人造大理石のキッチンカウンターをメラミンスポンジやクリームクレンザーで擦ってみた

掃除・メンテナンス

どうも、コスケです( ̄▽ ̄)

今日は人造大理石のキッチンカウンターにメラミンスポンジやクリームクレンザーを実際に使ってどう変化するのか試してみたいと思います。

こびりついた汚れ落としに、激落ち君なんかのメラミンスポンジやクリームクレンザーを使うととれるという話しを耳にしますが、こういった製品は表面を薄く削るものなので、汚れはよほど奥深くに入り込んでいない限り落ちます。

でも、人造大理石のキッチンカウンターも削れちゃうんじゃないの?という不安があります。
ということで、今回は実際にカウンター部分をメラミンスポンジやクリームクレンザーで擦ってみて、どの程度変化があるのか見てみることにしました(=゚ω゚)ノ

ただ、記事にしてみようとは思ってみたものの、色々やっているうちにお蔵入りにしようかと思いました・・・

というのも、写真だとひじょ〜にわかりづらい変化しかないのです(ノД`)

正直擦った後も前も写真でアップで見てもほぼ判別付きません。
でも、せっかくやってみたので写真付きで使用前と後の比較をしてみたいと思います。

スポンサーリンク

人大のキッチンカウンターでクリームクレンザーを使うと

まずクリームクレンザーです。
擦る前がこれ

クリームクレンザー擦る前

しっかり擦って水で洗い流した後がこれ

クリームクレンザー擦った後

う〜ん、ほとんどわからない・・・

人大のキッチンカウンターでメラミンスポンジを使うと

メラミンスポンジ(激落ち君)も使ってみました。
こっちが擦る前です。

メラミンスポンジで擦る前

んで、これがメラミンスポンジでゴシゴシした後です。

メラミンスポンジで擦った後

こっちは写真でも変化がわかりますね。
荒い傷やこすれた後なんかが消えていますが、使用後は光の反射がぼやけてくすんでいる感じです。

メラミンスポンジの方が強力に削れている感じはします。

メラミンズポン時で汚れを落としてみる

昨日紹介したカレーの痕などはメラミンスポンジを使うまでもなく漂白剤や除光液で落ちました。

メラミンスポンジでももちろん落ちますが、擦った部分は先ほどの写真のようにくすみます( ̄▽ ̄)

今回は以前付いてしまった油性マジックを落としてみたいと思います。
油性マジックは中性洗剤では落ちませんでした。

こんな痕です。

人大に付いた油性マジック

結構しっかり付いていて中々落ちません。
しかし、メラミンスポンジを使うと・・・

人工大理石に付いた油性マジックを消した後

綺麗さっぱり消えます( ̄▽ ̄)
ただ、これは除光液でも落とすことは可能でした。

次はいつ付いたのかわからない何かがこすれたような痕です。

人工大理石のキッチン天板に付いた謎の痕

レシートは場所が分かりやすいようにと焦点を合わせるために置いてあります。
見た目は鉛筆で書いたような痕なのですが、もちろん鉛筆ではありません。

水拭きはもちろん中性洗剤、消しゴムでもとれませんでした。
除光液も試しましたがそれでもとれず、最終手段のメラミンスポンジで擦ってみると・・・

謎の痕を消した後

綺麗さっぱりとれましたヾ(^v^)k
メラミンスポンジ最強です。

メラミンスポンジを使うと人工大理石のキッチンカウンターはくすみます

ただし、気をつけたいのは汚れは落ちるけど表面を削っているので擦った痕が付いてしまうという点です。

ぱっとみはわかりませんが、光の当たり具合で肉眼だとはっきりとくすんでいるのがわかります。

写真じゃ中々分かりにくいんですよね・・・

今回クリームクレンザーや漂白剤、メラミンスポンジを試した我が家のキッチンカウンターはあちこちくすんでいます・・・

人造大理石がくすんだ

わかるでしょうか。
キッチンカウンターのあちこちがぼやけているような、くすんでいるのです。

写真じゃ分かりにくいですが、肉眼で見ると光の当たり具合次第ですがはっきりわかります。
いっそ、全面メラミンスポンジで擦ってしまえば目立たないかもしれませんね・・・

ということで、我が家の人造大理石のキッチンカウンターでクリームクレンザーとかメラミンスポンジを使ってみた結果、汚れは取れるけどくすんでしまったというお話でした( ̄▽ ̄)

使う際はご注意ください。

コメント

  1. とり より:

     
     
