観測至上一番の暖冬?と今後の電気事情

太陽光パネルの雪 その他

本当に暖かい日が続いている北海道ですがもう年末です。
それなのに雪が少ないし暖かい!

地球温暖化の影響なのか、それとも今年たまたまそういう年なのか分かりませんが、地球温暖化が世界中で問題になっている中で申し訳ないのですが、正直にいうと暖かく雪も少ないので非常に過ごしやすいです(⌒-⌒; )

昨日は放射冷却の影響で寒かったですが、今日は暖かいですし今年は基本暖かく毎年12月がこんな感じなら良いのに!と思ってしまいます。

なんでも札幌では12月23日まで真冬日(最高気温0℃以下の日)にならなかった年は、観測史上初ということです。

今日も最高気温は高めなので記録更新でしょうね。

スポンサーリンク

観測史上一番の暖冬

積雪量も札幌の隣、小樽なんかは毎年12月はかなり雪が多いのですが、今年はダントツで少なそうですし本当に冬っぽくないです。

我が家も一昨日の晴天でパネル上の雪がほぼ全て溶けました。

IMG_0642.jpg

まぁ、私の住んでいる地域の特性もあり去年もこのくらいだったので、うちに関しては特別雪が少ないという感じはありませんが・・・

札幌では降雪量は例年とそう違いはなさそうですが、なんせ暖かいのですぐ溶けてしまうのか積雪量はやはり少ないです。

私の住んでいる地域も非常に暖かく、12月に入って最低気温が-10℃以下になったのは昨日含めてたった2日!最低気温が0℃以上の日が3日もあるという異常な状況です。

過去数年を見ても12月は最低気温が-10℃以下の日は半分程度ありますし、-20℃になる年もあります。

最低気温が0℃以上だってあってせいぜい1日といったところですから、今年がいかに暖かいのか分かります。

最高気温も10℃越えの日も何度かありました。

過去数年、最高気温が10℃を越えたことがある年なんてほとんどありませんし、最高気温でさえ氷点下の日が半分近くという年も多いです。

それなのに今年の12月は最高気温が氷点下の日がありません・・・

11月の後半に最高気温氷点下、最低気温も-12℃以下の日があったので、12月より11月の方が寒かったですね。

一昨日は冬至で、私の経験では冬至〜1ヶ月間くらいが1年で一番寒くなるというイメージがあるのですが、今年は現在までは本当に暖かいです。

世界を見ても暖冬で、ドイツベルリンでもかなり暖かい状況が続いてたり、モスクワなんかも雪が降らない、氷が凍らずスケートもできないという状況、フランスでも非常に暖かいということでした。

やはり地球は温暖化しているのでしょうか。

ということで地球温暖化の影響が気になる最近ですが、先日COP21がパリで開催され、地球温暖化対策について世界規模で話し合われました。

京都議定書が1997年なのでそれから18年経っているでしょうか。

京都議定書は温室効果ガス低減を目指して各国で頑張っていきましょうと温室効果ガス削減義務を負うものでしたが、アメリカや中国などの温室効果ガス大量排出国が低減義務を負っていないので効果があるのかと議論にも。

そのせいか当時はあまり話題にならなかったかもしれません。

もしかしたら、私が若かったので知らないだけで、当時も話題だったのかもしれませんが・・・(⌒-⌒; )

でも今回のパリで開催されたCOP21のパリ協定では温暖化対策に先進国はもちろん途上国も一緒になって取り組むということになったようです。

今回のCOP21での内容の具体的なことは私には分かりませんが、ニュースなどを見る限り先進国が積極的に途上国を支援して温暖化対策を進めるという内容だったかと思います。

そして中国やインド、アメリカなどの温室効果ガス大量排出国も賛成しているとのこと。

今までは、先進国は温暖化を防ぎたいから対策を提案するものの、途上国は温暖化より自分たちの生活水準を上げることが急務なので温暖化対策より経済発展が優先ということで、事実上地球規模で見ると温暖化対策は何もしていないようなものでした。

今回は先進国がそこを資金面でフォローするという形になるのかと思います。

まぁ、我々の税金が途上国なんかに使われるわけですが、地球環境のため仕方が無いのかもしれません。

世界中で温暖化をなんとかしようと団結した形になったのでしょう。

中国やインド、アメリカが参加しなきゃいけないと思うほど深刻な事態なのかもしれません。
ただし、削減義務ではなくあくまで目標になるみたいです。

本題はこの後です。
日本も当然、温暖化対策をしなきゃいけません。

朝日新聞によると、安倍首相がCOP21の後に首相官邸で開かれた原子力防災会議でこんな発言をしたようです。

「COP21でパリ協定がまとまった。資源に乏しいわが国がエネルギーの安定性を、気候変動の問題にも配慮しつつ確保するためには原子力は欠かせない」

そして再生エネなんかに関する言及はなかったようです。

つまり、安倍首相政権下では原発は何が何でも推進していく!ということのようですね。
ということは、安倍政権が続くのなら、全国の原発は遅かれ早かれ稼働することになるんでしょう。

