エコキュートはハイパワー高圧タイプが本当に良い?水道代に要注意

住宅設備

どうも、コスケです(=゚ω゚)ノ
新築計画時にエコキュートをどうするかで悩みました。

標準設備のエコキュートはいわゆる標準タイプで、このタイプはシャワーの水圧が弱いともっぱらブログで評判だったので、水圧弱くて使いにくいのは嫌だなぁと思って悩んでいました。

ただ、アパートに住んでいた時の電気温水器はいわゆる高圧タイプではなかったと思いますが、慣れたせいもあってそこまで水圧が弱いとは感じなかったということもあって本当に悩んだのです。

今回は悩んだ結果エコキュートの高圧タイプにした理由と、それによるデメリットなんかについて書いてみたいと思います

エコキュートの高圧タイプが良いといわれてますが、実際のところどうなのでしょうか。

スポンサーリンク

エコキュートを高圧タイプにした理由

なぜコスケがエコキュートを高圧タイプ西高ですが、実は目当ては高圧よりバブル洗浄だったのです。

当時オプションで高圧タイプにすると24,000円かかりました。
そして、その一条工務店のオプションで設定されている高圧タイプは、お風呂の風呂配管自動洗浄機能バブルおそうじ機能が勝手に付いてくると機種だったのです。

コスケは高圧より配管洗浄機能が欲しかったのですが、高圧ではない標準タイプでお風呂配管洗浄機能付きの見積もりを出して貰うと、オプション設定買いなので高く7万円以上のプラスでした。

24,000円で高圧になって配管掃除機能まで付いてくるんならお得じゃん!ってことで、迷わず高圧タイプにしたという経緯があります。

なので、高圧タイプ目当てだったというわけではないのです。

これが我が家のハイパワー給湯タイプのエコキュート。

三菱エコキュートタンク

室外機も大きいですね〜

寒冷地仕様三菱エコキュート室外機

もちろん北海道なので寒冷地仕様です。
三菱のエコキュートと言えば風呂配管洗浄機能です。

細かい泡の力で風呂配管内を綺麗に保つという機能で、見えない配管を綺麗に保ってくれるこの機能は、コスケには必須に思えました。

この配管洗浄機能はもともと欲しかったのですが、最初に打ち合わせをしていたときはオプションの高圧タイプのものにバブルお掃除機能はなかったんですよね。

なのでオプション設定外で別途見積もりを出して貰ったんですが、打ち合わせ中にエコキュートの新型への入れ替えがあったようで、高圧タイプを選ぶと勝手にバブルおそうじ機能が付いてくるというので迷うことなく高圧タイプへの変更をお願いしたのです。

24,000円で高圧+バブル洗浄になってかなりお得な気分でしたヾ(^v^)k

しかし、この選択が思いもしないデメリットを生んだのです・・・

高圧タイプのエコキュートを使ってみた感想

高圧タイプを使ってみて思ったのですがやはりシャワーの勢いがあります!

新築引っ越し前に住んでいたアパートもオール電化でしたが、そこの給湯器は北海道の聞いたことの無いメーカーが作っている電気温水器でした。

ネットで探してもどんな給湯器なのか全くわかりませんでしたが、どうみてもハイパワータイプとかしゃれた機能の付いたものではなさそうです。

それ以前まではずっと灯油給湯のところばかり住んでいました。
実家もそうですしアパートも何度か引っ越しましたが全部灯油給湯です。

なのでシャワーの勢いに不満を感じたことはないのですが、オール電化のアパートに引っ越して初めてシャワーの水圧に物足りなさを感じました。

でも、2年も住めばなれるものです。

確かに引っ越した当初は使いにくいと思っていましたが、2年も経つ頃にはすっかり慣れて使いにくいという感じはありませんでした。

まぁ、慣れても多少物足りなさはありますが、それが当たり前になってくるので不満と言うほどではないですし、頭の洗い方や体の流し方、シャワーを浴びるときの位置など使いやすいように工夫してそれが当たり前になります。

そんな状態で新築の高圧タイプのエコキュートのシャワーを使ってみると全然シャワーの勢いが違います!

