水道管の凍結防止対策!基礎床下換気口の無償交換工事となりました

一条工務店からのお知らせ 不具合・クレーム・トラブル

一条工務店はしっかりアフターサービスをしてくれるので、とてもありがたいコスケです(´∀`=)

去年の冬、コスケの住んでいる地域を含め、冬場-20℃位まで下がる地域で水道凍結が発生しているという話しを営業さんから聞きました。

札幌なんかは問題ないようですが、もう少し寒いところだと凍ってしまって水やお湯が出なくなるとか。

北海道の一条工務店では、水道凍結が頻発したので基礎パッキンから冬場閉じることのできる基礎床下換気口に変更したという経緯があるようですが、寒い地域ではまだ水道管凍結が発生しているようです。

スポンサーリンク

水道管の凍結防止対策の内容

先日、とあるものが一条工務店から届きました。
これです。

一条工務店からのお知らせ

大切なお知らせってなんだろ・・・
悪いお知らせなら嫌だなぁ〜と思いつつ中を見てみると、こんな案内でした。

基礎床下換気口無償交換工事の案内

そう、基礎床下換気口の交換工事の案内です。

冒頭に書いたように、コスケの住んでいる地域では水道管の凍結が発生していて、いずれ工事をという話しは聞いていたのですが、その案内のようです。

内容を見てみると、従来の床下換気口より、断熱製、気密性の高いものに交換するとのこと。
従来のものだと、風が強いときなどわずかに隙間が発生し、そこから冷気が侵入し水道管が凍結していたようなのです。

だから冷気が入らないように、断熱製、気密性がしっかりしたものに交換ということでしょう。

交換箇所は全てではなく、水道配管が集中する場所だけのようで、コスケの家の場合、洗面脱衣所の下の床下換気口が該当しそうです。

見ての通り、ここは基礎床下換気口のすぐそばなのですが、水道配管が集中しています。

寒冷地の水道配管

北海道の水道配管

結構太い断熱材でしっかり断熱されているように見えますけどね。

これでも凍るのですね( ̄▽ ̄;)
でも、この工事で水道凍結の心配はもうなくなりそうです。

水道管凍結が発生する原因はなんだろう・・・?

ところで、水道配管が凍結する理由は何なんでしょうか・・・。

そりゃ寒いからなんですが、コスケの住んでいる地域では賃貸アパートでもよほど古くなければそうそう水道管凍結なんてしません。

まして新築一軒家でするものなのでしょうかね。

考えつく理由は大きく分ければ良い理由と悪い理由の2つかな・・・?
一つめの悪い方の理由ですが、間違いないのは寒冷地でのノウハウ、経験不足ということでしょう。

一条工務店が北海道に進出して10年くらいだったと思いますが、やはり極めて寒い地域でのノウハウや経験が不足しているので、寒さによる問題への対応がまだ甘いのだと思います。

一条工務店が北海道に進出してきた当初は、色々問題もあったようです。

営業さんに聞いた限りだと、それこそ今より高い頻度での水道管凍結や、豪雪地域での軒の変形があったという話しも聞いた気がします。

当然、今は対策されているようです。

今住んでいる地域とは寒さが違うとはいえ、20年ほどまえに建てたコスケの実家でさえ水道管凍結なんてことはありませんし、アパートでもそんなことなかったので、経験・ノウハウ不足なのは間違いないと思います。

それでも基礎パッキンを取りやめたり年々進化してるのだとは思いますけどね。

もう一つの良い方の理由ですが・・・、これはあくまでコスケの願望に近いものですが、一条工務店の家の断熱気密性能が高いから・・・というのが理由だったら、不幸中の幸いかなと思ってます。

北海道でも、今は基礎パッキンの家が非常に多いですし、それでも水道管の凍結なんて、新しい家ではそうそう起こらないと思います。

なのに、一条工務店の家だけ凍結してしまう。
それは床下に逃げる熱が他の家より少ないから・・・だと信じたいですε-(´∀`; )

いやね、もしそうだとしたら水道管凍結しちゃっても、これは光熱費抑えられて家の中が暖かいからだと思えるじゃないですか。

事実がどうであれ、そう思ってればコスケの心が救われます(`・∀・´)

まぁ、実際は経験・ノウハウ不足というのが理由なのでしょうが、一条工務店だって寒冷地北海道に進出するにあたって、他社の家の作りは研究してるはずですし、当然水道管が凍結しないように考えたはず。

それでもしちゃったのは、一般的な家と同じ対策じゃ、床下に逃げる熱が少ないので凍っちゃう・・・という嬉しい?誤算だったのならコスケ的にも納得できるかなと。

まぁ、このあたりは一般的な構造とどう違うのか、工事に来た監督さんにでも聞いてみようかな〜

いずれにしても、先日のカーポートの耐震工事もそうでしたが、この手の問題が起これば、実際に問題が発生しなくても、発生する可能性のある家すべてでしっかり事前に対策をしてくれるのはありがたいです。
一条工務店のアフターサービス悪くないっす!(´∀`=)

実際に工事が完了したら、またレポートしようかと思います。

P.S.
それにしても北海道は朝晩だいぶ冷え込むようになって来ましたね〜

1ヶ月後には寒さに耐えかねて暖房スタートって感じでしょう。
もう厳しい冬が目の前に来ています(`・ω・´)

コメント

  1. ソウリン より:

     
     
    初めましてコスケさん。
    道内にてただいまi-smart建設中の者です。
    いつもブログ拝見し勉強させていただいております。
    我が家の床下換気口は断熱気密タイプのものがすでに設置されておりますが、いつから変更になったのかな?と思い今度監督さんに聞いてみなくてはと思っていたところです。水道管凍結対策だったんですね。我が家の床下もコスケさん宅同様の風景になっているのですが、これで皆さん凍結してないの?って思っていたんです。納得しましたわ。あれじゃ我が地域でも年に数回凍結すると思いますよ。
    我が家は現在上棟4日目ですが、ずいぶん前からブログ始めるか悩んでいたんですが、やっぱり私はしないことに決めました。コスケさんのようにまめに続ける自信がないからです。途中で挫折する自分も許せないたちなので、負ける喧嘩はしないことに決めました。これからも楽しく拝見させていただきますのでよろしくお願いいたします。頑張ってください。

  2. コスケ より:

     
     
    ソウリンさん、はじめまして。
    コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
    > 道内にてただいまi-smart建設中の者です。
    おぉ、そうですか!
    おめでとうございます(´∀`=)
    > いつもブログ拝見し勉強させていただいております。
    ありがとうございます!
    > 我が家の床下換気口は断熱気密タイプのものがすでに設置されておりますが・
    おぉ、そうでしたか!
    今は標準で装備されるのですねぇ。
    特に雪の少ない地域は風が吹き込むので、凍結の問題は毎年のようにでていたようですね。
    雪が基礎までびっしり積もるところはわりと大丈夫だったよう(`・ω・´)
    > 我が家は現在上棟4日目ですが、ずいぶん前からブログ始めるか悩んでいたんですが、やっぱり私はしないことに決めました。コスケさんのようにまめに続ける自信がないからです。途中で挫折する自分も許せないたちなので、負ける喧嘩はしないことに決めました。これからも楽しく拝見させていただきますのでよろしくお願いいたします。頑張ってください。
    そうですか(ノД`)
    私も、気分が乗ったら書くくらいで、そんなにこまめにではないのですが、色々皆さんのお話をこうしてコメントで聞けるのも楽しいですし、良いものだと思います(´∀`=)
    それにしても家の完成楽しみですね!