室外機がうるさい!騒音対策してもらいました

室外機の架台防音対策後 不具合・クレーム・トラブル

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : Space required after the Public Identifier in /home/afweb/i-smart-kosuke.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1048

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/afweb/i-smart-kosuke.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1048

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/afweb/i-smart-kosuke.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1048

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SystemLiteral " or ' expected in /home/afweb/i-smart-kosuke.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1048

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/afweb/i-smart-kosuke.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1048

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/afweb/i-smart-kosuke.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1048

Warning: simplexml_load_string(): Entity: line 1: parser error : SYSTEM or PUBLIC, the URI is missing in /home/afweb/i-smart-kosuke.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1048

Warning: simplexml_load_string(): <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//IETF//DTD HTML 2.0//EN"> in /home/afweb/i-smart-kosuke.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1048

Warning: simplexml_load_string(): ^ in /home/afweb/i-smart-kosuke.com/public_html/wp-content/plugins/yyi-rinker/yyi_rinker_main.php on line 1048

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ

3月も中旬だというのにここ昨日までの数日は最低気温が-10℃を下回る日々が続いています。
今朝は-2℃と暖かかったのですが雪が積もってますね・・・

朝方は寒くても、さすがに日中はプラス気温になるので雪が降ってもすぐに溶けると思います。
日中の温かさが春を感じさせてくれますね( ^ω^ )

さて、3月中旬でも大活躍中の我が家の床暖房の熱源、エコヌクールですが、ヒートポンプ式のため室外機があります。

そして、この室外機、騒音が結構酷かったのです・・・

夜から朝にかけてブーンという音が家の中で鳴っていたり、音が酷いときだと早朝、家の前の道路で除雪しているのかな?除雪車でも来てるのかな?という音が鳴ってました。

しかし、外をみても除雪車どころか人っ子一人いませんし、何の音だろうと疑問だったのです。

その後も色々音の発生源を探したのですが、可能性として考えられるのはこいつしかいませんでした。

エコヌクールレオ室外機

今思えばこの何かの音うるさいな・・・と感じ始めたのは去年の11月頃で床暖房の稼働時期と一致します。

これ以外に音を発生させているものがあるという可能性は思いつきません。

入居前はそんなに気にしなかった室外機の騒音ですが、エコキュートやエアコンなど室外機などは調べてみると騒音問題も多いようで、何かと世間を騒がせているとか・・・

北海道ではエアコンやエコキュートはそこまで普及していないので、私の周りではそういった問題は聞いたことがありませんでしたが、実際に住んでみるとやっぱりありますね。

ということで、今回はこの床暖房の室外機からでていた騒音とその対策について記事にしたいと思います。

スポンサーリンク

我が家で発生していた騒音の正体は何?

我が家の室外機から発生している騒音ですが、実は室外機自体が大きな音をだしていたわけではありません。

何度も家の中でウルサいなと思って、外に室外機を見に行ったのですが、外に出ると音がしなくなり、室外機のすぐ目の前に行ってもそこまで大きな音は出ていません。

なので、一番心配だったよそ様の家に騒音をまき散らしているということはなさそうです。

ファンが回っていますから、ゴーッという風切り音はするのですが、そんなに大きな音ではないですし、離れて窓を閉めていれば聞こえなくなる程度なので、室内に音が響いてくるというのは少し考えにくかったです。

それに室内で聞こえる音も、ファンの風切り音というよりはブーンという振動音に近いのです。

しかも室外機が稼働していれば毎回確実になるわけでもなく、鳴るときとならないときがあるのです(ノД`)

印象では-15℃以下になるような寒い日は音が酷くなるイメージです。

当然室外機製造元の三菱電気の人に見てもらいましたが、困ったことに昼間では音を再現できず、とりあえず点検した感じだと室外機自体に問題はなさそうとのこと。

室外機を最大出力で回したのですが、暖かい昼間は音が鳴らないのですよね・・・

ということで原因がよく分からないのですが、室外機自体に問題がないのなら室外機の振動が家の中に伝わって音を出しているという可能性もあります。

建築会社の一条工務店に相談したところ、似たような症状が発生している家があるということで、我が家だけの特有の問題ではなさそうです。

対策をして貰えることになりました。

室外機の騒音問題の対策

対策として当初の予定では室外機と外壁の間に防音ゴムだか防振ゴムのようなものを挟むことで音がしなくなるというケースが多かったようなので、その対策をしてもらう予定でした。

