我が家の小さな納戸を便利に使う工夫

納戸 家具・インテリア・収納グッズ

ルンバの仕事っぷりに惚れそうなコスケです。
ルンバが我が家に来てから、本当に掃除が楽になりました。

さて、今日は納戸についてです。

ismartで建設されている方でも、大抵は階段下収納に色々な物を入れている人が多いのかなと思います。

納戸をわざわざ作っている人はブログを見ている限りではそんなに多くないように感じました。

個人的にも階段下収納と、押し入れなどの収納が十分にあれば必要ないかなとは思います。
しかし我が家はオープンステアを採用しました!

なので階段下収納がないのです( ̄▽ ̄;)

押し入れ収納でカバーしようと思っていましたが、何でもかんでも放り込める納戸がほしいなぁと思って、何とか1畳分だけ確保しました!

1畳じゃ押し入れと変わんないじゃんという気もしますが、押し入れにできない縦長のスペースだったので納戸にしてしまったという方が正しいです(^_^;)

こんな感じの納戸です。

納戸

ただの奥行きのあるだけのスペースだと使いにくいので、奥には自在棚をオプションでつけました。

この一見使いにくそうな縦長の1畳のスペースの納戸ですが、自在棚をつけることによって思ったより便利に使えています。

スポンサーリンク

納戸の利用状況

長いもの、普段使わない物、立てかけておきたい物、大きめの段ボール類なんかをすべて入れることができます。

押し入れだと上下に仕切られていたりして、長いものが立てかけられなかったり、上下しきりのないものにすると段ボールや小物が入れられなかったりします。

でも自在棚を使ったこの納戸は奥に普段使わない段ボールや小物をケースに入れて収納し、手前には長いものや大きめ物もを入れてすぐに取り出すことができます。

現在の納戸の中はこんな感じになっています。

納戸の中

何が入っているか解説をつけてみました。

納戸の収納状況

押し入れでも何とかなると言えばなるんですが、長いものと小物を両方しまえて電気もつきますし取り出しやすい、そして情報ボックスも配置できるスペースとしてはなかなか有効な収納スペースになっています。

片付けが進めば、使わないパソコンやスキー、掃除機などもここに入れておいても良いかもしれません。

床暖房が入っているの野菜など生ものは×です。

普段使わない物はケースに入れて置くの自在棚に、普段使う物は他の押し入れ等に入れてます。

押し入れに入らない、もしくは入るけどいれにくい長さ、高さのある物はすべてここに入れてます。

たった1畳だけど便利な納戸の紹介でした。

コメント