今年は例年より寒いような気がするコスケです(ノД`)
例年11月後半からは図分寒くなるのですが、それにしても寒すぎるような・・・
札幌に近いわが家でも、ここ最近は最高気温は0℃前後の日が多いし、最低気温は-5℃〜-10℃近くをいったりきたりしています。
この時期にしてはちょっと寒いような気がします。
なので、ここ数年と比べてどのくらい寒いのか調べてみました。
それと、本格的な冬に備えてちょっと準備もしなきゃいけないので、真冬に備えて最後の冬支度もしました。
今年の北海道は寒いと思ったが・・・
何だか今年の11月はやたら寒いような気がします。
コスケの感覚なんて当てにならないので、去年と一昨年の今の時期の直近1週間の気温を見てみました。
すると意外な事実が。
左から2017年、2016年、2015年で、気温の表示は左から1日の平均気温、最高気温、最低気温です。
あれ、今年一番暖かいじゃん( ;´Д`)
去年とか一昨年の今時期は最低気温-10℃を下回ってる日も多いですし、去年に関しては平均気温もやたら寒い。
今年はどうやらここ数年では多少暖かいようです。
うん、やっぱりコスケの感覚は全く当てになりませんね。
何か、やたら寒い気がしたのは秋から冬に移行する時の温度差によるものでしょうね。
そして、今年はコスケの住んでいる場所では雪の降り始めも遅かったです。
去年は11月上旬には雪かきをしてるのがブログに記録されています。
でも、今年は一昨日の11月25日土曜日の時点で雪はゼロ。
10月末に初雪が降ってから、全く降らず、ちょっと一安心していました。
北海道では11月に雪がかなり降った場所も多いですが、ラッキーです。
ただ、さすがにそんな幸せは長く続きません。
日曜日の朝には真っ白に(ノД`)
除雪は必要なほどではありませんが、去年と比べると雪の降り始めがわが家ではスゴく遅く、量も少ないです。
まぁ、こういうときは大抵後になってドカッと降るんで、全く安心できませんけどね。゚(゚´Д`゚)゚。
去年は12月にすごく降った記憶があるので、もうあれは勘弁して欲しいです。
ドカッと降るくらいならちょこちょこ降ってくれる方がまだマシなんですよね〜。
ちなみに、わが家のお隣に家が建っているのですが、基礎工事の前に挨拶に来た営業さんがどこかで見たことがあると思ったら・・・
一条工務店の方でした( ̄□ ̄;)!!
まさか隣にも一条の家が建つとは・・・。
徒歩数分の所にも、クレーンで家建ててる現場があったのでちらっと見ると一条工務店だったし、その奥にもあったして、わが家の周りは一条工務店が非常にたくさん建築中です。
寒い地域なので人気があるのでしょうね。
除雪道具に雪のくっつき防止にシリコンを散布
というわけで、土曜日はまだ雪もなかったので、これからの積雪&極寒に備えて最後の冬支度をしました。
コスケの場合、冬支度は何回かに分けておこないます。
最初の段階は除雪道具を出してきたり、基礎換気口を占めてロスガードを冬モードにしたり、
スタッドレスタイヤに履き替えたり、外の水道の水を落としたりです。
んで、最後は11月後半の真冬直前にする作業なのですが、除雪道具にシリコンを散布をしてます。
うちで使ってるスコップとママさんダンプです。
わが家で主力のこの3つの道具。
特に手前のスコップは、なかなかの一品で非常に使いやすく気に入ってます。
どれもないと出勤できませんけどね。
ただ、特に今時期の雪はベタベタして重たいだけじゃなく、雪がスコップにくっついてしまうと除雪の効率は半分に、体力は2倍持って行かれるという大変な事態に。
それを防ぐため、除雪道具からの雪離れを良くするのにシリコンを塗るのです。
使うのはこれ。
カインズに売ってるシリコンスプレ−。
これはガスが入ったスプレーではなく、プッシュポンプ型。
ホームセンターに行けば除雪道具専用のシリコンなども売ってますが、結構高いんですね。
基本的な用途は自動車用や樹脂の家具ようです。
成分はシリコーンと界面活性剤のみ。
溶剤が入ってないので、実際は使う場所を選ばないのかなと勝手に思っています。
長持ちするかはさておき、散布してしばらくはつるつるになるので、月に1回くらい除雪道具にシュシュッと吹きかければ雪離れが非常に良いです。
なによりこのカインズのは300円位かな?非常に安いです。
何年か前に買って、今でも使えるのでコスパは良いのかなと。
ただ、除雪道具に使うのならやはりプッシュではなく噴射型のスプレーが便利。
このシリコンを使ってるのは、別の用途にも使うからです。
車のドアのゴムにもシリコンを散布
もう一つの用途・・・、というか、これが本来の使い方でそのために買ったものなのですが、車のドアのゴム部分のシリコン散布です。
除雪道具は使えそうだからこのシリコンを使ってるだけで、本来は車に使うのに購入しました。
このドアの車体側のゴムと
ドア側のゴムです。
ココにしっかりシリコンを塗り込みます。
わが家は真冬は氷点下20℃以下になることもありますので、当然ですが、ドアのもバリバリに凍り付いてしまいます。
もし、何も対策をしないと、ドアのゴム同士がくっつき、無理矢理ドアを開けようものならこうなります。
車のドアから、ゴム部分が剥がれちゃうんですよね。
基本、プラスチックのビスで留まってるだけなので、凍り付いたドアを無理に開けるとどうしてもゴム部分は外れます。
北海道の車は、特に後ろのドアなんて車体側のゴムは外れちゃってること多いんじゃないかなぁ〜。
これを防止するために、ゴムにシリコンを塗り込むわけです。
すると-20℃でも全く張り付かず、ドアも簡単に開くようになります。
よくある朝車のドアを開ける時に、バリバリっとくっついてる現象がなくなります。
冬前には必須の作業ですね。
一般的には自動車用のつや出し剤、アーマーオールなんかを使いますが、あれ小さいのでも1,000円位しますので高いんですよね。
アーマーオールの成分を見てみると、シリコン、乳化剤、界面活性剤だったので、んじゃカインズの300円のこれでも良いかなと。
カインズのはシリコンと界面活性剤だけですが、主要成分はシリコンでしょうしほとんど一緒ですからね。
ちなみに塗った部分はツルツルになりますから、革のシートなんかに間違って塗っちゃうと、滑ってブレーキの度につるんと滑って身体が動くので要注意です( ̄▽ ̄;)
スプレーした物が飛ばないように、使い捨ての布巾などのプッシュして染みこませてからゴム部分に塗り込む方が良いです。
コスケも初めの年は直接ドアにスプレーしたんですが、あちこちにスプレーの際に風で飛ばされたシリコンが車内に付着し、その後酷い目に遭いましたからね・・・、
これでいつ-20℃になっても大丈夫。
ユニクロの超極暖で寒さ対策も
そうそう、もう一つ重要なことですが、防寒着も買いました。
防寒着といっても、ユニクロのインナー、ヒートテックです。
今年からかな?以前からあった極暖の上をいく、超極暖ヒートテックなるものは売ってるのを見かけ、早速買ってみることに。
これが想像以上に暖かいのです。
詳しいことは、下のブログに書いているので、そっちを見てください。
驚くほど暖かいのですが、分厚くてインナーといえるかは謎です(;´∀`)
とはいえ、これで冬支度は一通り済みました。
無事真冬を迎えられそうです。
以上、今年は思ったほど寒くなかった件と、最後の冬支度でした。
コメント