洗面化粧台のシャワーモードで水が散る!散水板のつまりを解消してみた

洗面台のシャワーのつまり 掃除・メンテナンス

コスケです( ´ ▽ ` )ノ

我が家は一条工務店オリジナルのリュックスドレッサーですが、シャワーヘッド部分のスイッチを切り替えることで、通常の流水とシャワーモードに切り替え可能です。

リュックスドレッサーの水栓切り替え

通常の流水は特に何も問題を感じていませんが、最近シャワーモードにしたときに水があちこちに散るんですよね・・・

残念ながらあちこち飛んでいる時の写真はありませんが、洗面台の周りや鏡に水滴が飛び跳ねていて、よくよく見てみるとシャワーの一部がこんな感じに斜めに飛んでいるようなのです。

シャワーの水が変な方向に飛び散る

原因は恐らく、いわゆる散水板とかいうシャワーを出すための細かい穴の開いた板の穴に、水道水に含まれるカルシウム分、つまり水垢だと思いますが、穴に固着し塞がってしまい、そこから出てくる水があっちこっち変な方向に飛んでいるのだと思います。

毎回シャワーにするたびに鏡や洗面台のあちこちに水が飛び散るので、拭き取るのが面倒でシャワーはほぼ使っていませんでした。

いい加減なんとかしなきゃと思って、詰まりを解消するためにようやく重い腰を上げたのです。

スポンサーリンク

シャワーの詰まりを解消する方法

詰まりをとる方法は色々あるようです。

ネットで調べた感じだと・・・

  • 何か細くて尖ったもの、まち針などで詰まってそうな穴をつついて広げてやるという方法。(でも穴の周り傷付きそうだし面倒くさいね・・・)
  • お酢やクエン酸などを使ってカルシウムを柔らかくして歯ブラシなどで擦り落とす方法
    (これなら簡単にできそう!でも酢は残り少ないのよ!)
  • 重曹やセスキ水などにつけてもから歯ブラシなんかで擦ってもとれるかもしれない
    (勝手にそんな気がするだけで効果無いかも・・?やってみたいけど重曹もセスキ水も無かった( ̄▽ ̄;))

その時ちょうどコストコのオキシクリーンを別の掃除に使っていたんですが、ふと思いました。

オキシクリーンにつけときゃとれるんじゃない?

というわけで、別の用途で利用していたオキシクリーンの中に、ついでというか一緒にシャワーの散水板も入れてみることに。

まずは散水板を取り外します。
といっても一条工務店のリュックスドレッサーのシャワー散水板部分の分解はすごく簡単でした。

この上にあるつまみ部分を左にぐるっと回すだけ。

散水板の外し方

散水板の外し方2

2周ほどグルグル回せば外れます。
中はこんな感じ。

シャワーの内部

これが散水板のようですが、白い何かが付いていますね。

水垢、カルキの付いた散水板

この白いのが穴を塞いでいるのでしょうが、普通に拭いたり歯ブラシでゴシゴシやってもとれませんでした。

なので、モコモコのオキシクリーンの中にポチャンと落として1時間ほど放置しておきました。

オキシクリーンを溶かした水

1時間ほどつけた後、歯ブラシで軽く擦って水で洗うと・・・
めっちゃ綺麗になりました♪( ´▽`)

綺麗な散水板

組み立ててシャワーを出してみると新品の時のように、変な方向に飛び散ることなく綺麗に真っ直ぐ下に水が出てくれました。

綺麗にでる飛び散らないシャワー

いや〜、良かった良かった。
散水板以外の場所も綺麗にしたいですが、大掃除のためにとっておきましょう。

というわけで、洗面台のシャワーの詰まりをオキシクリーンでとってみました。
お風呂のシャワーも変な方向に水が出始めたら同じ方法で詰まりとってみよっと♪( ´▽`)

しかし、オキシクリーンは何でも便利に使えますね〜

洗濯の時に漂白剤として投入するのはもちろん、ニオイや汚れの付いた台ふきんやタオルの漂白、脱臭、水筒などの消毒、鍋などの水垢や焦げ付き、汚れ落とし、IHの焦げ付きも綺麗になりますし、今回のように水垢落としにも使えます。

たぶんお風呂の床の水垢を落とすのにも使えそうな気がするので今度やってみようかな( ̄▽ ̄)

