長期使用製品安全点検制度って知ってました?

長期使用製品安全点検制度 その他

こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ

先日、北電から依頼された電気業者の方が来て、漏電などの点検をしていきました。
点検自体は簡単なもので、分電盤を開けてチェックと、外で何かをみて終わりと5分程度のものです。

帰り際に冊子をくれて、そこに色々書いてありましたが、一番気になってのが長期使用製品安全点検制度というものです。

冊子にはこんな記載がありました。

長期使用製品安全点検制度

そんな制度があること自体知りませんでしたので、なんぞやと思って色々調べてみたのですが、どうも特定の住宅設備を一定期間使った場合点検を受けなければならないという制度のようです。

聞いたことのない制度だったのですが、調べてみると色々面倒くさそうですしお金もかかりそうで、安全のためとはいえちょっと面倒くさい制度ですね(⌒-⌒; )

スポンサーリンク

長期使用製品安全点検制度って何?

どんな制度か調べてみたんですが、2009年に施行された制度で2009年4月1日以降に製造または輸入し販売される対象製品に対して、ユーザと製造・輸入販売者の双方に点検・保守の責務を求めるものだそうです。

長期間使用した場合、経年劣化などによって安全上支障がでて、特に重大な危険を及ぼす可能性が高い9品目が対象となるみたいで、対象製品を購入した人はユーザー登録など点検作業を行う製造者または輸入者に届け出て登録を行わなければならないともあります。

つまり、指定された製品を使っている場合、メーカーや輸入販売者に誰がどこでいつから使っているのか分かるようにユーザー登録して、点検の通知が来たらユーザーで依頼して点検してくださいという責務が課せられる制度だそうです。

中古品を買った場合も適用されるようですね。

問題はこの点検がユーザーがお金を払って有料で受けなきゃいけないという点です(ノД`)
無料点検ならまだしも、有料となるとちょっと大変ですね・・・ε-(´∀`; )

点検にかかる料金ですが、対象の製品やメーカーなどによって前後はあるものの、12,000円前後という感じのようです。

出張料、技術何とか料など合わせてそのくらいになりそうです。

点検を受けなきゃいけない期間は対象機器に書かれているようなので、いつ頃点検が必要かは該当機器を確認してみるとわかるんじゃないでしょうか。

ユーザー登録しておけばその対象期間に点検のお知らせが来るそうなので、来たら1万円ちょっとだして有料で点検を受けなきゃいけませんね(>_<)

長期使用製品安全点検制度の対象製品

さて、問題の対象製品ですが、以下の9品目になります。

長期使用製品安全点検制度対象の9品目

  • 屋内式ガス瞬間湯沸かし器(都市ガス・プロパンガス)
  • 屋内式ガスふろがま(都市ガス・プロパンガス)
  • 石油給湯器
  • 石油ふろがま
  • FF式石油温風暖房器
  • ビルトイン式食洗機
  • 浴室用電気乾燥機

以上9品目です。
ガスの給湯器と風呂がまはプロパンと都市ガスで各1つと数えて9品目ですね。

北海道の家の場合ほとんどの家が石油給湯器や石油ふろがまなので該当するでしょうし、ガスを使っている家庭も該当しますね。

エコキュートやヒートポンプ暖房、エアコンなどは対象製品ではないようです。

一条工務店で建てた場合はオール電化にする人が多いので、該当するものがないかと思ったのですが、ビルトイン式食洗機がこの制度の対象製品のようです。

ただ、我が家はビルトイン式食洗機は取りやめにしているので対象製品はありません( ´ ▽ ` )ノ

このような制度が作られたということは、事故が多かったからでしょうし、危険な設備がないと考えればなんとなく気分が良いですね。

それに何より余計な出費がかかりません(⌒-⌒; )

2,3個該当製品がある家も多いでしょうから、その場合2〜4万円程度の点検費用がかかる可能性があります。

特にガスや石油を使った給湯器、暖房機は劣化して燃料が漏れたり引火する可能性もあり怖いので、点検すれば100%事故を防げるわけじゃないにしても防げる可能性があるのなら必ずしたいです。

こうした燃料を使う給湯器や暖房機は事故の可能性が高いのはもちろん、劣化して事故を起こした際の被害も大きいと思うので、電気代が上がり苦しいオール電化ですが、安全面では危険が少なく安心できるかも知れませんね。

まぁ、私の周りは石油暖房や給湯、もしくはガス併用の家ばかりですが、近所や知り合いで事故が起こったという話しは一度も聞いたことがありませんから心配するほどのことではないと思いますけどね( ̄▽ ̄)

