コメント
No title
こんにちは、とりです(・∀・)
すごーい充実した休日ですね!
コストコはまだ行ったことがありませんが、それが噂のロティサリーチキンですか~!
安いのですねヾ(@°▽°@)ノ
行ってみたーい♪
うちはタイヤ交換はまだで、昨日洗車だけ行ってこようと思ってたのに忘れてました(汗)
いつも洗車が遅くなって、融雪剤でサビてしまうのですよねΣ(゚д゚;)
朝起きたら雪が積もっててびっくりしました(・Θ・;)
と言ってももうほとんど溶けてしまいましたが…先週テレビで早く夏タイヤに交換しましょう的なことをやっていたのですけどね(^o^;
やっぱりなんだかんだ言って4月中旬くらいまでは雪降りますよね。
奥様と二人で掃除ですか~。羨ましい…(笑)
うちでは布団干すのもシーツ交換するのも一人…
ご夫婦ともに家事ができるのはすごく良いですね・°・(ノД`)・°・
うちの夫は、お風呂の入れ方や食洗機の使い方すら知りません(汗)
お風呂の防カビ燻煙剤も、そういえばまだやってなかったです。
大掃除のあと天井を掃除していないので、天井掃除して燻煙剤やらねば~Σ(゚д゚;)
うちは食器は自然乾燥派なので、布巾は食器用洗剤で洗うだけでしたが、煮沸消毒も簡単そうで良いですね♪今度やってみます(^o^)
すごーい充実した休日ですね!
コストコはまだ行ったことがありませんが、それが噂のロティサリーチキンですか~!
安いのですねヾ(@°▽°@)ノ
行ってみたーい♪
うちはタイヤ交換はまだで、昨日洗車だけ行ってこようと思ってたのに忘れてました(汗)
いつも洗車が遅くなって、融雪剤でサビてしまうのですよねΣ(゚д゚;)
朝起きたら雪が積もっててびっくりしました(・Θ・;)
と言ってももうほとんど溶けてしまいましたが…先週テレビで早く夏タイヤに交換しましょう的なことをやっていたのですけどね(^o^;
やっぱりなんだかんだ言って4月中旬くらいまでは雪降りますよね。
奥様と二人で掃除ですか~。羨ましい…(笑)
うちでは布団干すのもシーツ交換するのも一人…
ご夫婦ともに家事ができるのはすごく良いですね・°・(ノД`)・°・
うちの夫は、お風呂の入れ方や食洗機の使い方すら知りません(汗)
お風呂の防カビ燻煙剤も、そういえばまだやってなかったです。
大掃除のあと天井を掃除していないので、天井掃除して燻煙剤やらねば~Σ(゚д゚;)
うちは食器は自然乾燥派なので、布巾は食器用洗剤で洗うだけでしたが、煮沸消毒も簡単そうで良いですね♪今度やってみます(^o^)
Re: No title
とりさん、コメントありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
久しぶりに充実した日曜日でした( ^ω^ )
> コストコはまだ行ったことがありませんが、それが噂のロティサリーチキンですか~!
> 安いのですねヾ(@°▽°@)ノ
やすいですね!
しかも美味しいんですよね〜
健康のこと考えれば毎日は問題かもしれません、週末用にこういうの良いかもしれませんね!