今までキッチンハイターなんかを使っていた漂白も、オキシクリーンでできるし、ニオイなども残らないので良いですね〜

水筒とかポットの漂白って、キッチンハイターでやるとなんか塩素臭くなるから嫌だったんです。

麦茶ポットなんて夏の間使っていると、毎回洗っても絶対どこかにカビが生えるので漂白は必須ですが、キッチンハイターだと塩素の匂いが気になっていました。

でも、オキシクリーンに変えてからはニオイも残らないのですごくお気に入りですヾ(^v^)k
い〜っぱいあるので色々使ってみようと思います。

さてさて、もう9月も中旬です。
北海道では短い夏も終わり晴れている日でも涼しくなっていて過ごしやすいです。

ただ、朝晩はちょっと寒く、道内では10度以下、一桁℃まで気温が下がっているところも多いようですね(⌒-⌒; )

ちょっと前までは暑かったんですけどね〜
でも私はこのくらいの季節が一番好きです♪( ´▽`)

1ヶ月と少し後には山間部で初雪などの話も出てくるでしょうし、これから長い冬が始まります。

そろそろ冬に備えて色々準備しなきゃですね。
配管の断熱など冬が来る前にやりたいことがいっぱいあるので週末は忙しくなりそうです。

コメント

  1. はっけよい より:

     
    コスケさん、コスケさん。
    オキシをメッキがされた金属類に使う時の注意点です。
    溶液の濃度を濃いめに作った時に、溶け残ったオキシの粒々がメッキの部分に付着すると、メッキが剥げます!!!
    お気を付け下さい!
    今は賃貸暮らしをしてますが、うちの換気扇はひどい事になってますw
    機能的には問題なさそうなんで、このまま黙って秋に退去する予定です(=゚ω゚)

  2. コスケ より:

     
     
    はっけよいさん、コメントありがとうございます!
    > オキシをメッキがされた金属類に使う時の注意点です。
    > 溶液の濃度を濃いめに作った時に、溶け残ったオキシの粒々がメッキの部分に付着すると、メッキが剥げます!!!
    なんと・・・
    そういえば金属類には使用しないで的なこと書いてあってので、少し注意はしていましたが剥げちゃうほどダメージ与えるのですね(ノД`)
    そこまで気をつけていませんでした。
    情報ありがとうございますm(_ _)m
    > 今は賃貸暮らしをしてますが、うちの換気扇はひどい事になってますw
    > 機能的には問題なさそうなんで、このまま黙って秋に退去する予定です(=゚ω゚)
    換気扇も剥げちゃうんですね〜
    金属類には使わないようにします。
    蛇口とか排水溝のフランジなんかも危ないのかしら・・・
    キッチンの排水溝、洗面台の排水溝には金属のフランジがあるので流した後はよく洗った方が良さそうですね。
    換気扇については・・・何も聞かなかったことにします( ̄▽ ̄;)

  3. とり より:

     
     
    こんにちは、とりです(・∀・)
    お~、簡単に取れるものなのですね!
    せっかく買ったオキシクリーン…まだ使ってません(;´▽`A“
    金属はダメなのですね~。
    でも、キッチンの排水溝の受け皿とか、オキシ漬けしちゃうと思います( ´艸`)
    散水板だけだったら大丈夫そうですね。
    今度やってみます(^O^)/
    それにしても急に寒くなってきましたね~。
    今ぐらいはちょうど良い気温ですが、ここから転げ落ちるように気温が下がっていき、日も短くなっていくことを考えると、なんとなく寂しい気持ちになる季節です。
    そして、来月の今頃は一年で一番嫌いな雪虫が飛び交うシーズンですよね(((゜д゜;)))
    雪虫は本当勘弁してほしいです・°・(ノД`)・°・

  4. コスケ より:

     
     
    とりさん、コメントありがとうございます!
    思った以上に綺麗にとれました♪( ´▽`)
    > それにしても急に寒くなってきましたね~。
    > 今ぐらいはちょうど良い気温ですが、ここから転げ落ちるように気温が下がっていき、日も短くなっていくことを考えると、なんとなく寂しい気持ちになる季節です。
    ですね・・・
    元々、子供の頃から冬は嫌いじゃないというか、むしろ冬の方が好きなんですが、大人になって雪かきと光熱費の負担が加わるとちょっと冬は・・・ε-(´∀`; )
    雪虫、そろそろですね(ノД`)
    口の中に入ったり体や持ち物にくっついて家の中に入ったり・・・、嫌ですよね・・・
    まぁ、私の家は虫天国なので期間限定の雪虫はまだマシで、同じくらい嫌なのが常時いっぱいいますが・・・。゜(゜´Д`゜)゜。