    とはいえ、床暖房はホント快適ですよね♪
    24時間つけっぱなしなのも、朝起きた時や外から帰ってきた時もそれほど寒くないので、体への負担も少ないですよね(^^)
    確かにこの時期、朝暖かくすると昼間は暑いかもですねー(>_<)
    だからといって窓を開けるのも…ですもんね(汗)
    庭にキタキツネですか!
    それは確かにエキノコックスが心配ですね…
    知人の話によると、そんなに簡単には感染しないと言ってましたが、怖いですね(T_T)
    虫そんなに入ってきますか!
    うちも去年はコバエとタカラダニが激しかったですが、網戸の隙間から入ってくるのかなーと思ってました。
    でも窓を開けない今の時期に入ってくるということは、ロスガードから入ってくるのでしょうかね?
    それとも換気扇??
    高気密なはずの家で虫が入ってくるのも不思議ですね~(・Θ・;)

  2. コスケ より:

     
     
    とりさん、コメントありがとうございます!
    今は灯油は安いので、灯油暖房の方々は有利ですね(⌒-⌒; )
    私も一条の家を見に行った頃は、まだそこまで電気代も上がっていなかったので、3万円行くか行かないかみたいな話をされましたが、その後えげつない値上げがありましたからね・・・
    節電しても4万円越えは痛いですね(/ _ ; )
    ヒートポンプだとかなり料金違うみたいですがどうなることか・・・、来年が怖いです。
    ただ快適なのは本当なのでもう寒い家には戻れません(⌒-⌒; )
    小学生の時も校庭に狐がいたり、実家の近くにもいたりして、先生や親から絶対近づいちゃダメ!病気になるよ!と教えられて育っているので狐は怖いです・・・
    そう簡単に感染しないんですかね。
    なんか怖いというのが刷り込まれていて、絶対近寄らないようにしていますが、糞とかをその辺にされると怖いですね〜
    虫本当に凄いですよ〜
    多分住んでいる場所のせいだと思いますが、今までアパートの2階にしか住んだことがないので、虫なんて家の中ではほとんど見ませんでした。
    換気扇は使わない時はふさがっているはずですし、どこから入ってきてるんでしょうか・・・
    虫除け撒いておきます(/ _ ; )