すご〜く使いやすかったです( ^ω^ )

工夫せずに体も頭も洗えますしシャワーの勢いが強いとほんと気持ちいいですね!
なので、高圧タイプのエコキュートならば使い勝手は全く文句ありませんでした( ̄▽ ̄)

高圧タイプのエコキュートのデメリット

使い勝手は良く高圧タイプのエコキュート最高じゃん!って思っていたのもつかの間、新しい家に引っ越してきて思った以上に電気代は安く安心しておりましたが、初めて丸一ヶ月分の請求が来た時の水道代がかなり高かったのです(ノД`)

もう工事も終わっているし家中の掃除も引っ越してすぐしたので、引っ越し翌月の丸1ヶ月の間は余計な水は使っていません。

引っ越し前も同じ市内に住んでいたので、水道料金の単価や基本料金は変わらないはずなのに、なぜかアパートに住んでいたときの倍くらいの請求が来ていました。

その時の検針票は捨ててしまったのですが、確か1ヶ月間で水道使用量が22か23立方メートル、料金が6000円近かったと思います。

今までのアパートでは使用量12~16立方メートル、平均3000円代中盤の料金だったので倍近い水道代です。

なので見て驚きました(ノД`)

10立方メートル近く使用量が増えていると言うことは、1万リットルほど今までより多く使っているということですよね?

ぱっと考えて今までより水を沢山使っているのは湯船にお湯を貯めて何度か入っているということでしょうか。

アパートに住んでいたときは湯船に入ったのは1年に1,2回でしたが、新築に引っ越してからは気持ちいいので週に1回程度入っています。

でも湯船にお湯を貯めるのにも1回に150リットルくらいしか使わないので、多く見積もっても月に1000リットルも使っていません。

掃除も頻繁にするようになりましたが、何千リットルも使ってはいません。
いったい1万リットルもの水は何に使っているんだろう・・・

まさかどこかで水漏れ・・・?
床下も見てみましたが、目の届くところには問題はありませんでした。

色々整理して考えたのですが、我が家で一番水を大量に使っているのはシャワーです。

もしかして、シャワーの水圧が強くなった分水道使用量が大幅に増えたんじゃないの?という結論に至りました。

でも、シャワーの水圧が強くなっただけでそんなに水道使用量が増えるものなのでしょうか。

高圧型エコキュートと標準のエコキュートは水の出る量が違う

当然高圧型のエコキュートと標準の水圧のエコキュート後水の出る量が違います。

三菱のハイパワー給湯タイプは1階なら1分あたり16リットルの水を出すことができるようです。

私と妻で1日30分シャワーを使うとして1日あたり480リットル。
それが30日あれば14400リットル・・・

これじゃね?!( ̄▽ ̄)

湯船も使うようになったというのも水道代アップの理由ではありますが、それでも湯船のお湯は月に1,000リットルほどですから、ハイパワー給湯器を導入することで家全体の水の流量が増えた可能性が考えられます。

洗面化粧台もキッチンも水の出る勢いが今までとは全然違うので、シャワーだけではなくその分もあるでしょう。

いずれの水圧も、高圧タイプのエコキュートを導入したために流量が増えているんは間違いありません。

問題はどの程度増えたのかです。

以前のアパートはやたら水圧の弱いどこのメーカーのものかわからない電気温水器で、しかも住んでいたのはアパートの2階でした。

洗面化粧台もキッチンもですが、特にシャワーが水圧めちゃくちゃ弱かったですからね~

聞いたことのないメーカーだったのでどのくらいの流量が出ていたのかは調べてもわかりませんでしたが、今の高圧型エコキュートの半分くらいしかでてなかったんじゃないかというくらい弱かったです。

低水圧用の水のあまり出ないヘッドを使っていたのにもかかわらず、水の勢いが明らかに弱かったですから、出ている量自体が非常に少なかったのだと思います。

今回は高圧タイプでシャワーもキッチンも洗面所も1階ですから、アパートの時と比べて全ての蛇口からの水圧は段違いです。

1分あたりどのくらいの水量だったのか今ではわかりませんが、三菱のハイパワー給湯は1階で1分あたり16L2階では13Lのようなので、2階になると1分あたり3リットル流量が落ちています。

