i-smartのリビングや書斎に客間のシェードカーテン

リビングのシェード 家具・インテリア・収納グッズ

今日は朝から快晴で順調に発電してくれて気分の良いコスケです。
今回はカーテンについて書いてみようと思います。

ismartの場合、すべての窓にハニカムシェードがついていますので、カーテンが必要ない!という方も居るかもしれません。

もちろんお金が無限になるのならすべての窓に何かしらつけたいのですが、予算はやはり限られているわけで、その予算の中で機能性、デザインなどを考えてカーテンを選ばなきゃいけません。

我が家は北海道、札幌近郊での建築なので、カーテン屋さんの選択肢はたくさんありました。

一条提携しているのが札幌にあるトムズとグランレーヴの2社ですが、もちろんそれ以外にお願いすることもできます。

札幌にはいくつもオーダーカーテン専門店がありますし、オーダーカーテンも取り扱っているよというスウィートデコレーションのような家具屋さんもあります。

安くしたいのならレールだけ一条提携にお願いして、ニトリなどの既製品のカーテンを買ってきて自分でつけるという手もあります。

スポンサーリンク

わが家で採用したカーテンについて

一条提携とそうじゃないところでお願いする場合の最大の違いは、引き渡し前につけてもらえるか、引き渡し後につけるかの違いかと思います。

一条提携の2社の場合引き渡し時にすでにカーテンがついていますが、それ以外でお願いした場合は引き渡し後につけてもらうことになります。

もし何か問題が起こった場合も、提携2社なら一条を通して対応してもらえるようですが、それ以外だと引き渡し後に自分でカーテン業者に発注した作業なので、自己責任もしくは取り付けた業者責任で一条は関与しませんというスタンスなのでしょう。

価格差がかなりあれば提携業者以外でお願いしようと思いましたが、色々見積もりをもらってほとんど差はなかったので、我が家の場合は一条提携業者トムズでお願いすることにしました。

ちなみになぜグランレーヴではなくトムズにしたかというと、担当についてくれた方が妻の知り合いの妹さんだったからです( ̄∇ ̄)

色々見積もりしてもらったんですが価格は交渉すれば同じ物ならほとんど差はないでしょうから、担当との相性や取り扱っている、展示のあるカーテン等で決めても良いかもしれません。

我が家は基本すべてシェードにしました。

カーテンを開けたときに横にたまるのが嫌でしたし、カーテンは圧迫感もあるなぁという感じが私はしたので、すっきりしたシェードを選択したのです。

単純にすっきりさせるだけならロールスクリーンが一番でしょうが、やっぱり布の生地感もほしかったのでシェードという選択肢になりました。

ただ、お値段は普通のカーテンより高いので、予算削減のため最低限の場所に最低限の物をつけ、子供部屋2部屋は北側の窓ですし、すぐ必要ないのでレールだけ入れてもらって必要になれば後で安いカーテンを買ってくるという計画です。

シェードをつけたのはリビング、客間、書斎のみです。

寝室は私は朝日を浴びて起きたいのでハニカムあれば十分だよね!ってことになり何もつけていません。

何度も引っ越ししましたが、今までのアパートでも寝室にカーテンをつけたことがないので何とも思わないのですが、妻は最初は嫌がっていましたね〜

私は朝日がないと起きられないので、カーテンつけても開け放つので妻もあきらめて、新築でもカーテンなしに賛同してくれました(^_^)v

外の視線が気になるようなことがあればハニカムシェードもついていますしね!

IMG_1197.jpg

そうそう、シェードといっても厚いカーテン生地の物をつけているのはリビングの大きな窓の

みでダブルシェードになっていますが、残りはすべてレース生地のシェードのみです。
ではリビングから!

