web内覧会〜寝室編〜

寝室の図面 web内覧会

どうも、コスケです(=゚ω゚)ノ

1ヶ月i-smartに住んでみてシリーズが一段落したので、久々にweb内覧会でもしようと思います。

まだ紹介していない部屋がいくつかというか、かなりあるんですよね。
今日は寝室です。

我が家の寝室は小さめの6畳です。

寝室図面

図面の上が北なので二階北東の角部屋になります。

以前にweb内覧会をした謎の小部屋から入るのですが、ウォークインクローゼットとトイレが隣にあります。

周りに生活音のする部屋がないことで、謎の小部屋の扉、寝室の扉両方しめれば、リビングはもちろん他の部屋からの生活音はほぼ完全に遮断できるので安眠することが可能です( ^ω^ )

トイレだけは音が気になるかもしれないと思って、そもそも排水音の静かなアラウーノにしたのと、トイレと寝室の間の壁には吸音目的でグラスウールを入れてもらっています。

寝室でこだわったのは東向きに窓があって朝日が入ること、できるだけ生活音が入らないようにすること、それと照明くらいでしょうか。

スポンサーリンク

寝室のweb内覧会

寝室は8畳というお宅も多いかと思いますが、我が家はクローゼットを寝室に設置しているわけでもなく、純粋に寝るだけの部屋なので最低限の広さにしました。

当初シングルベッドを2台置こうと思っていましたが、広々と寝たいことと、将来子供ができたら3人寝れるようにセミダブルベッド2台に変更。

ベッドのサイズはセミダブルなので幅が120センチ×2、長さが198センチです。
6畳ですが十分おけます。

実際に寝室はこんな感じになります。

IMG_1460.jpg

ベッドと壁の隙間も十分とれていると思います。
部屋の南側の壁との隙間です。

寝室

ここはドアの開閉と押し入れもあるので広めにとってあります。
このスペースの幅は計ってみたところ約75センチです。

押し入れを開け閉めしても狭い印象は受けません。
こっちは部屋の西側壁との隙間です。

体を少しだけひねれば二人がすれ違える程度はあります。

IMG_1461.jpg

スペースの幅は64センチです。
こっちはちょっと狭い印象を受けるので、ここに押し入れなどがあると使いにくくなりそうです。

部屋北側壁との隙間です。

IMG_1462.jpg

こっちは少し狭いく、スペースの幅は約38センチ。

窓があってその部分は奥行きがあるおかげで肩が壁に当たりませんが、もし窓がなく壁ならばかなり狭くて、使いにくいと思います。

現状窓の部分のへこみのおかげで肩が当たりませんから、妻が通るには不便はないようです。
すれ違うような場所でもないのでとりあえず問題ないでしょう。

これだけあいていれば一応掃除機も入れますし問題ありません。
部屋東側はベッドと壁を密着させているので通ることはできません。

IMG_1476.jpg

窓枠?窓の木枠?というのでしょうか、一条の家は断熱材が厚く、この窓の木枠部分が広めです。

おかげで物が置けるので、東側窓の木枠部分は携帯や眼鏡などを寝るときに置くために使っています。

東側窓に頭を向けて寝ているので、朝は朝日が気持ちいいくらい入ってきます( ̄▽ ̄)
朝5時にはこんな状態。

朝日の入る寝室

7時にもなれば顔に直射日光を浴びることになりますが、そんな時間まで寝ることはないので問題ありません。

夏至になれば6時くらいでも直射日光を浴びそうな気はしますが・・・
寝室は私の意向でカーテンはなし、ハニカムシェードも上げたまま寝ています。

朝日を浴びて起きたいのでレースすらしません。

一緒に住み始めた頃は妻が眩しいと不満を言ってましたが、朝日とともに起きるという生活をしている私にとっては、「朝日のない朝なんて朝じゃない!」と訳のわからないことを言い張り妻もそのうち諦めました(⌒-⌒; )

妻に限らず今までも一緒に部屋で寝たことのある人は最初は皆眩しいと不満そうでした。

でも、最近は妻も朝日が入らないのは気持ちよくないと感じているようで、一度自分のところだけハニカムを締めて寝ましたが翌日からは朝日が入らないと言って開けていました。