しかし、我が家では少し変えてみることになったのです。
その方法というのが、架台を延長して室外機と外壁の距離を少し離すという方法です。

一条の家は工場生産して組み上げるというものですが、やはり多少の狂いは出るらしく、家によっては室外機と外壁の距離が極端に近くなってしまう場合もあるそうです。

外壁と室外機の距離が極端に近い場合に音が鳴りやすいそうで、我が家も近かったのでまずは外壁と距離を離して様子を見てみるということになりました。

以前のエコヌクールの架台がこれです。

室外機の架台

んで、こっちが少し前に出した状態です。

室外機の架台防音対策後

室外機が乗っている部分の赤丸の部材が少し前に延長されていますね。

新しくこの延長部材がでたとのことで、距離を離してみてこれで解決されれば外壁との距離が問題だということになります。

しばらくこれで様子を見ることになりましたが、対策をして2週間ほど経ちますが今のところ騒音は鳴っていません。

ただ、毎日鳴るわけじゃないですし、外気温も上がってきましたから、その影響で音が鳴らないだけかも知れませんし、継続的に見ていく必要がありそうです。

もし室外機の音が室内に響いて気になる!という場合は一条工務店に相談すると対策してくれると思います( ´ ▽ ` )ノ

しかし、この対策工事で残念なことも・・・

対策工事後に気がついた残念な点

今回、架台を延長する部材に交換する工事をしたわけですが、当然室外機を1度架台から降ろしてという作業が必要になります。

恐らくその時にぶつけたか何かしたのでしょう、架台に傷が付いています・・・

架台の傷1

架台の傷2

架台の傷3

外にあるものですし見た目はそんなに気にしないのですが、完全に塗装が剥げて金属がむき出しになっています。

これ絶対ここから錆びますよねぇ。
室外機は10年程度で交換だと思うので多少の錆びも気にしませんが、この架台はずっと使います。

ある程度の期間過ぎて錆びたら私が実費で交換しなきゃならなくなるんですよね?

数年は問題ないとしても、家は30年以上は住むものですから、錆が発生するような状況は避けたいですし、いずれ錆びるとしても出来るだけ長持ちさせたいです。

しかし、どんだけぶつけたら、これだけ多数の傷が付くんでしょうかね・・・

とりあえず一条にも連絡しましたが、いつ塗装しに来るか分からないので、応急処置として車用のタッチアップペイントを買ってきてさび止め塗装しておきました。

金属の材質や環境にもよると思いますが、錆びるときはすぐ錆びますからね。
一条工務店がいつ来るか分からないので、上から再塗装のできるらしいタイプのさび止めで補修しておきます。

近所のホームセンターでこれを買ってきました。

なぜ私がお金を払って設備屋がつけた傷の補修をしなきゃならないのか腑に落ちませんが、これも一軒家の宿命なのでしょうか。

アパートなら気にしませんし、一軒家でもすでに10年ぐらい経っているのなら気にならないと思いますが、まだ新しいから気になるんですよo(`ω´ )o

放置しておくのも錆びそうで気分が悪いのでしかたないですね。
という感じで室外機の騒音対策をしてもらったのでした。

毎回のことなんですが補修や不具合対策などのメンテナンス作業が入った場合、その作業でも傷や問題が発生するので、さらに補修を入れなきゃならなくなるというのが恒例になっているので正直面倒ですし勘弁して欲しいですね・・・(ノД`)

