天気が良い日が続けば良いなぁといつも思うコスケです( ̄▽ ̄)
ここ最近、雨や曇りの日が多くてうんざりでしたが、昨日一昨日は久々の快晴で朝から気分が良かったです。
そんな6月12日にふと太陽光の発電状況を確認してみると、見慣れない数字が出ていました。
1日の発電量が129.9kwになっています。
ちょっと!あと0.1kw頑張ってくれよo(`ω´ )o
わが家の太陽光システムのパネル搭載量は19.2kwでほぼ真南に向いています。
もうちょいで130kwの大台に乗せそうですが、129.9kwでもなかなかみない数値です。
おぉ、これは過去最高じゃないかと思って、過去の1日あたりの発電量をチェックしてみたところ、やはり1日あたりの発電量としては過去最高でしたヾ(^v^)k
せっかくなので、なぜ今頃過去最高の発電量になったのでしょうか。
そのわけを自分なりに考えてみたのです。
効率よく発電した理由
6月12日が129.9kwという1日あたり過去最高の発電量になったわけですが、通常なら1日快晴でも120kwいけば珍しい方で、大抵は120kwすら届かず、ここまで発電したことはありません。
ざっと過去の発電量を見た限り、この日の次に沢山発電したのが、2015年5月25日の125.37kwでした。
一昨年の5月ですから、引っ越してきて間もない頃で、この日も125kwもいったぜ〜と良い気分だったのを覚えています( ̄▽ ̄;)
太陽光パネルは毎年少しずつ経年劣化して発電量が落ちるようですが、2年経過し多少発電効率が落ちているはずの今になって、過去最高の発電量を記録したのはそれなりに理由があるだろうなぁと思って、少しその理由を考えてみました。
1日中快晴だった
まぁ、やはり最大の理由の一つはこれでしょうね。
うちはこの時期、朝は霧が発生することが多いのですが、この日は朝から快晴でした。
日中もず〜っと晴れで非常に気持ちの良い一日です。
しっかり発電してくれる&太陽の恵みでコスケも上機嫌(´∀`=)
やはり晴れてくれるというのが一番大切です。
ただ、それだけでは過去最高の発電量にはなりません。
前日まで雨でパネルが綺麗になった
6月12日は月曜日でしたが、その前の土曜日と日曜日は結構激しい雨が降っていました。
そのおかげでパネル上の汚れなどが落ちて、ほとんどの汚れのない状態になってくれました。
やはりパネルの上に埃や花粉、鳥のフンなどがのっていると、発電量はどうしても落ちますからね。
その汚れが2日間による雨で、全て綺麗に流れてくれたのが大きかったと思います。
ず〜っと晴れてれば徐々に汚れがたまっていくので、晴ればっかりなら沢山発電するってわけでもないんですよね〜
太陽が沈んで夜の間に思いっきり雨降って、朝の日の出にはカラッと晴れてくれるのが週に1,2日あれば理想ですが・・・そう上手くはいきませんね( ;´Д`)
夏至が近い
この日は6月12日と夏至の6月21日まであと10日ほどですから、1年間で最も太陽が長く出ている日に非常に近いです。
太陽が長く出ていれば、それだけ長く発電してくれますから、1日の発電量は多くなります。
この日の時間ごとの発電量がこんな感じです。
朝早くから夜まで長く発電しています。
発電のピークは正午ではなく10時〜11時ですね。
6月の中旬というこの日が最大発電量を記録するのに都合の良い日柄だったということでしょう。
気温が涼しい
もう一つ、この日に過去最高の発電量になった理由がありました。
それは気温が低かったということ。
ソーラーパネルが高温になると、発電効率が落ちるというのは有名なお話ですが、6月中旬のこの日、最高気温は16℃ほどと比較的涼しかったのです。
オホーツク海側の地域では、この日最高気温が10℃以下、ここ数日朝は最低気温が氷点下という地域もあり暖房がまだ必要だとか・・・
札幌周辺はさすがに暖房なしでも大丈夫な人が多いと思いますが、わが家も最低気温はこの日5℃前後と低くなっていました。
例年だとこの時期20℃近くまで上がると思いますが、この日が5月下旬並みと比較的涼しかったこともあり、発電効率が良かったのでしょう。
しかし、5月6月は寒暖差が激しいなぁ〜
着込みたいくらい寒い朝もあれば、暑くて半袖になりたいくらいの日もありますが、暑いだけだと確実に体調崩すので、この方がコスケの体質には合ってるかな(´∀`=)
とまぁ、こんな感じで、その日と前日までの天気、時期、気候と、様々な良い条件が偶然重なったこともあり、6月12日は過去最高の1日あたり129.9kwという発電量を記録することができました。
正直、もうあと少し頑張って130kw届いて欲しかったんですけどね( ̄▽ ̄;)
早朝の短い時間ですが、雲に太陽が隠れたのですが、それがなければ130kwいってたかなぁ〜
もう、こんな都合良く複数の条件がかさなる可能性は低いですし、何より毎年徐々に太陽光パネルの性能はおちますから、ここまで発電してくれる日はないかもしれません。
わが家の太陽光システムが一番輝いてた日、ということになるかもしれませんね( ^ω^ )
太陽光のローンが終わるまで後10年ちょい、ソーラーパネルさん頑張ってちょ!
コメント
あと0.1おしいですね。(´△`)
うちもコスケさんのブログみて、確認してみたら、うちでも過去最高記録でした。(うちは6kなんで、42kwhでした。)
5月後半、6月始めと天気も悪く、寒い日も多かったですね。(今日も寒い)
これから天気良い日が続くと良いですよね。(ฅ^・ω・^ ฅ)
たびおさん、コメントありがとうございます!
> あと0.1おしいですね。(´△`)
いや、ほんと、何か悔しいです!
> うちもコスケさんのブログみて、確認してみたら、うちでも過去最高記録でした。(うちは6kなんで、42kwhでした。)
おぉ、やはり北海道?道央圏?はこの日が過去2年で一番良い条件が重なり恵まれた日だったのかもしれませんね(´∀`=)
6kで42kwなら、うちより発電の効率良いですね!
まぁ、うちは一条のパネルなんで価格は安かったですが性能は期待できないか( ;´Д`)
> 5月後半、6月始めと天気も悪く、寒い日も多かったですね。(今日も寒い)
ほんと、寒い日もまだ多いですよね(ノД`)
まだ暖房つけたいもしばしば・・・
晴れてくれると良いですよね!
太陽さんにがんばってもらなければ。