どうやら2年かけて洗脳が成功したようです( ̄▽ ̄)
でも朝日が入るこの位の時間になると、眩しいのか妻は無意識に布団に潜って寝ています(⌒-⌒; )

最後に照明も紹介しておこうと思います。

寝るだけの部屋で、寝る直前に眩しいのは嫌なので最低限の照明だけつけようと思いました。
たとえばダウンライト一個とか・・・

でもそれじゃ夜に掃除するとか、布団を変えるとか作業するとき暗くて困りますよね(>_<)
色々考えた結果こんな照明にしました。

寝室の電気図面です。

寝室電気図面

明るさを確保するための60w級4灯と、寝る前に使う優しい光を出すパネルミナを1灯つけました。

4灯は一条オリジナルLEDを、パネルミナはこれを使っています。

実際に4灯つけると十分な明るさです。

寝室照明全灯

寝る前は眩しいのでパネルミナだけつけます。

寝室パネルミナ

こっちは調光可能なので、眩しいときはさらに光を落とします。

寝室調光可能ダウンライト

パネルミナは優しい光なので、一条オリジナルダウンライトほど眩しくありませんし、調光機能で自分の好きな明るさにできるので重宝しています。

さらに、寝るときはベッドから明かりを消したかったので、ベッドから消せるようにスイッチも工夫しました。

コスモワイド21シリーズのとったらリモコン(調光用)というものです。
これですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

パナソニック(Panasonic) とったらリモコンWTP5661WKP 1個
価格:9277円(税込、送料無料) (2018/5/27時点)

スイッチのくせに照明本体より高い・・・o(`ω´ )o
一条のオプション料金では8000円でした。

ネットでもこの価格に送料がかかるので、一条の照明関係のオプション料金は良心的です。
向かって左側がこのスイッチです。

とったらリモコン調光用

ちなみにホールと書かれているのは謎の小部屋の照明、寝室と書かれているのが4灯つけるためのものです。

とったらリモコンのリモコンがこれです。

IMG_1469.jpg

とったらリモコンという名称の通り、普段は壁のスイッチ部分にはめておけるのですが、スイッチ部分を引っ張ると取れてリモコンになります。

リモコンがついている状態がこれ

とったらリモコン装着時

磁石かなんかでついているようで、端っこを引っ張るとかぱっと取れますが、簡単に落ちるほどでもなくちょうど良い感じ。

とったらリモコン外し方

リモコン部分をとるとこうなります。

とったらリモコン外した状態

リモコン部分はついていてもついていなくても、壁のスイッチでオンオフはできるので、リモコンはいつもは枕元の窓の木枠部分においてます。

これのおかげで夜眩しい思いをすることもなくベッドまで行けますし、明るさがほしいときは一条オリジナルLED4灯をつけるので問題ありません。

以上我が家の寝室でした〜( ^ω^ )

web内覧会
スポンサーリンク
コスケをフォローする
一条工務店i-smartを建てたコスケの新築計画

コメント

  1. ずぼらママ より:

     
     
    初コメント、失礼します。ずぼらママと申します。
    タイムリーで主寝室のベッドの足元写真を探していました。ステキなタイミングでのWEB内覧会ありがとうございます!!!
    我が家はベッドの足元側にクローゼットがくるので、その幅が狭くないか心配していたんですが、写真を見るとやっぱり狭いですね!クローゼットの奥行きを変更したいと思います、。参考になりました。

  2. コスケ より:

     
     
    ずぼらママさん、コメントありがとうございます!
    足下にクローゼットとなると少々狭いかもしれませんね。
    ベッドから足下側の壁までの距離を測ったんですが、64センチありました。
    うちの場合マットレスに足がついただけのベッドなので、長さは2メートルほどですが、それで64センチです。
    そこにクローゼットとなるとちょっと狭いかなぁという印象です。
    私の寝室の押し入れ側は75センチほどあいていて、そっちは狭い印象を受けなかったので、クローゼットなら後10〜15センチ幅がほしいかもしれません。