どうも、コスケです( ^ω^ )
昨日は北海道の札幌はもちろん平地でも初雪だった場所が多かったと思います。
Facebookを見ると、道内各地にいる親戚や知人が皆初雪報告してました( ̄▽ ̄)
とはいえ朝の時点ではまだ雪は降っておらず、今日は初雪かもなんてテレビで言ってたけど大丈夫そうだなと思っていました。
妻はニセコに友人と温泉旅行に行っていて、朝からLINEでこんな写真が
降った(笑)
というメッセージとともに送られてきました。
山の方に行くと積もっているんだなぁ、帰り気をつけてね〜なんて返信しましたが、その後私の住む地域はもちろん札幌など平地でも初雪が降りました(ノД`)
さすがに積もることはないだろうと思っていたのですが、降り始めて1時間もすると思った以上に・・・
初雪の話しは最後にするとして、朝は天気も悪かったのでとにかく寒かったのです。
家の中が17℃位だったのですが、まだ床暖はつけていないので、朝からエアコンで部屋を暖めようと暖房をつけることにしました。
やっぱりエアコン暖房は心地良くない!
1階のLDKにあるエアコンと、2階の書斎にあるエアコンで温度設定を25℃にして稼働させました。
改めてエアコン暖房を使ってみて思ったのですが、イマイチですね(ノД`)
北海道でエアコン暖房という家庭はほとんどなく、ここ15年くらいに建てた家なら温水パネルのセントラルヒーティングがほぼ採用されていると思います。
ボイラーなどで不凍液を温めて各部屋や廊下にあるパネルに温水を流して家中を暖めるというものです。
一条の床暖は、温かい温水を床に流しているわけですが、北海道の一般的な家庭では、床ではなく各部屋に付いている金属パネルに流れるという感じになります。
なので、北海道の家は基本家中が暖かいですし、輻射熱効果で床暖じゃなくてもそこそこ快適です。
パネルの位置も大きな窓の下&給気口の下などに付いているので、窓からの冷気もすぐにパネルで暖められて気になりませんし、パネル付近の窓は結露もしにく気がします。
それに比べてエアコンの暖房はなんか違和感があるというか心地良くないんですよね・・・
暖房の心地よさでは 床暖 > 温水パネルセントラルヒーティング >>>>> エアコン暖房 というかんじで越えられない壁がある気がします。
エアコンに異常?!
さて、朝から使っていたエアコン暖房ですが、しばらく使っているとエアコンが止まってしまったのです!!
あれ?もう設定温度になったのかな?と確認してみても室温は21℃・・・
エアコンの設定は25℃にしているので、おかしいな・・・、と思っていると、エアコンから「キーン」とか「シュー」とか変なお音が聞こえます。
何だろ、設定温度を上げみても全然温風は出てこないし、何が起こっているんだ・・・
まだ新しいのにもう壊れたの!?と思ったのですが、リビングのエアコンも確認しに行くとそっちも同じ状況になっていて、ふとあるキーワードが頭をよぎりました。
「霜取り運転」というキーワードです。
エアコンのことを散々調べていたときに見かけた言葉です。
今までエアコンで部屋を暖めるということをしたことがなかったので、霜取り運転というものを体験したことがなく、エアコンが止まってしまってちょっと焦りましたが、エアコンの仕組みなどを調べていたときに、霜取り運転の必要性やどのようにして起こるかなどは勉強したので頭にはありました。
それがふと浮かんだのです。
「もしかして、これが霜取り運転なんじゃない?」そんな風に思いました。
通常暖房時は外気の熱を取り入れて家の中に送り、熱を取られて冷たくなった空気を外気に返すという作業をエアコンがしていますが、外気温が低いと室外機に霜が付いてしまいます。
そのままにしていると暖房機能を維持できないので、ある程度霜が付くと、夏の冷房運転時と同じ運転をするとのこと。
つまり、外気の冷気を室内側に送り、室外機から熱をだし、その熱で室外機の霜をとるようです。
当然室内側のエアコン本体内部はキンキンに冷えているので、風をとめて冷気を室内に送らないために霜取り運転時は風が止まるという感じで私は理解しています。
気になった私は早速エアコン本体のカバーを開けてみました。
かぱっと開けるとこんな感じでフィンが沢山付いていますが、暖房時はこのフィンが暖まっていて、ココを通った風が暖められ室内に送り込まれますし、冷房時はこれが冷えてそこに風を通すことで冷たい空気がエアコンから出てきます。
早速ココに手をかざすと・・・冷たっ!!
フィンがキンキンに冷えています。
ということは、やはり霜取り運転中だということで間違いなさそうです。
しばらくするとまた何事もなかったように温風が出てきましたので、故障かな?と思ったエアコンの停止は単なる霜取り運転だったというわけです(⌒-⌒; )
霜取り運転が頻繁に起こるような外気温なら、たぶんエアコンより床暖入れた方が良さそうですね〜
エアコンは寒冷地用のものではありませんが、床暖は寒冷地対応なので、寒い場合はそっちを使った方が効率が良さそうです。
北海道は初雪です!
昨日は昼からは晴れたり雪が降ったりというコロコロ変わりやすい天候でした。
昼前後はずっと晴れていて気持ちよかったのですが、13時くらいから雪が降り出し1時間後にはこんな状態に・・・
北側の窓は雪が付いちゃってますし、空き地はうっすら白くなっています。
嫌ですね〜
まだ夏タイヤの私は、雪が積もると家からでれません。
幸い午前中の天気の良い時間帯に買い物に行ったので良かったのですがまいりますね。
妻の車は先週タイヤ交換しておいて正解でした。
翌日の朝、つまり今朝ですが外を見てみると多少積もってますね。
今朝は天気が良く日差しもありますが、太陽光パネルが雪で覆われているので発電しません(ノД`)
一条のシミュレーションでは12月いっぱいまでは発電するという想定なんですが・・・
まぁ、今日の昼間には溶けるでしょうがこれが続くようなら収益の悪化は避けられません。
ゴミ出しにいくもう冬って感じで寒いです。
数日前まで紅葉が綺麗でしたが、今朝は木々の葉は完全に落ちてその辺には雪があります。
床暖を入れるタイミングはいつ?!
