2018年12月分のオール電化の電気代と太陽光発電!北海道の冬が本格化

2018年12月分電気代請求額 電気代光熱費・太陽光発電

あけましておめでとうございます!
コスケです( ´ ▽ ` )ノ

ついに2018年も終わり、2019年になりました。
去年は新しく始めたことが忙しく、ほとんどブログ更新ができませんでしたが、今年も忙しい年になりそうです。

さて、今回は去年12月分の電気代と太陽光発電の結果です。
12月は冬の始まりで電気代も徐々に上がり始める時期ですが、いくらになったのか・・・

スポンサーリンク

2018年12月分の電気代の請求額

夫婦2人暮らしの40坪ちょっとのわが家での暖房を含む電気代ですがこうなりました。

2018年12月分電気代請求額

22,724円となってます。

先月が19,126円、去年の12月は21,775円ですから、今年は概ね去年と同じレベルと考えて良さそうです。

5%ほど上がっていますが、それは原油価格の上昇によるものでしょうね。
上昇幅を考えればむしろ抑えられた方かなと思います。

2018年12月分電気使用量の内訳

2018年12月の電気使用量の内訳ですがこうなりました。

2018年11月分電気使用量の内訳

朝晩 204kw(前月106kw 前年同月213kw)
午後 124kw(前月70kw 前年同月132kw)
深夜 772kw(前月560kw 前年同月883kw)
合計 1,100kw(前月736kw 前年同月1,176kw)

やはり前年同月より電気の使用量は減っています。
それでも5%の電気代上昇です。

その原因は、再エネ賦課金が少し上がっているのもありますが、なにより燃料費調整単価の上昇です。

前年は-2円41銭でしたから、今より1kw当たりの単価が2円近く安かったです。
この影響は大きいですよね。

今後もっと大きくなりそうですが、今のところ原油価格は足踏み状態で円高も進んでいますから、春くらいにはまた燃料費調整単価は下落してくるかもしれませんが・・・それじゃ遅いです(⌒-⌒; )

冬に下がって欲しかったですね。
灯油なんかはすぐに下がりますから、今年は灯油暖房の方なんかはほっとできる冬になっているように思います。

2018年12月月別の電気代と電気の使用量

いつも通り月別の電気代や使用量も見てみましょう。

2018年12月月別の電気代と電気の使用量

1日あたりの電気の使用量は37.9kwと去年よりずっと少ないです。
この冬は去年よりずっと節電しているのですが、それでも電気代がジリジリ上がっていく状況はなかなか厳しいです。

2018年12月分太陽光発電の発電量

では、12月の太陽光発電はどうなったかというと・・・

2018年12月分太陽光発電の発電量

462kwとなりました。
今年は雪も少なめでそれなりに発電してくれました。

シミュレーションだとこうなっています。

太陽光発電シミュレーション

727kwですから全然少ないものの、北海道の冬ということを考慮すれば十分でしょう。
満足の結果です。

1月に入って雪も沢山積もったので、これ以降ほとんど発電しませんが、3月になれば雪も溶けてくるのでそれを待とうと思います。

以上、2018年12月分の電気代と太陽光発電の結果でした。

P.S.

去年は本当に色々な変化があった年でした。
私自身、去年の前半はブログに使う時間が多かったように思いますが、後半からはほとんどブログの更新をしなくなり、新しいことに力を入れています。

やりがいがあり、やっていてすごく楽しいことなので、今年は面白い年になりそうでわくわくしています。

このブログの更新はもちろん可能な限り続けていきたいのですが、家に関連することで書けるようなことがなかなかないのが残念なところ。

今年、もしかするとフロアコーティングすることになるかもしれないので、その時はしっかりブログ更新したいと思います!

コメント