よくわからないメーカーの電気温水器でしかも2階での利用、体感的には新築の半分くらいの水量しか出てなかったような気がしますが、三菱の標準水圧のものなら1分あたり1階で12Lとのこと。

そのまま2階で使ってハイパワータイプと同じだけ水量が減るとすれば1分あたり3Lの水量ダウンになるので、1分あたり9Lしか出ないことになりますね。

もしアパートの電気温水器が、三菱の標準水圧タイプと同じ程度の流量がでるのなら、1日30分の利用で270リットル、それが1ヶ月間で8,100リットル使っていたことになります。

現在我が家で使っているのはおそらく14,400リットル程度なので、シャワーだけの差なら1階で使う高圧タイプと2階で使う標準タイプの差、6,300リットル出ている水の量が増えることになります。

その他洗面所やキッチンでの水量も増えていますし、湯船にお湯も張っていることを考えると1万リットル近く水道使用量が増えたというのも納得できない数字ではありません。

それにおそらく三菱の標準タイプのものより、よくわからないメーカーの電気温水器は水圧が弱いような気がするので、1分あたり9リットルも出てなかったかもしれませんからね(⌒-⌒; )

早速妻と家族会議を開き水道代節約のため、キッチン、洗面所、シャワーから出る水の量を今までのアパート並にしました。

強い水圧になれると多少ストレスを感じるくらいまで絞ってみたのです。
その結果の水道代がこれ

水道料金検針票

前月も使用水量は12立方メートルで、たまたまかなと思いましたが今月も引き続き水道使用量が同水準になったので、節水すればこれくらいは可能なようです。

当然料金も半分ですヾ(^v^)k

お風呂は同じペースで入っていますが、主にシャワーから出る水の量を抑えて、節水を心がけてから水道料金が一気に安くなり、それが2ヶ月続いているので、水道代が高かったのは高圧タイプで出る水量が多かったからのようです。

ついついアパートの時のクセで、水量を全開にして使っていましたからね。
シャワーを含め蛇口から出る水量を絞るだけでアパートの時よりも安い水道料金になっちゃいましたね。

高圧タイプのエコキュートのシャワーの勢いを思う存分味わうと、私の住む市の水道単価だと月に2000円~3000円は水道料金が増えそうです(ノД`)

子供がいてシャワーの頻度が多い家庭だと、高圧タイプのエコキュートのすることで水道代がかなり上がりそうな気がします。

もちろん、蛇口で絞れば水道代は安くなりますので調整はできますけどね。

結局、水道代が高くなるので蛇口を絞って水の出る量を制限して使っていますし、慣れれば弱い水圧でも特に不満はなくなりますから、別に高圧タイプのエコキュートじゃなくても良かったかなぁなんて思う今日この頃ですε-(´∀`; )

よく考えたら洗面台もキッチンも、最大水量で水を出すと勢いが強すぎて周りに飛び跳ねまくるんですよね〜

引き込んでいる水道管を太くしているのもあると思いますが、弱い水流になれた私たちとしてはあまりの勢いの強さに最初は驚きました。

正直こんなに強い水圧は必要なかったかな?なんて思っていたりもします。
何なら、節水できるタイプのシャワーヘッドに変えようかなぁなんて思っているくらい。

水道代を節約したいという場合は、あえて標準水圧タイプのエコキュートにするというのも有りかなぁと思います。

少なくても我が家では今のところ高圧タイプは水圧が強すぎて水道代が高くなるので標準タイプでもよかったなぁと思っています。

もちろん、一条工務店のオプション設定の関係で、バブル洗浄が欲しかったコスケは高圧タイプ一択でしたけどね。

以上、エコキュートの高圧タイプで思いっきり水を使うと、当然水道代は驚くほど高くなるというお話しでした。

高圧タイプにして、必要な時のみ強い水量で、それ以外は蛇口を絞って使うと言うのが一番賢い使い方かもしれませんね。

コメント

  1. ガメイ より:

     
     
    いつも楽しく拝見させていただいてます。
    ガメイともうします。
    うちもハイパワータイプにしました!
    というのも宿泊体験施設のシャワーが弱くて物足りなかったからなんですが
    ハイパワーに変えるという話をした時に設計士さんが水圧は弱くてもすぐ慣れるよと言っていたことを今更思い出しました。
    それから今いるアパートがめちゃくちゃ水圧高くてやっぱり水道代が倍くらいになってるんです!!
    なんでこんなに高いんだ?と思っていたけどシャワーはすごい水を使うんですね。
    多少の水道料金は上がるとは思っていたけどそんなに増えるなんて…
    うちもハイパワーじゃないエコキュートにすればよかったかなぁ

  2. コスケ より:

     
     
    ガメイさん、コメントありがとうございます!
    > うちもハイパワータイプにしました!
    > というのも宿泊体験施設のシャワーが弱くて物足りなかったからなんですが
    > ハイパワーに変えるという話をした時に設計士さんが水圧は弱くてもすぐ慣れるよと言っていたことを今更思い出しました。
    私もそんな気がします( ̄▽ ̄)
    私の場合宿泊体験でも特に弱い感じはしなかったのに、お得感でつい高圧タイプに(ノД`)
    > それから今いるアパートがめちゃくちゃ水圧高くてやっぱり水道代が倍くらいになってるんです!!
    > なんでこんなに高いんだ?と思っていたけどシャワーはすごい水を使うんですね。
    私もシャワー以外特に水を使っていないのに水道代が高くなったので、シャワーが犯人だと思います(⌒-⌒; )
    > 多少の水道料金は上がるとは思っていたけどそんなに増えるなんて…
    > うちもハイパワーじゃないエコキュートにすればよかったかなぁ
    悩むところですよね〜
    配管バブルお掃除が付いているので、ハイパワーで水を絞って使えばいいかもしれませんが、将来子供ができれば水じゃんじゃん使われそうです・・・
    お風呂もそんなに入らないし標準で良かったような気がしてます・・・

  3. ばなな☆ より:

     
     
    こんにちは、ばななです。
    うちは二階をお風呂にしたので
    ハイパワーにしました。
    水道代がそんなに違うなんてびっくりしました。
    気をつけないとΣ(゚Д゚)
    でも、私のところは下水道代がいらないのと30㎥で
    1000円でとても安いです。
    そこだけは安心かなと思っています。
    でも節約は大事ですね。

  4. コスケ より:

     
     
    ばななさん、コメントありがとうございます!
    > うちは二階をお風呂にしたので
    > ハイパワーにしました。
    二階ならハイパワーの方が良いですよね!
    > 水道代がそんなに違うなんてびっくりしました。
    > 気をつけないとΣ(゚Д゚)
    私もびっくりました〜
    いきなり水道料金が跳ね上がったので水漏れか?!なんて思っちゃいました・・・
    > でも、私のところは下水道代がいらないのと30㎥で
    > 1000円でとても安いです。
    > そこだけは安心かなと思っています。
    え〜〜!
    安い!!
    うらやましいです・・・
    私はの地域は北海道の中では高くはない方ですが、地域によっては倍近い水道料金のところもあるので、それを思うとマシな方なんですが、30立方メートルで1000円とかうらやましい限りです(ノД`)
    > でも節約は大事ですね。
    ですね、綺麗な水が手に入らない国もあるのに、毎月1万リットルも余分に使っているのは心が痛いです(>_<)

  5. 匿名 より:

     
     
    流し台の下の止水蛇口半分閉じればいいとおもう

  6. コスケ より:

     
     
    コメントありがとうございます!
    > 流し台の下の止水蛇口半分閉じればいいとおもう
    はい、今はすこし閉じてます!
    ただ、洗面台はそれで勢いが弱くなるのですが、シャワーはシャワーの下にあるネジのようなもので弱くできるんでしょうかね。
    そっちもそのうちやってみようと思います( ̄▽ ̄)