一条工務店のリモコンニッチは便利で各部屋に採用すれば良かった!

リモコンニッチのリモコン オプション関連

こんにちは、コスケです。

一条工務店のismartに一ヶ月住んでみての感想を色々書いていますが、今回はニッチについてです。

ニッチは1万円のオプションです。
オプション一覧を見てみると、正確にはリモコンニッチというみたいですね。

ニッチの中には3口のコンセントが付いてくるので、コンセント単独でも3,000円ちょっとしたはずなので、実質ニッチ自体は7,000円切る価格ということになると思います。

今回はそんな一条工務店のオプションmリモコンニッチについて書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

一条工務店のリモコンニッチってこんなの

さて、今回紹介するリモコンニッチですが、個人的な感想を言わせて貰えばめちゃくちゃ便利です!( ´ ▽ ` )ノ

本当につけてよかったオプションで、一箇所だけじゃなく各部屋にあっても良いくらいでし。
我が家はリビングテレビ横についています。

※ 引き渡し前の写真です

リビング事前

かなり頻繁に使っていて、本当に便利なもの。
現在のニッチの状況はこんな感じです。

ニッチ

誰の目にもつく部分なので、基本スッキリ使っていますが、これがあるおかげで部屋自体も片付いています。

どのように使っているのか、私なりのこのニッチの利用法について書いてみます。( ^ω^ )

ニッチはすごく便利で使い勝手が良い!わが家の利用法

まず一番上の段から。
一番上の段には各種リモコンが設置されています。

リモコンニッチのリモコン

我が家の場合は左上にインターホン、左下がロスガードのリモコン、その右が床暖房のリモコン、一番右下が太陽光の状況を表示するパネルです。

リモコン類って壁に直接付いていると、結構邪魔です。

アパートのときにインターホンが壁についていましたが、通路だったこともあり2、3センチの出っ張りなのですが、近くを歩くときに私の身長だと肩がちょうどぶつかり、良くインターホンのボタンを肩で押してしまうことがありました。(⌒-⌒; )

邪魔だなぁと思ったものです。
ニッチがあれば、この中にリモコン類が収納されるので出っ張りがなくぶつかる心配はありません。

それと一番上の段は一面磁石がつくようになっています。
右下にあるメモ帳は裏に磁石が付いているもので、貼り付けて使っています。

ボールペンは下の棚部分においてますが、磁石付きのものならくっつきますね。
2段目は充電コーナーです。

リモコンニッチ2段目

妻はいつもここで携帯の充電をしていますし、私もテレビを見ているときに充電がなくなればここでします。

3口なので3つ充電できそうなんですが、iphoneの充電器だとアダプター部分が干渉して2つしかつきません・・・

リモコンニッチのコンセント

でもリビングの邪魔にならないところで充電できるのはすごく便利です。
ちなみに、右端にある缶はエアダスターです。

埃を吹き飛ばすのに使っています。
特に掃除が終わったルンバのゴミを取るのに便利ですのでここにおいてます。

最後が一番下の段。
ここがすごく便利なのです。

リモコンニッチ3段目マガジンラック

本や雑誌、新聞を置けるマガジンラックだと思いますが、我が家は新聞をとっていませんし、本もリビングにはないので、もっぱら郵便物と地域の情報誌の置き場所です。

ポストに入っていた郵便物とか地域の情報誌なんかってリビングやダイニングに置きっぱなしってこと私は多かったんです。

アパートに住んでいたときは、常にテーブルの上やソファの上に置きっぱなしになっていました。

溜まってくるとすごく邪魔ですし、すぐに片付けるにしても忙しいときなどは一旦どこかに置くと思います。

大抵はテーブルの上なんかに置くことになりますが、結構邪魔です。
でも、このラック部分があることで、全て一度ここに入れておくことができます。

急いでるときも一旦ここに、後で全てに目を通すけど、食事のあとにしたいからってときも一旦ここに入れます。

夜になってかたら整理するとか、週末なんかにまとめて整理して捨てたりしまったりするときも、一旦の置き場所として使えて全く邪魔になりません。

請求書なんかは一番手前に見えるように置いておけば、テレビの横で常に目に入るので支払い忘れることもありません。

まぁ、請求書や支払いの紙は磁石で一番上に貼っておくってのが良いかもしれませんが。

色々使ってみてどれも便利ながら、私の用途ではニッチで一番便利なのはもしかしたらこの一番下の段かもしれません。

それくらい頻繁に使っています。

リモコンニッチはもっと採用すれば良かった

今回紹介したリモコンニッチですが、充電コーナーとこの一旦の書類置き場として書斎や子供部屋、寝室にあっても便利でした。

特に書斎には欲しかったです・・・(/ _ ; )

これがあれば充電する場所もデスク以外でできますし、書類も一旦置いておくことができデスクが片付きます。

リモコン類もまとめておけますね。
やり直せるなら書斎にも絶対ニッチつけますし、できれば子供部屋にもつけてあげると便利かもって思います。

ただ、設置できる場所はある程度限られるので、どこにでも付けられるわけではありませんが、付けることができるなら各部屋に採用した意図すら思っています。

それくらい便利で使えるものですね。

以上、実際に一ヶ月生活してみて感じたリモコンニッチの便利なところでした( ´ ▽ ` )ノ

コメント

  1. とり より:

     
     
    こんにちは、とりです(・∀・)
    ニッチ便利そうですね~(^^)
    北海道だと耐力壁の関係でつけられないことも多いと聞きましたが、
    コスケさん邸は大丈夫だったのですね!
    コスケさん邸はいつでもスッキリ片付いてそうですね~ヽ(*’0’*)ツ
    うちなんか、地域情報誌やスマホは当たり前のように
    そこら辺に転がってますよ(笑)
    汚れたものをキレイにするのは好きなのですが、散らかっているのを
    片付けるのが苦手なのですorz
    見習わなければです(`・ω・´)ゞ
    磁石がくっつくの便利そうですねー♪
    マグネットクロスは検討しましたが、適した場所もないので見送りました。
    本当はコルクボードをつけて、そこに色々貼るのが夢で、
    そのためにわざわざ壁補強もしたのですが、
    太陽光のモニターが邪魔して結局つけられませんでした(_ _。)
    ニッチがあると、磁石でくっつけても違和感ないどころか
    スッキリした感じで良いですね☆
    これが1万円なんて、超お得オプションですね(^^)v
    床暖とロスガードのリモコンの見た目がシンプルなのがうらやましいです:*:・( ̄▽ ̄)・:*:

  2. コスケ より:

     
     
    とりさん、コメントありがとうございます!
    ニッチ便利ですよ〜!
    北海道だとなかなかつけにくいのですね〜。
    うちは幸い室内の壁が多い部分があったので、そこにつけれたんでしょうかね。
    書斎にニッチはどっちにしても無理だったのかもしれませんね(/ _ ; )
    私は汚れたものを綺麗にするのが苦手なので、汚れる前に綺麗にしちゃう作戦を継続中です( ´ ▽ ` )ノ
    壁補強が無駄になってしまっているのですか。
    もったいなかったですね(/ _ ; )
    床暖とロスガードとりさん宅は見た目が違うのですか〜
    ブログなんかを色々みていても、これしかみたことがなかったので、みんな同じなんだと持っていました( ̄▽ ̄)