こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ
このブログではトイレの記事は沢山かいてきましたが、ふとトイレの位置についての記事は書いてないなぁと思って今回書いてみようと思いました。
トイレの位置、特に1階のトイレはネットで間取りを見ても人によって設置する場所が全然違うなぁと感じます。
大きく分ければ玄関派と洗面所派でしょうかね?
もちろんそれ以外の場合もあるでしょうが、洗面所の近くか玄関の近くに設置してある場合がほとんどかなと思いました。
我が家はおもいっきり玄関に設置してあります。
この間取り、トイレがこの位置になるのを嫌う人も多いですよね。
確かにデメリットもある位置かもしれません。
でも私は色々なデメリットも考えた上でここに設置したのです。
ということで、私がどうしてトイレをこの位置にしたのか、この間取りにしようと思ったのかを今回は書いてみたいと思います。
トイレの位置候補
トイレの位置に悩む人は多いかもしれませんが、悩むのは大抵1階のトイレの位置かと思います。
2階は基本家族しか使いませんし、補助的なものなので場所はあまり気にしないという方も多いでしょう。
空いてる場所でみたいな( ̄▽ ̄)
しかし1階のトイレは自分たちもメインで使いますし、来客が来た場合も使います。
さらにはリビングやキッチンも1階にはある場合が多く、位置にすごく気を遣うのです。
一般的なのは洗面所の近くに設置するパターンと、玄関付近に設置するパターン、もしくはその両方に近い廊下などという場合もあるかと思います。
洗面所の近くに設置するメリットは、お風呂前にトイレに入りやすかったり、トイレの後に手を洗いやすいということでしょうか。
玄関にトイレを設置したくない場合は、候補の筆頭になるのかもしれません。
アパートなんかにありがちなのはやはり玄関でしょうね。
過去に住んでいたアパートではどこも玄関にトイレがありました。
慣れていることもあるのか私はその位置が好きです。
実家は階段ホールにトイレがありました。
悪くない場所なのかなと思いますが、階段ホールがなきゃそもそも作れないので、スペース的な問題はありそうです。
私も間取り検討時に階段はオープンステア予定でしたので、階段ホール的なものを作る予定はなく、洗面所付近か玄関になるだろうなと思っていました。
トイレを設置したくない場所
間取りを考えていたとき、ここにだけはトイレを置きたくない!という場所もあると思います。
私もトイレを置きたくない場所についても考えてみたのです。
まずキッチンの近くです。
料理をしたり食材を保存しておくキッチンの近くには、やはりトイレを設置したくありません。
料理を作りながら、トイレの音が聞こえたり臭いがしたりするのはイヤですからね・・・(ノД`)
後はリビングやダイニングから直接出入りが見える場所も嫌です。
食事中にトイレの音が聞こえるのは嫌ですし、家族だけならまだしもお客さんが来ているときなんかは、自分もお客さんもトイレの出入りが皆の居る場所から見えるというのは気分が良くないです。
なので、リビングやダイニングからトイレのドアが直接見えるようなところは却下。
そうなると自然と場所は限定されてきます・・・
特に我が家の場合はダイニングのすぐ隣はすぐ洗面所で、独立した階段ホールや廊下もありませんので、キッチンやダイニングからトイレの出入りを分からないようにするには玄関付近にトイレを置くしかありませんでした。
玄関にトイレを設置した場合のメリットデメリット
我が家では筆頭候補だった玄関トイレですが、この玄関トイレも我が家のように直接出入り口が玄関から見えるのは嫌だという方もいるかもしれません。
まず一般的に玄関付近にトイレを設置した場合のメリットですが、出かける前や帰宅時にトイレにすぐに行けるというメリットがあります。
子供が居る場合、出かける直前にトイレ〜なんてこともあると思います。
その場合も楽ですし、大人でもトイレを我慢して帰宅することはあると思います。
お腹が痛い!すぐにでもトイレに行きたい!という場合、玄関にトイレがあると助かります。
私も人生で何度もそういった経験をしているので、できればトイレは玄関付近が良いなぁと思っていました。
もちろんデメリットも有ります。
我が家のように玄関から直接出入りが見えるような配置だと、来客時に出入りしにくいという点を心配する方も多いと思います。
確かにその通りで、お客さんの対応を玄関でしているときは、さすがにトイレへの出入りはしにくくなります。
玄関からトイレの出入りが見えないようにするという方法で、このデメリットはある程度解決できるのですが、その場合はまた問題が発生するのです。
玄関から廊下を通ってリビングに行くなんて間取りの場合は途中に作れば良いので良いかもしれませんが、我が家のように玄関から直接リビングに出入るできるような場合、トイレの出入り口を玄関から見えないようにするにはスペースや仕切りを設けなきゃいけません。
正直それだとスペースが勿体ないです。
我が家で悩んだトイレの設置パターン
我が家の場合もトイレの出入り口を玄関から見えないようにすることはもちろん可能でしたが、そのためには収納を1マス減らさなきゃいけませんでした。
例えば、我が家の場合トイレを玄関から直接見えないようにするにはいくつか方法があるのですが・・・
一つはトイレの入り口自体をリビング側に設ける方法です。
我が家の現在の間取りはこれです。
トイレが玄関とリビングの階段の横のスペースどちらにもかかっているので、便器を反対側に移動させればリビング側に出入り口をつけることもできます。
こんな感じですね。
ただ、この場合リビングやダイニングから出入りが直接見えるようになってしまいます。
それは私的に×です。
んじゃ、トイレを少しずらしてしまえばどうかと思いました。