目先だけ見れば電気代は安くなりますし、特にオール電化の家庭への影響は大きいです。
そして長期的に見ても原子力技術は未来を見据えた技術で研究する価値はあるのかもしれません。

でも、原発事故の恐怖、私は忘れられません・・・。

もし、今後原発を再稼働させていくのなら、原発は安全だ!という前提ではなく、原発事故は起きる可能性がある、というのを国民や周辺自治体に周知して、その上で対策をとってからにしてもらいたいですね。

まぁ、もちろんその分の対策費は電気代に上乗せされるわけですが・・・ε-(´∀`; )

原発が再稼働すればオール電化の家庭の電気料金はいくらか安くなると思いますし、北海道でも灯油暖房や都市ガス暖房に十分対抗できるくらいの熱源になるかと思います。

事故が起きないのならありがたいことなんですけどね。
誰か危険が無く、コストも安い新たなエネルギー源、実用化してくれないでしょうかね〜。

なんかこう・・・今年は少ないものの毎年有り余っている雪とか雪解け水とか、日本は海に囲まれているので波、潮流のエネルギーを使って発電するとか・・・

何かの実験で潮流発電みたいなのをしていると見たことがあるんですが、早く実現しないでしょうかね。

いずれにしても化石燃料の時代は徐々に終わっていくんじゃないでしょうか。

日本は人口が減っていますが、世界規模で見ると地球の人口は爆発的に増えています。
人口増加で食糧難や水不足も心配ですが、エネルギー問題もあります。

人口増加や環境悪化により、今後化石燃料を使うのはどんどん難しくなると思います。
なので、私は今後を考えると北海道であってもオール電化で良いと思っています。

問題はどうやって電気を作るかです。

今のように火力発電で作った電気を使うというのは、結局化石燃料を使うわけですし、発電効率を考えてもそのうち少なくなっていくと思います。

原子力なのか既存の自然エネルギーなのか、もしくは何らかの新しい発電技術が開発されていくのかわかりませんが、化石燃料を使わない形で電気を作りだし、それで生活をする時代がいつか来るんじゃないでしょうか。

電力自由化によって、新しい発電技術を使った電力会社などが出てくる可能性もありますし、将来的に儲けが出るとなれば採算がとれるように研究やコスト削減が進み、今までコスト面で厳しかった発電方法が見直されるかもしれません。

技術革新が待ち遠しいです。
我が家もいずれは蓄電池を導入して、太陽光で発電した電気を使って生活していくゼロエネルギー住宅を目指したいものです。

昨日の日本経済新聞の記事に書かれていたのですが、今回のパリ協定を受けて、国は全電力会社に2016年から温暖化対策を義務付け、温室効果ガス排出量の報告もさせるようです。

当然温暖化対策のためにコストがかかるので、その分は電気代に跳ね返ってくる可能性がありますよね(ノД`)

北海道電力には環境には悪いけどコストが安い石炭の発電所もありますから、こういった物が現在石狩に建設中のクリーンなガス発電所なんかに変わっていくでしょうし、運転を続けるのならお金をかけてでも何らかの対策は必要でしょうね。

原油安、原発再稼働以外の環境は電気料金に関しては高くなる要因が多く、今後どうなっていくのか推移を見守るしかありません。

ということで、今回は最近の暖冬と今後のオール電化の家庭の電気代に関係のありそうな話題を取り上げてみました。

一昨日まで暖かかったですが、週末は年に何度かしか入らないような強烈な寒気が入ってくるみたいなので寒くなりそうですね(ノД`)

雪も結構降りそうなので心配です。
今まで暖かくで雪が少ない分一気にきそうで怖いですねε-(´∀`; )

しかし1ヶ月前には11月としては62年ぶりのドカ雪が降ったと思えば暖冬で雪がなくなる・・・、よくわからない天気ですね〜

その他
スポンサーリンク
コスケをフォローする
一条工務店i-smartを建てたコスケの新築計画

コメント

  1. とり より:

     
     