> 行ってみたーい♪
私と妻が会員証あるので同時に6人まで入店できるそうなので、よろしければご一緒しましょ〜( ´ ▽ ` )ノ
朝からめちゃくちゃ混んでますが、テーマパークのようで中々楽しいです( ^ω^ )
> うちはタイヤ交換はまだで、昨日洗車だけ行ってこようと思ってたのに忘れてました(汗)
> いつも洗車が遅くなって、融雪剤でサビてしまうのですよねΣ(゚д゚;)
わかります・・・
ボディにポツポツした錆も付きますよね〜
もう少し暖かくなったらさび取りもします(ノД`)
> 朝起きたら雪が積もっててびっくりしました(・Θ・;)
うちは積雪なかったのですが朝どさんこワイド見てうっすら雪があってびっくりしました〜
> と言ってももうほとんど溶けてしまいましたが…先週テレビで早く夏タイヤに交換しましょう的なことをやっていたのですけどね(^o^;
> やっぱりなんだかんだ言って4月中旬くらいまでは雪降りますよね。
ですよね。
朝出勤に車使う人は、タイヤ交換まだちょっと早いですよね〜
今週末か、安全を考えれば4月中旬〜末くらいまで粘りたいという感じでしょうかね。
> 奥様と二人で掃除ですか~。羨ましい…(笑)
> うちでは布団干すのもシーツ交換するのも一人…
おおぅ、それは大変ですね(ノД`)
> ご夫婦ともに家事ができるのはすごく良いですね・°・(ノД`)・°・
> うちの夫は、お風呂の入れ方や食洗機の使い方すら知りません(汗)
そうなのですか(ノД`)
うちは父が家事をするタイプで、子供の時は私や妹の朝食や昼食、掃除機にお風呂やトイレの掃除などしているのをみて育っているので、掃除や料理は昔は皆でやるものかと思っていましたが、大人になって他の家庭を見ていると違うところもありますものね。
私にとっては至って普通のことなので、こういう価値観に私を育てたうちの両親に感謝することにします( ̄▽ ̄)
布団のシーツ変えたり掃除するのは大変ですよね・・・
布団は重いし、カバー変えるのは面倒だし、ほこりっぽいし・・・
うちは普通は夫婦別々のところを掃除していますが、タイミングを合わせて「やりますか・・・」という感じで一緒にシーツ変えたり布団干したりしています。
綺麗な布団で寝たいですが、シーツ変えるのも干すのも大変なので、二人で協力してさっさとやってしまうことにしています(ノД`)
> 大掃除のあと天井を掃除していないので、天井掃除して燻煙剤やらねば~Σ(゚д゚;)
家事えもんのエタノールで天井拭く作戦を知ってから、毎回それで綺麗にしています。
お風呂の天井掃除、洗ってシャワーで流すと水がポタポタ垂れてきて大変なので嫌でしたが、家事もんのおかげで楽になりましたε-(´∀`; )
> うちは食器は自然乾燥派なので、布巾は食器用洗剤で洗うだけでしたが、煮沸消毒も簡単そうで良いですね♪今度やってみます(^o^)
煮沸消毒楽ですよ!
ふきんを煮ると、なぜかクリーニング屋さんの匂いがして綺麗になってる感があります。
以前は漂白剤で毎回消毒していましたが、面倒で面倒で・・・、ふと煮ればいんじゃない?と思いやってから毎回これで済ませています。
漂白剤で消毒とかよりず〜っと簡単ですし、洗剤で洗うだけより衛生的なのでよくやってます( ̄▽ ̄)
久しぶりに充実した日曜日でした( ^ω^ )
> コストコはまだ行ったことがありませんが、それが噂のロティサリーチキンですか~!
> 安いのですねヾ(@°▽°@)ノ
やすいですね!
しかも美味しいんですよね〜
健康のこと考えれば毎日は問題かもしれません、週末用にこういうの良いかもしれませんね!
> 行ってみたーい♪
私と妻が会員証あるので同時に6人まで入店できるそうなので、よろしければご一緒しましょ〜( ´ ▽ ` )ノ
朝からめちゃくちゃ混んでますが、テーマパークのようで中々楽しいです( ^ω^ )
> うちはタイヤ交換はまだで、昨日洗車だけ行ってこようと思ってたのに忘れてました(汗)
> いつも洗車が遅くなって、融雪剤でサビてしまうのですよねΣ(゚д゚;)
わかります・・・
ボディにポツポツした錆も付きますよね〜
もう少し暖かくなったらさび取りもします(ノД`)
> 朝起きたら雪が積もっててびっくりしました(・Θ・;)
うちは積雪なかったのですが朝どさんこワイド見てうっすら雪があってびっくりしました〜
> と言ってももうほとんど溶けてしまいましたが…先週テレビで早く夏タイヤに交換しましょう的なことをやっていたのですけどね(^o^;
> やっぱりなんだかんだ言って4月中旬くらいまでは雪降りますよね。
ですよね。
