改めて一条工務店はなかなか良い会社だと思ったコスケです(`・ω・´)
というのも、以前から存在は知っていた一条工務店のアプリ。
ちょこちょこ利用してはいましたが、改めて便利だなと思ったので今回は記事にしてみたいと思います。
元々日々の消費電力や太陽光発電の状況を確認したり便利に使っていたんですけどね。
しばらくを使ってみて改めてなかなか良いね!と思いました。
すでに色々な方が書いてると思いますが、ざっくり一条工務店アプリについて書いてみたいと思います( ´ ▽ ` )ノ
一条工務店のアプリでできること
まずは一条工務店のアプリでできることですが、結構色んなことができます。
スマホにダウンロードして一条工務店ユーザーIDを入力すれば準備完了。
この一条工務店のアプリをタップすれば誰でも使えます。
もちろんスマホがなきゃ使えませんが、今時スマホじゃないって人もそんなに多くないでしょう。
アプリを起動するとメニューがずらっと表示されます。
一つずつ紹介します。
本日の発電量の確認
まずは左上の本日の発電量です。
ここは発電量について色々チェックできます。
今日の発電量はもちろんですが、1時間ごとの発電量を過去にさかのぼって確認することもできるし、日ごと、月ごとの発電量もチェックできます。
それだけではなく、このグラフを発電量ベースではなく、売電額ベースにすることもできます。
日ごとを選んで、右上の売電額を表示を押せば、売電額ベースの日ごとのグラフになります。
1日3,371円発電している日もありますね。
月ごと、1時間ごとも見られるのですごく便利です。
リアルタイム・・・といっても数時間遅れますが、その日の発電量もこれでチェックできて、出先からわが家の発電量を日々チェックできるというのは、好きな人には良いかもしれません。
かなり高性能です。
何気にこれで、発電量を見て家は晴れているのか、曇りや雨なのか薄曇りなのか程度はチェックもできるので便利だったりします(`・ω・´)
消費電力
消費電力が表示される機能もあります。
ここをタップすると、消費電力について詳しくみることができます。
こっちも発電量と一緒で、1時間ごと、日ごと、月ごととチェックできます。
先月は後半になるほど消費電力が下がっているのが確認できます。
こっちはさすがに金額ベースにはなりませんが、こっちも数時間遅れるものの、その日の消費電力も表示されるので、出先で家の消費電力を見ることができて便利です。
おしらせ
次はオンラインストアを飛ばしてお知らせです。
ここをタップするとお知らせを確認できます。
ここはこんな感じで夏期や冬期の休暇、確定申告のお知らせなど、一条工務店からのお知らせが表示されます。
新着お知らせがあれば、マークがつくのでチェックしておくと良いかもしれません。
修理依頼
次は修理依頼です。
これは何か壊れたり問題が起これば、直接アプリから修理の依頼ができるという優れもの。
こんな感じでまずは問題の場所を指定します。
今回はとりあえずキッチンを選ぶと、キッチンのどこに問題があるのか選べます。
ここで問題の箇所を指定すれば、後はカメラが起動するので写真を撮って送るようです。
まぁ、コスケは使ったことがないのですが、かなり便利かと思います。
コスケの場合は問題があれば営業さんに電話しちゃいますからね( ̄▽ ̄;)
でも、アプリから家のあらゆる問題の修理依頼ができるのは画期的ですね。
メンテナンスマニュアル
次はメンテナンスマニュアルです。
これコスケはかなり使っています。
すごく便利。
分厚いメンテナンスマニュアルをここで確認できるのです。
カテゴリごとに確認することもできるし、キーワードで検索もできます。
例えば床暖と入れて検索すれば、床暖に関連するメンテナンスマニュアルがいくつも表示されます。
そして、検索結果から知りたい情報を選ぶと、画像付きで詳しく対処法や操作方法が書かれています。
超便利です(´∀`=)
普通は、操作方法がわからなかったり、問題が起これば、押し入れの奥から分厚いメンテナンスマニュアルを取り出し、そこからどこに書かれているかページをめくりながら探すという手間がかかります。
でも、これだとポケットからスマホを出して、一条工務店アプリ起動して、検索語句入れればずらっと関連するものが表示されます。
いや〜、素晴らしい。
サポート窓口
次はサポート窓口です。
これは1度お世話になりました。
先日のエコキュートの水漏れの時に、ここからアフターサポートセンターに連絡して、修理依頼を迅速にお願いできました。
夜でしたが水漏れということでここに連絡、すぐに対応して貰って事なきを得ています。
ずらっと連絡先が表示されるので、該当するところの右の電話マークをタップすれば電話がかかります。
とりあえず困ったら、一番上のアフターサポートセンターに連絡すれば問題ないでしょう。
営業さんではなく、ここから連絡した方が早いかもしれませんね。
便利です。
オンラインストアがすごく便利
右下の紹介制度は一条工務店で建てたいという人を紹介するところなのでいいとして、最後にオンラインストアの紹介です。
オンラインストアもこの一条工務店のアプリ内にあります。
これもかなり便利な機能。
ここで買えるものは、家の中の物の消耗品や備品の類いです。
ロスガードのフィルターや防虫袋、換気口のフィルター、床暖房の補充液、キッチンやお風呂のラックや蓋、ピクチャーレールのフックなども売ってます。
表示される商品は、わが家の設備に合うものが表示されているようです。
ロスガードもマックス社製のものですし、風呂の蓋などもアイスマート用のもの、ユーザーIDで表示される商品も管理されているようです。
便利ですねぇ。
このオンラインストアの素晴らしいところは、送料を一条工務店が負担してくれる点です。
コスケは北海道に住んでいますから、どうしてもネットショップで買うと、遠距離なため送料が大きな負担になります。
Amazonやヨドバシドットコムのように送料が全国一律料金、もしくは送料込みならいいのですが、全てがそうというわけではありませんからね。
価格も安いです。
今回、天井についてるエアイーのフィルターを買ってみました。
一条工務店のオンラインストアなら税込み281円で送料は含まれているというかかからないです。
同じ物をヨドバシドットコムで見てみると、こっちは当然送料込みの値段なのですが、少し高いです。
税込み324円です。
ポイントが33ポイントつきますが、それでも一条工務店アプリの方が多少安いです。
なかなかお得です。
支払いは代引きかクレジットカードで、私はいつもクレジットカードで買いますが、便利に買い物ができて良い感じ。
このオンラインストアがあれば消耗品を自分で探して買う必要がありませんし、価格も安いためお買い得。
本当に便利です。
一条工務店のアプリは使い勝手も良くお得で便利
一条工務店のアプリを紹介してみました。
発電状況から消費電力、アフターサポートに修理依頼、メンテナンスマニュアルの確認や一条工務店からのお知らせのチェック、そして消耗品の買い物までできるという、一条工務店の家に住んでいれば、必要なことを全てカバーしてくれる素晴らしいアプリです。
操作性も良く、使いやすいですし色々知りたい情報も確認でき、何か問題があればこのアプリがあれば解決。
私の中では神アプリですね( ̄▽ ̄)
一条工務店で家建てて良かったと、じみ〜に感じさせてくれるアプリです。
一条工務店に住んでいる方は、是非活用してください。
特にメンテナンスマニュアルは超便利ですし、オンラインストアはお得なので、1度これを使うと他で代用はできないなと感じてしまいます。
以上、すご〜く便利な一条工務店のオーナー専用アプリの紹介でした( ^ω^ )
コメント