    こんにちは、とりです(・∀・)
    本当暖かいですよね~!
    先日の大雪で今年の発電はもう終わりだなと思ったのに、また発電開始しました(・Θ・;)
    言われてみれば確かに、雪は降るけどすぐ溶けちゃうのですよね。
    その雪も「たまにどっさり」で、毎日しんしんと降り続くという感じではないですが…
    本当ラクでいいんですけど、これからとんでもない量がまとめて降るんじゃないかという恐怖と、やはり地球温暖化への心配はありますね~。
    アメリカや中国やインドがやる気になってくれたのは良かったです。
    中国の大気汚染は有名ですが、インドも相当らしいですね。
    なんというか…そんなに原発にこだわる理由あるのかなーと思います。
    (一部の人にとっては大いにあるんでしょうけど)
    あの原発事故はとても恐ろしいものでしたし、現在も大量の放射能を出し続けていて、陸地もそうですけど海の汚染もひどいものですよね。
    海は全てつながっていますから、「ここなら絶対安全」というのはないでしょうし…
    泊原発で何かあったらうちも影響を受けることになりそうなので、勘弁してほしいです。。。
    電力自由化によって新しい技術革新が進み、安全でクリーンな電気を選べるようになったら、多少高くても選びたいです。
    まぁ、現実は今の電気代でかなり厳しいので、選びたくても選べないかもしれませんが(;´▽`A“
    うちもゼロエネルギー住宅を目指したいですが、北海道では12kWじゃ厳しいかもしれないですね~(;^_^A
    週末ではついにこちらでも真冬日&大雪がやってきそうです。
    運動不足なので、どんと来い!という心境です(笑)

  2. コスケ より:

     
     
    とりさん、コメントありがとうございます。
    > 本当暖かいですよね~!
    > 先日の大雪で今年の発電はもう終わりだなと思ったのに、また発電開始しました(・Θ・;)
    おぉ、そちらでも発電してますか( ̄▽ ̄)
    > 言われてみれば確かに、雪は降るけどすぐ溶けちゃうのですよね。
    えぇ、調べてみると降雪量はほぼ平年並みなんですが、積雪量が少ないんですよね〜
    > 本当ラクでいいんですけど、これからとんでもない量がまとめて降るんじゃないかという恐怖と、やはり地球温暖化への心配はあります
    ですよね(^_^;)
    > アメリカや中国やインドがやる気になってくれたのは良かったです。
    > 中国の大気汚染は有名ですが、インドも相当らしいですね。
    やはりそうなのですね・・・
    > なんというか…そんなに原発にこだわる理由あるのかなーと思います。
    > (一部の人にとっては大いにあるんでしょうけど)
    火力に変わる安定した発電は今のところ原子力しかないというのが根底にあるんでしょうが、近隣に住んでいる人にしたらたまったもんじゃないですよね。
    泊村は規模に合わない豪華な施設や、仕事含め優遇された生活ができてるので、リスクに見合ったメリットがあるのかもしれませんが、近隣の市町村はメリットがほぼないのにデメリットは同じく有るわけですからね・・・
    > 泊原発で何かあったらうちも影響を受けることになりそうなので、勘弁してほしいです。。。
    ですよね、私も怖いです(ノД`)
    私の実家は原発から直線距離30km程度しか離れていませんし、もっと近いところに住んでいる友人も多いですからね。
    > 電力自由化によって新しい技術革新が進み、安全でクリーンな電気を選べるようになったら、多少高くても選びたいです。
    > まぁ、現実は今の電気代でかなり厳しいので、選びたくても選べないかもしれませんが(;´▽`A“
    ですよね。
    私も電気代はできるだけ抑えたいものの、大差ない価格くらいなら、安全への投資や研究のためにと言うことでそっちと契約したいです( ^ω^ )
    > うちもゼロエネルギー住宅を目指したいですが、北海道では12kWじゃ厳しいかもしれないですね~(;^_^A
    むむむ、そうでしたか。
    うちの場合、1月2月想定以上に電力を使ったとしても、年間でみれば発電量の半分程度しか電力を消費しない感じになると思います。
    とりさん宅と建物的にはそこまで大きな違いはないはずなので、うちの夏場の日射量の少なさと冬の寒さを考慮すれば、家の性能どうこうというよりも、やはりヒートポンプのおかげと言うことになるのでしょうかね。
    > 週末ではついにこちらでも真冬日&大雪がやってきそうです。
    > 運動不足なので、どんと来い!という心境です(笑)
    今回は土日に直撃しそうなので私もやる気出していますo(`ω´ )o
    平日だと仕事もあるので本当に勘弁して欲しいのですが、土日は運動がてら汗を流すのは悪くないですよね!
    土曜日は夜、日曜日は朝と夜することになるかな〜
    月曜の朝の負担を極力減らしたいので、日曜の夜はできるだけ遅い時間に・・・
    うちもどんとこい!という感じで週末に臨みたいと思います( ̄▽ ̄)