リビングシェード

昼間は太陽の光がたくさん入ってきて、葉っぱの模様もなかなか良い感じです。
夜はこんな感じでシンプルにすっきりしたものにしています。

夜のリビングシェード

照明の光も映えて良い感じかなと勝手に思っています。

客間はこんなレース生地のもののみのシングルシェード?にしています。
リビングと柄は同じで色違いなのです。

客間シェード

最後が書斎です。

書斎シェード

上の写真やこの記事の一番上の写真のように太陽光が差し込んでまぶしいときは、ハニカムを下ろしてさらにレースのシェードも下ろすと気になりません。

ハニカムがあればカーテン生地は必要ないかなと私は思います。

完全に太陽光をシャットダウンしたいという場合はこれでは無理ですけど、そういう状況にほぼならないので満足しています。

レースは柄のないシンプルな物にしたんですが、妻にガーゼみたいといわれてへこんでます。_| ̄|○

確かにガーゼっぽいです・・・

IMG_1175.jpg

うちでシェードをつけたのは以上の部屋だけです。
後は子供部屋にレールだけつけました。

子供部屋カーテンレール

北側の部屋なので日差しは気になりませんし、もし将来必要になればニトリでカーテン買います。

以上で総額21万円となかなかのお値段です。
そうそう、シェードを選ぶ上で一つすごく心配だったことがあります。

リビングの大きな掃き出し窓です。
大きな窓なので、一つのシェードにすると上げ下げが重くて辛いんじゃないかという心配です。

このサイズですね。

リビング掃き出し窓

3マス分ですから結構なサイズです。

最初は重さ対策に2分割にして2つシェードをつけようかなんて話になりましたが、金銭的に厳しいのであきらめました。

でも実際に触ってみると、ハニカムシェードはすっごく重くて上げ下げする気にならないくらいなんですが、このサイズでもシェードの方は簡単に上げ下げできます。

妻も全く気にならない重さで非常に軽快に上げることができるので心配する必要ありませんでした。

ただ遊びに来た友人が自分のうちのより軽いと言ってたので、シェードのメカ部分のメーカーによるのかもしれません。

うちはどこのメーカーかわかりませんが、メカ部分は少し厚みのあるタイプです。

シェード機械(メカ)部分

この機械部分のダブルシェードなら、うちのサイズの掃き出し窓でも重さはぜんぜん問題ありませんでした。

このあたりは生地の重さにもよるのかもしれませんね。
うちはそんなに重い生地じゃないと思います。

ハニカムシェードはあまりに重いので電動にすれば良かったと後悔しています(ノД`)
ということでうちのカーテンでした〜。

結構悩みに悩んだんですが、それなりに満足していますヾ(^v^)k

コメント

  1. とり より:

    こんにちは、とりです(・∀・)
    明るくて素敵なリビングですね!
    うちもカーテンはトムズさんです☆
    うちの担当さんは男性でしたので違う方のようですね。
    一条の担当だとおっしゃっていましたが、一条のお客さんでも他の方が担当することもあるのですね~。
    シェードは一般的に高いと思われていますが、トムズさんだとメカ部分が安いため、生地によってはそこまで高くならないそうですね♪
    うちもシェードの箇所たくさんあり、大変気に入っています(*^o^*)
    ただ、レースのみのところはほとんどないので、金額は結構いっちゃいました(汗)
    冬はハニカムを全部閉めると結露が激しくなってしまうので、ハニカムは10cmくらい上げています。
    そうすると夜はその隙間から見えてしまうのが気になるので、うちの場合は厚手の生地もつけて良かったと思っています♪
    まぁでも、ハニカムは電気消す時に上げておけば大丈夫そうですものね(^^)v
    総額21万とはやりましたね☆

  2. コスケ より:

     
     
    コメントありがとうございます!
    とりさんもトムズで購入されたんですね!
    一条の担当の方増えたんですかね〜、偶然にも妻の知り合いの妹で意気投合していました(^_^;)
    ほほぉ、トムズさんだとメカ部分が安いのですね!
    それでも同じ生地ならカーテンより多少値段上がっちゃうでしょうから、予算の厳しかった我が家にはきつかったです(>_<)
    なのでカーテン生地の部分は最低限にしてレール+ハニカムを有効活用するという方針で何とか価格を抑えました。
    とりさんお宅はレースのみのところはほとんどなしですか!
    結構予算を割かれたのですね!
    うちもそんな予算があれば良かったんですが、他に使いたかったので最低限必要な部分と言うことで納得しました(^_^;)
    冬はハニカムしめると結露がすごいようですねぇ。
    私元々カーテン閉めない派(どんな派だよって突っ込みはおいといて)なので、見えてもほとんど気にしませんから10cm位なら良いかなと(笑
    とはいえさすがのカーテン閉めない派の私も1階の道路から見えそうで、なおかついつも電気のついていて活動してそうなリビングだけは抵抗あったのでカーテン生地つけました(^_^;)(ハニカム重すぎて頻繁に開け閉めで見ない場所ですし)
    とりさんのブログ参考になるので次の更新も楽しみにしています!
    コメントありがとうございました!