肉を食べ過ぎて少し気持ち悪いコスケです(⌒-⌒; )
昨日、行者ニンニクはイヌサフランなんかの有毒の植物と間違えやすいので気をつけています的なことを書きましたが、今朝ニュースを見ていると、北海道で行者ニンニクとイヌサフラン
を間違えて食べた方が亡くなったとのニュースが・・・。
知人に行者ニンニクをもらって食べたところ、イヌサフランが混じっていたそうです。
どういった知り合いかはわかりませんが、亡くなった方の家族はもちろんですが、行者ニンニクをあげたその知人もショックかと思います。
北海道に長く住んでいると、農家さんに漁師や猟師、山菜採りやキノコ獲り、釣りが好き人などの知り合いもでき、うちで取れたものなの、沢山とれたから等と色々食べ物を頂きますが、その度に私は思うのです。
これでお腹を壊すわけにはいかないと・・・
私も辛いですし、何よりせっかくくれたのに、何かあっては申し訳ないですからね。
というわけで、もらい物の野生の食べ物を食す際に気をつけていることと、鹿肉料理について書いてみたいと思います〜
この時期は行者ニンニクを獲ってきて食べる方も多いですが、昨日書いたようにもらい物でもスーパーで買ったもので、私は必ず1つずつ匂いを確認してます。
もちろん熟練者になれば見た目で判断できるんでしょうが、私にはムリなので分かりやすい匂いで確認です。
先日行者ニンニクを料理した際も、匂いのあまり感じないものがいくつかあったので処分しました。
見た目的には行者ニンニクで間違いないと思うのですが、念のためです。
先月くらいにも妻が知り合いからどこかの湖?で釣れた何かの魚をもらってきました。
妻曰く何の魚か忘れちゃったとのことですが、生で刺身でも食べれるらしいよ!とのこと。
すでに皮や骨は取り除かれていて、切れば刺身で食べられるという状態でしたが、天然物なのでちょっと怖いですよね・・・
見た目は鱒か鮭かという感じの魚で、アニサキスの心配もあるので一度冷凍しましたが、やはり火を通して食べることにしました。
いくらくれた方が大丈夫と言っても、自衛は必要だと思いますので、特にもらい物の天然の食べ物には、調理の仕方も注意をしています。
先々月は鹿肉を頂きました。
何でも妻の知り合いに猟師さんがいるようで、駆除したエゾシカの肉を自分でさばいて、食べきれない分は近所に配っているようです。
鹿1頭分なんて、ひと家族で食べられる量じゃありませんし、捨てるのももったいないですからね。
うちも1kgほど頂きました。
これまた野生の肉ですから寄生虫に気をつけなきゃいけません。
まず念のためまな板は普段使っている木製のものではなく、抗菌成分が入った漂白のできるゴム質の物を使いました。
市販の物と違い、恐らく血抜きをしていない皮を剥いだだけの天然物の肉なので、かなり血なまぐさいニオイがします。
スーパーで並んでいる肉は、しっかり下処理して、見た目にも美味しそうですが、天然物は中々見た目も匂いもアレですね・・・
ちなみにこの写真はしっかり水で洗った後ですが、入っていた袋が血で真っ赤でした(ノД`)
ちょっとグロテスクですが、切るとまた血がにじんでくるので、全て切った後水に浸して血抜きをしました。
そのままじゃ臭いし見た目も良くないので。
その後はしっかり火を通します。
半分は普通にフライパンで塩こしょうしてソテーに、残りはエゾシカカレーにします。
鹿肉なんて料理したことないので、とりあえずスタンダードな食べ方でという感じです。
市販の肉ならある程度火が通ればokで、焼きすぎて固くなりすぎないようにと気をつけますが、今回はかなりしっかり目に火を通します。
寄生虫や菌などは付いてても死滅するようにしっかりと・・・
簡単な料理などのですぐにできあがり。
鹿だらけの晩ご飯になりました。
食べた感想ですが、肉質そのものがかなり固いです。
しっかり火を通しているのでなおさら固い!