こんな感じで、ひとマス分余分にスペースを作り、玄関からは出入りが直接見えにくい方法でトイレを設置することができたのですが、こうした場合収納が一つ減ります。
一条の場合扉を増やしてもお金はかかりませんので、上記のようにトイレと玄関の間に1マス分のスペースを設けて、ここに手洗いを設置するという案もあったのです。
ドアが開けにくそうなのと、トイレ行くのに2階扉があるので面倒くさそうというのはさておき、トイレのドアは直接玄関から見えませんし、手洗い器スペースも独立していて使いやすそうな気もします。
ただし、その分収納は減ります。
収納を減らすのならリビング側に出入り口を作ったとしても見えにくくできます。
しかし、1階の収納がこれ以上減るのは致命的でした。
なので、これも却下です。
結局色々考えた末に、我が家は今の間取りになったのです。
この場合、トイレの出入りスペースは玄関ホールを兼用できるので、余分にスペースを設ける必要がありません。
玄関にトイレがあるので、出かける前や帰ってきてすぐもトイレに行きやすいです。
リビングやダイニング、キッチンからも離れているので、臭いや音はもちろん、リビングやダイニングにお客さんが来ているときも、お客さんも家族も気軽にトイレを利用できます。
ただし、来客が玄関に居る時に出入りしにくいというデメリットは残りました。
しかし、ここでよく考えたのです。
果たして今までの人生、玄関に来客が来ていてトイレの出入りができないなんて状況になったことがあるのか?( ̄▽ ̄)
30年以上生きていますが、今のところその経験がないのです(^_^;)
アパートもずっと玄関にトイレがありましたが、トイレ中に来客が来たことはありません。
来たとしてもトイレに入っているのででれませんε-(´∀`; )
そもそも我が家には来客はほとんど来ないんですよね。
来るとしたら一条工務店の関係者、回覧板、町内会費の集金、郵便物の宅配、この程度です。
どれもせいぜい数分の出来事。
仮にトイレに入っている最中に来客があっても、数分我慢すれば出ることができます。
そもそも頻繁に来るものではないので、来たときに偶然トイレに入っていたということがあるのかも微妙です。
すでに玄関で対応中にトイレに行きたくなれば、2階のトイレを使えば良いです。
なにより、今までの人生でそんな状況に陥ったことがないので、30年以上1度もなかったことが、これからの人生頻発するとも思えません。
ということに気がついたので、迷わず玄関から直接出入りできる形でトイレを設置しました。
頻繁に来客があって、しかも玄関で長話するんなら確かに問題ですが、私の場合まずそんなことはなさそうです。
ということで、我が家の場合はトイレを玄関に設置したときの問題はいとも簡単に解決できました。
スペースを犠牲にすることもなく、そもそも来客なんて来ないし来たら2階のトイレの利用とか臨機応変に何とかしようぜ、そんな解決方法ですε-(´∀`; )
この家に引っ越してから9ヶ月以上経っていますが、未だにトイレに入っている最中に来客が来てでれなくなったということは1度もなく、我が家の場合は人生で何度かしかないようなことを心配して、収納を潰す必要はないという判断は間違っていなかったと思います。
ちなみに2階のトイレは最も利用する頻度が高いと思われる、寝室と書斎のすぐ隣に設置しています。
夜中トイレに行きたくて目が覚めた場合など、すぐ近くにトイレがあると便利ですからね。
私は書斎に居る時間がかなり長いので、1階のトイレはほとんど使わず、2階のトイレばかり使っています。
妻は1階のトイレ、私は2階のトイレという棲み分けがなぜかできています(⌒-⌒; )
こうなることはある程度想定できていたので、我が家は2階のトイレもタンクレスにしていますので、2階のトイレは便器の問題で使い心地が悪いからあまり使いたくないということもありません。
あ、でもなぜかトイレ掃除はどっちも私の仕事ですね・・・
この記事を書き終わったのが朝の5時前、妻が起きる前に1,2階のトイレ掃除でもすることにしますε-(´∀`; )
コメント
こんにちは、とりです(・∀・)
今日はまた一段と早起きですねΣ(・ω・ノ)ノ!
トイレの位置は完全に設計さんにお任せコースでした。
確かに「出入りが玄関から見えないように」という配慮をしてくださっていたように記憶しています。
田舎のおばーちゃんちは玄関先で長話することも多く、一戸建てに住むようになったら来客が多くなるかな?と思ってたのですが、全然そんなことはないですね(^o^;
アパート時代と変わらないです。
あ、営業さんが急に訪ねてきた時は玄関で長話することもありますが(;´▽`A“
玄関で長話をしたあとに上がってもらうという…(笑)
でも2階にもトイレはあるので、本当コスケさんのおっしゃる通り、そういう時は2階のトイレを使えば全然OKですね!
幸い我が家も、玄関にお客さんがいても、リビングやダイニングからお客さんに姿を見られることなく2階に上がれるので、人前に出られないような恰好をしている時でも大丈夫です( ̄ー ̄)
とりさん、コメントありがとうございます!
> トイレの位置は完全に設計さんにお任せコースでした。
> 確かに「出入りが玄関から見えないように」という配慮をしてくださっていたように記憶しています。
それが普通ですよね( ̄▽ ̄)
> 田舎のおばーちゃんちは玄関先で長話することも多く、一戸建てに住むようになったら来客が多くなるかな?と思ってたのですが、全然そんなことはないですね(^o^;
> アパート時代と変わらないです。
ですよね・・、年取れば変わるかもしれませんが、とりあえず目先の収納優先でε-(´∀`; )
> 幸い我が家も、玄関にお客さんがいても、リビングやダイニングからお客さんに姿を見られることなく2階に上がれるので、人前に出られないような恰好をしている時でも大丈夫です( ̄ー ̄)
階段も玄関から見えないって結構大事ですよね〜( ̄▽ ̄)