というわけで初雪も降りましたが我が家はまだ床暖未稼働状態。
タイミングを逸した感じが・・・
いつ床暖つけましょうかね・・・(^_^;)
週間予報を見てみるとこんな感じです。
※ この画像はSTVのサイトからお借りしました
私の住む地域は札幌に近いですが、冬の気温は観測データによると旭川とほぼ一緒です。
となると今週は最低気温氷点下、最高気温も6〜7℃の日が多そうですね。
明日は最高気温14℃と暖かそうなので、明後日以降の寒さに備えて明日の夜、深夜電力の時間にになったら床暖をオンにしたいなぁと思っています。
気温もそうですが、雪が降ったという精神的なダメージも大きいですね。
雪が降るともう気分も冬になって、暖房つけて当然だよねって気がしますε-(´∀`; )
でも妻はまだ大丈夫!!なんて言ってます・・・
ということで、我が家は妻と私の床暖交渉次第で明日か遅くても11月1日の夜からの稼働になりそうです(⌒-⌒; )
コメント
こんにちは、とりです(・∀・)
初雪降りましたね~!
いつも初雪といえば、雪がチラつく程度のような気がしますが、今年はアラレ混じりで風も強く、趣のないものでした(^o^;
またしばらくは雪降らないのかなと思っていましたが、雪マーク結構ついてますね!
うちもまだ夏タイヤなので、早く交換しなければ(>_<)
床暖、1Fだけですがつけましたよ~☆
でも、やっぱり部屋が温まるまでに時間がかかりますね(T_T)
それに電気代も気になるので、床暖つけても室温は20度以下です(^o^;
それでも床が温かいので、まあまあ快適です♪
うちもいつもは夫が「まだ大丈夫」と言うのですが、今年は夫も家にいる機会が多かったせいか、そのセリフはでませんでした(笑)
床暖交渉頑張ってください!
エアコンもそろそろ終了ですかね~。
フィルタをまだ一度も掃除していないので、フィルタ掃除して、室外機を雪囲いせねばです。
とりさん、コメントありがとうございます!
> 初雪降りましたね~!
> いつも初雪といえば、雪がチラつく程度のような気がしますが、今年はアラレ混じりで風も強く、趣のないものでした(^o^;
わたしもパラパラ程度かと思ったら結構良いのが降りました(ノД`)
> またしばらくは雪降らないのかなと思っていましたが、雪マーク結構ついてますね!
> うちもまだ夏タイヤなので、早く交換しなければ(>_<)
今日は夕方から皆家の前でタイヤ交換していますね・・・
うちは週末かなぁ
> 床暖、1Fだけですがつけましたよ~☆
> でも、やっぱり部屋が温まるまでに時間がかかりますね(T_T)
> それに電気代も気になるので、床暖つけても室温は20度以下です(^o^;
> それでも床が温かいので、まあまあ快適です♪
ほほぉ、やはり時間かかるのですか〜
ってことは、明日の夜つけても明後日は暖かくならないんですかね・・・
> うちもいつもは夫が「まだ大丈夫」と言うのですが、今年は夫も家にいる機会が多かったせいか、そのセリフはでませんでした(笑)
> 床暖交渉頑張ってください!
ガンバリマス!
とは言ってもやはり電気代は私も気になるんですよね〜
> エアコンもそろそろ終了ですかね~。
> フィルタをまだ一度も掃除していないので、フィルタ掃除して、室外機を雪囲いせねばです。
私はしょっちゅうフィルタは掃除してるので、結構綺麗です( ̄▽ ̄)
室外機の雪囲い、しなきゃですね!
うちは床暖本格稼働したらかなぁ
それまで使いそうですし・・・
コスケさんのブログ読んで、暖房入れずに頑張ってるなーと思って読んでます。
そんなうちでも、メインストーブのスイッチはまだ入れてません。(昨年の電気代で大変な事になっていたため。)※すいません。一条さんでは建ててないんですが、、、。
寒冷地エアコンではないと、5度以下位から霜取りばかりが働いて中々暖まらないらしいです。(電気屋さんが言ってました。)
室外機も北側などにあると、中々暖まらないらしいです。(夏は逆に良いみたいですが。)
たびおさん、コメントありがとうございます!
> コスケさんのブログ読んで、暖房入れずに頑張ってるなーと思って読んでます。
頑張ってます(ノД`)
> そんなうちでも、メインストーブのスイッチはまだ入れてません。(昨年の電気代で大変な事になっていたため。)※すいません。一条さんでは建ててないんですが、、、。
わかります・・・
私も去年までオール電化のアパートで、この時期から暖房入れるととんでもないことになるので、毎年寒い思いをして我慢しています・・・
> 寒冷地エアコンではないと、5度以下位から霜取りばかりが働いて中々暖まらないらしいです。(電気屋さんが言ってました。)
なるほど。それでなんですね〜
あまり使ったことがないので分からないですよね。
> 室外機も北側などにあると、中々暖まらないらしいです。(夏は逆に良いみたいですが。)
なるほど、北側ではないけど日陰なのでそれも影響してそうですね・・・
さすがにメイン暖房もそろそろつけることになりそうです(ノД`)