こんにちは、コスケです( ^ω^ )
i-smartに引っ越してから7ヶ月以上経ちましたが、外も寒くなってきたのでロスガードの防虫袋と給気フィルターの交換と、地中熱換気に切り替える冬支度をしました。
今回一番憂鬱なのは防虫袋の交換でした。
防虫袋の交換は一条ブロガーの皆さんの、大量の虫の死骸や生きている虫がいたりするという記事を見て、やりたくないこと上位にランクインしている行事です(ノД`)
これが新品の防虫袋です。
3月20日の入居から11月8日の昨日まで一度も交換していませんから、さぞ酷いことになっているのだろうと予測できます。
しかも我が家は田舎で熊がすぐそばのバス停に出没したりするほど山の中。
当然、非常に虫の多い地域です。
春や秋は玄関を開けると、クモや蛾やカメムシにテントウムシなどの虫が必ずポーチに数匹いるというくらい虫が多いです。
防虫袋の中で色んな虫が生きてたらどうしようとか、部屋に大量に飛び回ったら面倒くさいなぁとか、蜘蛛の巣があったらいやだなぁとか・・・
できればやりたくない掃除ですがしないわけにはいきませんo(`ω´ )o
ロスガードの防虫袋を交換
ということで嫌々ではありますが、防虫袋と給気フィルターの交換から始めることにしました。
我が家はマックス社製のロスガードなので、下部にあるメンテナンスカバーあけます。
この部分ですね。
パカッとあけると・・・
中に防虫袋と給気フィルターが見えます。
もうね、防虫袋明らかに真っ黒じゃないですか〜(ノД`)
ごっそり入ってたらどうしよう〜
あ〜、中見たくないなぁ〜_| ̄|○
ゴミ袋と念のため殺虫剤を準備して、そっと防虫袋を引き出します・・・
ずいぶん真っ黒になっていますね。
きったない防虫袋です(ノД`)
見たくありませんが、中をそっと覗いてみると・・・きたなっ!!
アレ?汚いけど虫がいません( ̄▽ ̄)
ホコリか何か分からないもので黒く汚れていますが虫がいないのです。
よ〜くみると小バエか雪虫っぽい死骸が2,3個あるくらい。
散々虫が大量に入っている防虫袋をブログで見ていたのでビビってましたが、全くといって良いほどいませんでした。
おそらくですが、北海道仕様のロスガード90は、基礎内部に外気の吸込み口があるので虫が入ってこないのでしょうかね。
私の住む自然豊かな場所でさえほぼ0に等しい程度だったので、札幌なんかだと防虫袋に虫が入ることは無いのかもしれません。
給気フィルターも出してみるとかなり汚れていますね。
上が新品、下が7ヶ月半使ったものです。
これを新しいものに交換して元に戻すだけですが、防虫袋で捕りきれなかった虫が中に散乱しているという記事を見たこともあったので、ロスガード内部も念のため確認してみましたが綺麗なものですね。
虫どころかホコリもありません。
ということで、この内部スペースは掃除せずにそのまま新しい防虫袋とフィルターを装着します。
うん、綺麗になりましたね。
びびった割にはあっけなく終わった防虫袋交換でした(⌒-⌒; )
一応全部厳重に梱包してからゴミ袋に入れて処分したいと思います。
地中熱回収ロスガードの冬支度
冬になるとやっておかなきゃいけないことの一つがロスガードの外気の吸込み口の変更です。
もう寒くなったのでロスガードの外気を取り入れる吸気口を基礎内部から地中を通すダクトに変更するのです。
といっても全然難しいことはなく、家の外にある地中熱回収用の吸気口蓋を開けるだけでそっちから空気を取り込むようになるそうです。
まだ雪虫などもいるので、付属の目の粗いフィルターだと虫が侵入しそうですから、排水溝用のゴミ受けストッキングタイプをかぶせました。
目が詰まると大変なのでこまめにチェックが必要で、雪が降れば虫もほぼいなくなるのでストッキングタイプの排水溝ゴミ受けはずそうと思います。
蓋が閉まっているこのダクトの口を
編み目のものに交換します。
これでこっちから外気を取り込むようになるそうです。
厳冬期に基礎内に外気が入ると、断熱材を巻いていても水道管が凍るようなので、基礎の換気口は全て閉めます。
空いている状態
真ん中のレバーを下げると締まります。
土曜日実家に寄ったのですが、とっくに基礎換気口は閉めたようでしたね。
開けとくと暖かいからネズミが入り込むとか(⌒-⌒; )
基礎を一周して全ての換気口を閉めて終わりです。
これで地中を通って暖められた外気と、室内の空気が熱交換されるので効率が良くなると思います。
以前も書きましたが、夏の間に地中を通して空気を取り入れようとすると、地中内のダクトが結露しカビが繁殖するそうなので、夏の間は地中を通してあるダクトの入り口は閉めてあります。
その代わり夏期は基礎内に外気を取り入れる吸気口があるそうで、そっから外気を取り入れるという仕組みのようです。
夏はジメジメしやすい基礎内の空気の循環にもなりますから、空気もよどまないでしょうし中々良いシステムです( ´ ▽ ` )ノ
以上、ロスガードの掃除と冬支度でした〜
コメント
こんばんは、とりです(・∀・)
おぉ、虫袋に虫あんまりいませんでしたか!
うちは以前交換した時にいっぱいいたと思います(^o^;
地中熱回収型のロスガードは、そんなところにもメリットがあったのですね!
そういえば虫袋しばらく交換してないなぁ…
1年くらいたつかもしれません。。。
雪虫がいなくなったらやろうと思っていたので、そろそろかな。
なんだか冬支度って色々ありますよね~。
うち…まだ何もやってない気がしてきました(汗)
ロスガードは何もないですけどね(・∀・)
木の冬囲いと、エアコン室外機の冬囲いをしなければ!
とりさん、コメントありがとうございます!
> おぉ、虫袋に虫あんまりいませんでしたか!
> うちは以前交換した時にいっぱいいたと思います(^o^;
> 地中熱回収型のロスガードは、そんなところにもメリットがあったのですね!
基礎の換気口にも虫が寄らないように忌避効果のある薬を撒いていたので、その効果もあったのかもしれません( ^ω^ )
> そういえば虫袋しばらく交換してないなぁ…
> 1年くらいたつかもしれません。。。
> 雪虫がいなくなったらやろうと思っていたので、そろそろかな。
1年だと中を見るのが怖いですね((((;゚Д゚)))))))
> なんだか冬支度って色々ありますよね~。
> うち…まだ何もやってない気がしてきました(汗)
> ロスガードは何もないですけどね(・∀・)
> 木の冬囲いと、エアコン室外機の冬囲いをしなければ!
エアコン室外機はまだ使うかもと思ってやってませんが、そろそろやらなきゃな〜
冬支度、色々ありますよね・・・
うちは、冬は雪で物置までいけなくなると思うので、出すもの出してしまうものしまわなきゃ(ノД`)