ということで、長期使用製品安全点検制度ってなんぞや?という話しでした〜

北海道の光熱費って・・・

そうそう、先日朝日新聞社のサイトで来月から、各電力会社の燃料調整費がまた下がるという記事が書かれていました。

どの程度下がるのかというと、以下のようになるそうです。

3月の全国の電気代と消費電力量
※ 画像は朝日新聞のサイトからお借りしています

いや〜良かった良かったという前にこれをみてアレ?って思いました・・・
北海道の3月ってまだまだ雪も降りますし寒いです。

なので、暖房も普通に使うのですが、平均的な家庭の電気の使用量が他の電力会社が軒並み300kwなのに対して、北海道電力は260kwと1割以上少ないのです。

おそらくこの時期はまだまだ石油などのメイン暖房を使っているからで、他の電力会社の地域ではエアコンなどを暖房として使うので電気の使用量が多くなるのでしょう。

東北も消費電力が少なめなので、まだ石油などの暖房を使っているのかもしれません。

問題は、電気の消費量が一番少ないのに料金は関西電力、沖縄電力に次いで3番目に高いという点です・・・

北海道の場合これ以外に、暖房で使う石油やガスの料金が光熱費に加わるわけですから、家計は苦しくなりますε-(´∀`; )

土地が広いし交通機関がどこもあるわけじゃないから車は必要だし、スタッドレスタイヤは3〜4年おきに買い換えなきゃいけないし、冬用の靴や除雪道具など、冬に生活するためにお金もかかるし、暖房代など光熱費は飛び抜けて高いし、それなのに給与水準は低いという、雪も大変だし北海道はなんとも厳しい地域だなと感じました((((;゚Д゚)))))))

まぁ、なんだかんだ言っても私は好きで住んでいるわけですが、そうじゃ無い人もいるでしょうからそういう人は大変ですね( ̄▽ ̄)

その他
スポンサーリンク
コスケをフォローする
一条工務店i-smartを建てたコスケの新築計画

コメント

  1. とり より:

     
     
    こんにちは、とりです(・∀・)
    自腹での点検が義務付けられてるのですね(>_<)
    むむぅ、長期優良住宅の関係の点検もありますし、何かと維持費がかかりそうですね。
    食洗機は確かに、点検期間が記載されていました!
    うちの場合は2025年1月までに点検すれば良いみたいですが、電化製品ですし、1万とかかけて点検するくらいなら別の新しいものに変えてしまうかもしれませんね。
    あと、レンジフードも10年って書かれてるので、これも点検や交換をしないといけないのかなぁと気になっています。
    電気代の値下げ、3月検針分からになるのでしょうかね。
    その時期はもう床暖終了間際なので、もっと早く値下げしてほしかったです・°・(ノД`)・°・
    来年の冬はどうなっているか、恐ろしいです。
    北海道で暮らすのって本当大変ですよね~。
    お金のこと気にしないなら、美味しいモノたくさんあって、美しい自然や景色がたくさんあって、道路が広くて(笑)良いところだなぁと思いますが、いかんせん給与水準が…
    雪や寒さも、お金があればお金で解決できますけど、そうでない場合は大変ですよね(T_T)

  2. コスケ より:

     
     
    こんにちは、コスケです( ´ ▽ ` )ノ
    > 自腹での点検が義務付けられてるのですね(>_<)
    > むむぅ、長期優良住宅の関係の点検もありますし、何かと維持費がかかりそうですね。
    責務と書かれていたので、義務と責任があり、かなり強くやってくださいよ!って言ってるんでしょうね(⌒-⌒; )
    > 食洗機は確かに、点検期間が記載されていました!
    > うちの場合は2025年1月までに点検すれば良いみたいですが、電化製品ですし、1万とかかけて点検するくらいなら別の新しいものに変えてしまうかもしれませんね。
    ですよね・・・
    部品交換が必要などとなる可能性も高く、1万円で済みそうでもないですしね・・
    > あと、レンジフードも10年って書かれてるので、これも点検や交換をしないといけないのかなぁと気になっています。
    それは道なのでしょうね・・・
    とりあえず責務はないようですが、壊れるまで使ってちゃダメなのかしら( ̄▽ ̄)
    > 電気代の値下げ、3月検針分からになるのでしょうかね。
    > その時期はもう床暖終了間際なので、もっと早く値下げしてほしかったです・°・(ノД`)・°・
    全くですね・・・
    今値下げして欲しいです(ノД`)
    > 来年の冬はどうなっているか、恐ろしいです。
    原油価格が上がれば電気代も上がりますからねね・・・
    ほんと怖いです(>_<)
    意外と自由化でオール電化向けのプランが発表されたり、原発が再稼働されて電気代が安くなってるかも知れませんが・・・
    > 北海道で暮らすのって本当大変ですよね~。
    > お金のこと気にしないなら、美味しいモノたくさんあって、美しい自然や景色がたくさんあって、道路が広くて(笑)良いところだなぁと思いますが、いかんせん給与水準が…
    いや、そうなのですよね。
    給料が安い割には生きていくためにかかるお金がかなり高いという・・・
    家賃と土地が安いくらいで、それ以外は明らかにお金かかりますからね・・・
    > 雪や寒さも、お金があればお金で解決できますけど、そうでない場合は大変ですよね(T_T)
    世の中お金ですね(ノД`)
    世知辛い世の中ですε-(´∀`; )