あごが疲れちゃうくらい固かったです。
独特の匂いもあるので、今回の教訓を生かし次回鹿肉を頂いた際には、包丁で叩いてミンチにして香辛料と一緒にハンバーグ状にして食べるか、カレーなどの香辛料をきかせた物の中にいれて、しっかり煮込んで柔らかくして食べたいなと思います。
大航海時代、コショーが高値で売買されていたというのもなんだか納得です。
正直、臭みがかなり強く、また食べたいとは思わないので、香辛料などを使ってしっかり香りをつけた料理で頂きたいです。
毎日塩だけの臭みの強い肉ばかり食べていたら、多少効果でも香辛料が欲しくなりそうです。
こうして魚や肉など野生の物を頂くと改めて思いますが、普段食べている肉は動物を殺して、その肉を食べているんだなぁ、感謝して食べなきゃという気持ちになります。
そしてスーパーで売られている肉は同じ肉でも、しっかり血抜きなど下処理され、見た目も良く、誰でも調理しやすく、そしてかなり食べやすい状態で管理されたものなんだなぁと感じます。
元々、肉をバリバリ食べるタイプではありませんが、改めて必要な分だけ頂こうという気持ちになりました。
というわけでは、天然物の食べ物には気をつけてますって記事なのですが、ふとパントリーの中を見てみると・・・
レトルトの鹿肉カレーありました( ̄▽ ̄)
今度食べてみて、自分で作ったものと比較してみたいと思います。
私が作った物はどうも鹿肉臭くて、道東の道の駅などで食べられる鹿肉フランクフルトなどは臭みもなく美味しかったのですけどね。
美味しく食べるには何らかの下処理が必要かもしれませんので、少し調理法なども勉強しようと思います。
コメント
こんにちは、とりです(・∀・)
行者にんにくこわいですねΣ(゚д゚;)
うちは夫が釣りをしますが、やっぱりイカなど釣ってきて刺身で食べる時は、照明で透かしてみてアニサキスがいないか念入りにチェックしていますね(;^_^A
まぁ、お店で売ってるものは絶対安全ということもないですし、日ごろから気を付けなければですね!
シカ肉はやっぱり最初の処理が大切だと聞きます。
最初にキレイに血抜きできていれば臭みもなく美味しいけれど、そうでないと臭みが強くなってしまうようですね~。
こればっかりは、解体後にいただいた後では仕方ないので、香辛料きかせて煮込むしかないのでしょうかね(´・ω・`)
うちも趣味で猟をするという方からシカ肉いただきますが、すごくキレイに処理されていて、まるでお店で売ってるようなお肉で、普通に焼いただけでも美味しかったです。
屋台とかで売ってるシカ肉の串焼きなんかも美味しいですよね(^o^)
シカ肉のレトルトカレーというオチがありましたか(笑)
熊肉カレーとかも売ってますよね~(・Θ・;)
熊肉はさすがに食べたことがありません…
とりさん、コメントありがとうございます!
> 行者にんにくこわいですねΣ(゚д゚;)
ほんと怖いですね〜
ニラとスイセンの間違えとかよく聞きますよね。
普通にニラとして売っていた物がスイセンで食中毒になったとかニュースで見たことがあります。
行者ニンニクも気をつけなきゃいけませんね。
> うちは夫が釣りをしますが、やっぱりイカなど釣ってきて刺身で食べる時は、照明で透かしてみてアニサキスがいないか念入りにチェックしていますね(;^_^A
うやはりチェックしますよね。
アニサキス相当痛いそうですから・・・
> まぁ、お店で売ってるものは絶対安全ということもないですし、日ごろから気を付けなければですね!
ですね。
妻の職場の上司が、市場で買った刺身にアニサキスいたようで、夜中に救急車で運ばれたとのことでした。
それを聞いて以降、できるだけ刺身は養殖のものにしています(⌒-⌒; )
> シカ肉はやっぱり最初の処理が大切だと聞きます。
> 最初にキレイに血抜きできていれば臭みもなく美味しいけれど、そうでないと臭みが強くなってしまうようですね~。
なるほど、やはり最初の処理が大事なのですね。
そういえば、鹿肉は初めて料理したと書きましたが、10年くらい前にもらったのを思い出しました。
その時は普通にステーキにして食べましたが、全く臭みはなかったので、やはり最初の処理が大事なのですね〜
> うちも趣味で猟をするという方からシカ肉いただきますが、すごくキレイに処理されていて、まるでお店で売ってるようなお肉で、普通に焼いただけでも美味しかったです。
おぉ、いいですね〜
できればきちんと血抜きされたの頂きたいですね( ̄▽ ̄)
> 屋台とかで売ってるシカ肉の串焼きなんかも美味しいですよね(^o^)
美味しいですよね〜
飼育して食用にできればもっとみじかに食べられそうですよね。
脂肪が少なくて美味しいです。
> シカ肉のレトルトカレーというオチがありましたか(笑)
> 熊肉カレーとかも売ってますよね~(・Θ・;)
> 熊肉はさすがに食べたことがありません…
私小さい頃、確か熊とかイノシシの肉を鍋にして食べたことあるような気がします。
小学生くらいの時なので記憶が定かじゃないですが、確か熊って言ってたような・・・
イノシシは中学生の時だったので覚えていますが美味しかったです( ^ω^ )