営業さん含め、一条工務店自体は親身に対応してくれるものの、作業をする業者がということでしょうか。

それを管理指導するのも一条工務店の役目だとは思いますが頑張ってもらいたいものです。

そうそう、この工事の少し前から室外機に異常が発生しているのですが、それはまたの機会に記事にしたいと思います。

この騒音問題の後日談(約1年後)はこちらに記事にしています〜

室外機の音が室内に鳴り響く騒音問題の対策に防振ゴムを追加!
寒いのにもすっかり慣れてきたコスケです(´∀`=) ここ数日、北海道以外も寒波に覆われていますが、札幌で今シーズンの最低気温を更新したり、わが家も-20℃近くをうろうろしたりと寒い日が続いています。 さて、こう寒くなってくるとヒ...

コメント

  1. とり より:

     
     
    こんにちは、とりです(・∀・)
    室外機の振動が、外壁を伝わって屋内に響いてしまっていたのですね~。
    ヒートポンプならではでしょうか。
    ひとまず解決したようで良かったですが、案の定ですね。。。
    補修に来る⇒どこか直す代わりにどこかキズつけて帰る
    毎度のことですが、本当なんとかならないものですかね~(x_x;)
    多分、傷つけた本人が対応するわけじゃないので、あまり意識していないのでしょうね。
    家づくりって、たくさんの人がそれぞれに与えられた部分だけを担当するものなので、自分の担当じゃないところには無頓着な人がいるように感じました(T_T)
    ところでうちもサビが気になる部分があるのですが、放置したらまずそうですね(汗)

  2. コスケ より:

     
     
    とりさん、コメントありがとうございます!
    > 室外機の振動が、外壁を伝わって屋内に響いてしまっていたのですね~。
    そのようです。
    ヒートポンプの悩みの一つですね(ノД`)
    > 補修に来る⇒どこか直す代わりにどこかキズつけて帰る
    いや、ほんとこれどうにかして欲しいですね。
    北海道だけなのでしょうかね〜
    > 家づくりって、たくさんの人がそれぞれに与えられた部分だけを担当するものなので、自分の担当じゃないところには無頓着な人がいるように感じました(T_T)
    わたしもそう思います・・・
    だからこそ監督さんがしっかりしなきゃいけないと思うのですけどね・・・
    > ところでうちもサビが気になる部分があるのですが、放置したらまずそうですね(汗)
    錆びると思います(⌒-⌒; )
    錆はどんどん浸食していくのですが、早めに処置しておけば侵攻をかなり遅らせられるので私なら錆削ってさび止め塗装してしまいます〜
    車とかも傷付いた部分の錆を放置しておくと、広がって塗装剥がれて最後にはぼろぼろに・・・なんてことになりますからね(ノД`)

  3. 伊藤@横浜 より:

     
     
    おそらく、架台の上に直接室外機を置いたか、何か硬いものをかませて、その上に室外機を置いた時のキズでしょうね。
    室外機をずらすついでに、すべての脚部にボルト代わりに丸形防振ゴムを付けてもらえばよかったのではないでしょうか?
    http://plaza.rakuten.co.jp/noahnoah/diary/201501180000/
    我が家の場合は、起動直後のフル稼働しているときの振動でも、気にならないレベルまで軽減されましたので。

  4. コスケ より:

     
     
    伊藤@横浜さん、コメントありがとうございます!
    > おそらく、架台の上に直接室外機を置いたか、何か硬いものをかませて、その上に室外機を置いた時のキズでしょうね。
    ですよね・・・
    傷が付かないように、何かで養生してやってくれれば良かったんですがその当たりの配慮はして頂けなかったようです(ノД`)
    防振ゴムですが、私も監督さんに架台と室外機の間に何か防振ゴムのようなものあったら良いんじゃないかと提案したのですが、外壁から離すだけで恐らく大丈夫と言うことで却下されました(>_<)
    もし現状でも音が鳴るようなら、伊藤@横浜さんのお勧めする丸形防振ゴム提案してみます!
    > 我が家の場合は、起動直後のフル稼働しているときの振動でも、気にならないレベルまで軽減されましたので。
    かなり効果ありそうですね!