    こんにちは、とりです(・∀・)
    お、おおぅ…
    新築のピカピカキッチンがくすんでしまうとはorz
    かなり体を張った実験をされましたね(>_<)
    嫌な予感がしたので、まだメラミンスポンジやクレンザーは使ったことがありません。
    ステンレスシンクには使ってしまいましたけどね(^^;
    でもそういえば、うちも鉛筆で書いたような謎の跡があるのですよね~。
    そこだけこすってみようかな?
    いやしかし…(笑)
    それにしても、キッチンカウンターって何か特別な加工でもしてあるのでしょうかねぇ。
    そういうわけではないとしたら、メラミンスポンジの目の粗さで、くすみがでてしまったということなのでしょうか。
    1万円ちょっとで自分で人工大理石を研磨できるセットが売ってて、試してみたいなぁと思っているのですが、値段が値段なのと、失敗した時のショックを考えると手が出せません(^o^;
    年に一回くらいはピッカピカの状態に戻せたらなぁと思うのですけどね。

  2. コスケ より:

     
     
    とりさん、コメントありがとうございます!
    > お、おおぅ…
    >
    > 新築のピカピカキッチンがくすんでしまうとはorz
    > かなり体を張った実験をされましたね(>_<)
    すぐに交換予定なので色々やってみようかなと( ̄▽ ̄)
    > 嫌な予感がしたので、まだメラミンスポンジやクレンザーは使ったことがありません。
    > ステンレスシンクには使ってしまいましたけどね(^^;
    やめておいた方が良いと思います・・・
    確実にくすみます!!
    > でもそういえば、うちも鉛筆で書いたような謎の跡があるのですよね~。
    > そこだけこすってみようかな?
    鉛筆の跡よりは小さなくすみの方が目立たないかもしれませんね・・・
    他の方法で消せるのなら良いのですが、私なら最小限の範囲でやってみるかな・・・悩ましいですね(ノД`)
    > それにしても、キッチンカウンターって何か特別な加工でもしてあるのでしょうかねぇ。
    艶がなくなってくすんだ部分にもカレー粉とか醤油とかかけてみましたが、汚れの付きにくさみたいなものは一緒だったので、表面にコーティングがされてるってわけじゃないようなきがしますがどうなのでしょうね。
    たぶん細かい粒子で研磨しているだけのような気がします。
    > そういうわけではないとしたら、メラミンスポンジの目の粗さで、くすみがでてしまったということなのでしょうか。
    だと思うのです。
    > 1万円ちょっとで自分で人工大理石を研磨できるセットが売ってて、試してみたいなぁと思っているのですが、値段が値段なのと、失敗した時のショックを考えると手が出せません(^o^;
    あ〜、私も興味しんしんです( ̄▽ ̄)
    使ってみたいけど、そんな頻繁に使わないし安いものでもないし・・・
    そして、艶が出るのなら良いけど、全体がくすむという大惨事の可能性もありますからね((((;゚Д゚)))))))
    > 年に一回くらいはピッカピカの状態に戻せたらなぁと思うのですけどね。
    綺麗に使ってもどうしても傷はできますよね〜
    2000円くらいのパンこね用の人大の板で色々実験してみるのも良いですよね。
    ピカールとかで磨くとどうなるのかなぁ・・、気になる( ̄▽ ̄)

  3. 伊藤@横浜 より:

     
     
    アクリルなどの樹脂製品にメラミンスポンジで細かい傷を付けてしまった場合は、鏡面仕上げ用のコンパウンドを使えば光沢が復活すると思います。
    車やプラモデルが趣味の人には、釈迦に説法かもしれませんね。
    粒径0.2ミクロン以下の液体コンパウンドで仕上げれば、鏡のようになると思いますが、それほど鏡面にしなくてもいい場合は、粒径1ミクロン程度のものでもOKです。
    力は要りませんが、粒径が細かいものほど磨くのに時間がかかり、疲れると思います。
    研磨対象より、神経がすり減ります。

  4. コスケ より:

     
     
    伊藤@横浜さんコメントありがとうございます!
    > アクリルなどの樹脂製品にメラミンスポンジで細かい傷を付けてしまった場合は、鏡面仕上げ用のコンパウンドを使えば光沢が復活すると思います。
    ふむふむ、車は好きですが乗るのが好きなので、あまり磨いたことなどはなかったので勉強になります〜
    包丁研ぎのように荒いものから細かいものにしていくと綺麗に仕上がるわけですね。
    年に1度くらいなら神経すり減らしながらピカピカに仕上げるのも楽しそうなので、傷が目立ってきたら試してみたいと思います!
    ためになる情報ありがとうございました!