朝出勤に車使う人は、タイヤ交換まだちょっと早いですよね〜
今週末か、安全を考えれば4月中旬〜末くらいまで粘りたいという感じでしょうかね。
> 奥様と二人で掃除ですか~。羨ましい…(笑)
> うちでは布団干すのもシーツ交換するのも一人…
おおぅ、それは大変ですね(ノД`)
> ご夫婦ともに家事ができるのはすごく良いですね・°・(ノД`)・°・
> うちの夫は、お風呂の入れ方や食洗機の使い方すら知りません(汗)
そうなのですか(ノД`)
うちは父が家事をするタイプで、子供の時は私や妹の朝食や昼食、掃除機にお風呂やトイレの掃除などしているのをみて育っているので、掃除や料理は昔は皆でやるものかと思っていましたが、大人になって他の家庭を見ていると違うところもありますものね。
私にとっては至って普通のことなので、こういう価値観に私を育てたうちの両親に感謝することにします( ̄▽ ̄)
布団のシーツ変えたり掃除するのは大変ですよね・・・
布団は重いし、カバー変えるのは面倒だし、ほこりっぽいし・・・
うちは普通は夫婦別々のところを掃除していますが、タイミングを合わせて「やりますか・・・」という感じで一緒にシーツ変えたり布団干したりしています。
綺麗な布団で寝たいですが、シーツ変えるのも干すのも大変なので、二人で協力してさっさとやってしまうことにしています(ノД`)
> 大掃除のあと天井を掃除していないので、天井掃除して燻煙剤やらねば~Σ(゚д゚;)
家事えもんのエタノールで天井拭く作戦を知ってから、毎回それで綺麗にしています。
お風呂の天井掃除、洗ってシャワーで流すと水がポタポタ垂れてきて大変なので嫌でしたが、家事もんのおかげで楽になりましたε-(´∀`; )
> うちは食器は自然乾燥派なので、布巾は食器用洗剤で洗うだけでしたが、煮沸消毒も簡単そうで良いですね♪今度やってみます(^o^)
煮沸消毒楽ですよ!
ふきんを煮ると、なぜかクリーニング屋さんの匂いがして綺麗になってる感があります。
以前は漂白剤で毎回消毒していましたが、面倒で面倒で・・・、ふと煮ればいんじゃない?と思いやってから毎回これで済ませています。
漂白剤で消毒とかよりず〜っと簡単ですし、洗剤で洗うだけより衛生的なのでよくやってます( ̄▽ ̄)
こんにちは~
コストコのホットドック食べた後、のどがすごくかわきますよね~。(なぜでしょう??)
2回ほど友達といきましたが、それっきり行ってません・・・。(いつも激混みだから・・・。)
いつも掃除など積極的にやってますね~。
すばらしい!!!(うらやましい・・・。)
うちの旦那は掃除・洗濯はほぼしませんね・・・。(自分の車の洗車はする。)
義理母も私がいるので、ほぼしませんね・・・。(こっからきてる??)
そんな訳で、休日はごろごろしていたいです・・・。(涙)・・・そんな訳にはいきませんが・・・。(汗)
今日は雪がちらちら降ってますね…。(とけるけど)
うちはすでに夏タイヤです。(朝早く旦那出勤するけど。(汗))
ところで、車はおうちで洗車しないんですか??
2回ほど友達といきましたが、それっきり行ってません・・・。(いつも激混みだから・・・。)
いつも掃除など積極的にやってますね~。
すばらしい!!!(うらやましい・・・。)
うちの旦那は掃除・洗濯はほぼしませんね・・・。(自分の車の洗車はする。)
義理母も私がいるので、ほぼしませんね・・・。(こっからきてる??)
そんな訳で、休日はごろごろしていたいです・・・。(涙)・・・そんな訳にはいきませんが・・・。(汗)
今日は雪がちらちら降ってますね…。(とけるけど)
うちはすでに夏タイヤです。(朝早く旦那出勤するけど。(汗))
ところで、車はおうちで洗車しないんですか??
Re: こんにちは~
たびおさん、コメントありがとうございます!
> コストコのホットドック食べた後、のどがすごくかわきますよね~。(なぜでしょう??)
いや、ほんと・・・
何故なんでしょうね・・・
1日やたら飲み物を欲しましたε-(´∀`; )
> 2回ほど友達といきましたが、それっきり行ってません・・・。(いつも激混みだから・・・。)
そうなんですよね・・・
やはり朝一と夜に行くのが多少空いててゆっくりできます。
朝一も30分もすれば混みますけどね・・・
あとは平日ならいつでも結構快適です( ̄▽ ̄)
> いつも掃除など積極的にやってますね~。
> すばらしい!!!(うらやましい・・・。)
> うちの旦那は掃除・洗濯はほぼしませんね・・・。(自分の車の洗車はする。)
> 義理母も私がいるので、ほぼしませんね・・・。(こっからきてる??)
育った環境なのかもしれませんね〜
両親をみて当たり前だという認識があったのと、私は7年ほど一人暮らししたので、掃除や洗濯、それに料理しないと生きていけないので、自然と身についたというのもあると思います。
妻がいても、今までしていた掃除や料理の習慣はそう変わらず、そのまま続けてるって感じでしょう( ̄▽ ̄)
> そんな訳で、休日はごろごろしていたいです・・・。(涙)・・・そんな訳にはいきませんが・・・。(汗)
あはは、やることあると中々ごろごろはできないかもしれませんね。
美味しいもの食べて、遊んでもらって好きなときにゴロゴロ昼寝できる、愛されてる飼い犬に生まれ変わりたいと本気で思ったことは私もあります( ̄▽ ̄)
> 今日は雪がちらちら降ってますね…。(とけるけど)
ほんとですね・・・
一時吹雪のようになりました(ノД`)
本州は桜吹雪かもしれませんが、こっちは本物の吹雪ですね・・・
> うちはすでに夏タイヤです。(朝早く旦那出勤するけど。(汗))
なんと、夏タイヤですか( ̄□ ̄;)!!
明日の朝とか濡れた路面で氷点下だと危ないのでお気をつけくださいm(_ _)m
> ところで、車はおうちで洗車しないんですか??
あまりしないですね〜
いつも車の下回りも高圧洗車機で綺麗にしているので、家のホースじゃ物足りないのですよね。
ケルヒャーも検討しましたが、月2回程度の利用頻度を考えると、高いお金でケルヒャー買うより、近所の洗車場で1回200円で水かけて洗車した方が金銭的にもお得かなと(⌒-⌒; )
> コストコのホットドック食べた後、のどがすごくかわきますよね~。(なぜでしょう??)
いや、ほんと・・・
何故なんでしょうね・・・
1日やたら飲み物を欲しましたε-(´∀`; )
> 2回ほど友達といきましたが、それっきり行ってません・・・。(いつも激混みだから・・・。)
そうなんですよね・・・
やはり朝一と夜に行くのが多少空いててゆっくりできます。
朝一も30分もすれば混みますけどね・・・
あとは平日ならいつでも結構快適です( ̄▽ ̄)
> いつも掃除など積極的にやってますね~。
> すばらしい!!!(うらやましい・・・。)
> うちの旦那は掃除・洗濯はほぼしませんね・・・。(自分の車の洗車はする。)
> 義理母も私がいるので、ほぼしませんね・・・。(こっからきてる??)
育った環境なのかもしれませんね〜
両親をみて当たり前だという認識があったのと、私は7年ほど一人暮らししたので、掃除や洗濯、それに料理しないと生きていけないので、自然と身についたというのもあると思います。
妻がいても、今までしていた掃除や料理の習慣はそう変わらず、そのまま続けてるって感じでしょう( ̄▽ ̄)
> そんな訳で、休日はごろごろしていたいです・・・。(涙)・・・そんな訳にはいきませんが・・・。(汗)
あはは、やることあると中々ごろごろはできないかもしれませんね。
美味しいもの食べて、遊んでもらって好きなときにゴロゴロ昼寝できる、愛されてる飼い犬に生まれ変わりたいと本気で思ったことは私もあります( ̄▽ ̄)
> 今日は雪がちらちら降ってますね…。(とけるけど)
ほんとですね・・・
一時吹雪のようになりました(ノД`)
本州は桜吹雪かもしれませんが、こっちは本物の吹雪ですね・・・
> うちはすでに夏タイヤです。(朝早く旦那出勤するけど。(汗))
なんと、夏タイヤですか( ̄□ ̄;)!!
明日の朝とか濡れた路面で氷点下だと危ないのでお気をつけくださいm(_ _)m
> ところで、車はおうちで洗車しないんですか??
あまりしないですね〜
いつも車の下回りも高圧洗車機で綺麗にしているので、家のホースじゃ物足りないのですよね。
ケルヒャーも検討しましたが、月2回程度の利用頻度を考えると、高いお金でケルヒャー買うより、近所の洗車場で1回200円で水かけて洗車した方が金銭的にもお得かなと(⌒-⌒; )