私が西入の土地を選んだ理由〜南向きがベストなわけじゃない?〜

土地 土地について

どうも、コスケです( ^ω^ )

今日は昨日の続き、土地に関しての話しです。
昨日は私が南向きの土地を避けた理由を書きました。

前回の記事がこちらです↓

南向きの土地はそんなに良い?私が南入りの土地を避けた理由
こんにちは、コスケです( ̄▽ ̄) 今日は土地に着いて書きたいと思います。 我が家は西入の土地です。 住宅地なので西側が道路に面していて他の3面、北側、南側、東側は宅地です。 こんな感じですね。 田舎なので比較的...

色々考えた結果西入の土地を選んだのですが、今回私が選んだ土地と建物の配置図がこんな感じになります。

西入の土地配置図

見ての通り西側から入る土地です。

南向きの土地を避けた理由は前回書いたとおりですが、なぜ私は西向きの土地を選んだのか、その理由をじっくりお話ししていきたいと思います。

スポンサーリンク

私が求める土地の条件

 

まず土地に対して私が最低限求める条件ですが

  • 冬至前後は仕方が無いとしても冬期間でもある程度1階リビングに日が入る
  • 2階には年中日が入る
  • 雪かきスペースができるだけ少ないこと
  • 自分の敷地内に雪を捨てる所が欲しい
  • 落雪事故だけは避けたい

以上の5点のみです。

夏よりも冬のことばかり考えてますね( ̄▽ ̄)
上記のことを考えると北向きの土地にすれば全て解決できそうです。

最低限の駐車スペースを北側に設けて、玄関も北側なので太陽光パネルを南に向けても人の歩くところに落雪の危険も無い、南側に庭などを造って南側の家とのスペースをある程度空けることができれば、冬至前後の時期は難しくてもそれ以外は1階リビングにもそこそこ日が入ります。

2階はもちろん年中日が入りますし、玄関や道路から家の中を見られることもなくプライバシーも守られる!

北向きの土地良いじゃん!って気もしますが、実は一度北向きのアパートに住んだことが有りその時の経験から北向きも避けたかったのです。

まず玄関に日が当たらないということです。

多少薄暗いことを我慢すれば夏はそれでも良いのですが、冬は玄関が寒くなるだけじゃなく玄関前のスペースが凍りやすく雪も溶けにくいです。

ポーチの階段で足を滑らせたりしたら危ないですよね。
そして駐車スペースの雪も溶けにくいです。

道路向かいの南向きの家の駐車スペースの雪は溶けてるのに、北側に駐車スペースのある家だけ軒並み雪が残っているなんてことが冬でも良くありました。

さらに駐車スペースだけを最小限にとっていて、家の裏手の南側に庭があるので、雪かきは北側の駐車スペースをするのですが、雪を捨てるのに反対側の南側まで持って行かなくちゃいけません。

これが本当に面倒です!

駐車場の雪を集めて、その後にママさんダンプに入れて裏に運ぶ作業が必要になり、かなりの体力と時間をとられます・・・

カーポートは日差しを気にすることなく設置できるので、雪かきスペース自体は少ないのですが、やはり裏手まで持って行くのはちょっと面倒なんですよね。

という感じで、北側だと日が当たらないので凍りやすく雪も溶けにくい、そして雪かきも面倒だというデメリットがあるのです。

南向けは避けたい、北向きは嫌だ、南北に向かって家が建つ宅地だと、選択肢は南向きの角地くらいしかなくなります。

南向きの角地だと、駐車スペースや玄関を東西に置くことができ、南側をあけることもできるのでベストな選択だと思いますが、さすがにそんなところポンとあいているわけもなく、あったとしてもやはりお値段が高いのです。

そこで私が出した結論が東入りか西入の土地でした。
東西入の土地の場合、南向きの土地の問題、北向きの土地の問題のほとんどが解決するのです。

しかも南向きより安い( ̄▽ ̄)

私が選んだのは坪数や周りの家の状況から西入の土地にしましたが、建物と土地の配置が先ほど紹介したようにこんな感じです。

西入の土地位置関係

ちょっと欲張って土地を大きく書きすぎたため、東側に広いスペースがありますが、実際には東側はこんなにあいてませんε-(´∀`; )

ただ、南側と西側は概ねこんな感じです。

駐車スペースとして記載してある場所に2台駐車でき当分の間は夫婦で2台しか車は無いのでこれで大丈夫です。

将来子供が車に乗るときは、軽ならその横にもう1台とめることができますし、玄関の前にも道路と並行にとめる形で駐車可能です。

夏ならこんな感じになります。

西向きの場合の駐車スペース夏版

ちなみに西入の土地は南向きの土地より価格が安く、同じ予算なら広い土地が購入可能でしたので、南向きの土地よりも広い土地を選ぶことができました。

同じ宅地に東向きの土地もありました、そっちは南北の間口が狭く南側に十分なスペースを取れそうもなかったので西側の土地にしましたが、南北の間口さえ十分なら東向きでも私は構いませんでした。

問題があるとすればそもそも東西が道路に面している土地はそう多くないという点でしょうか・・・

幸い私の住む宅地には東西が道路に面している土地が沢山あったので問題なかったです。

西向きの場合の雪かきスペース

西向きの土地の場合雪かきスペースが極端に少なくなります。
というのもカーポートや車庫を日差しを気にすることなく設置できるからです。

リビングの大きな窓はカーポートや車庫とズレているので、南からの日光を遮りません。
なので我が家では2台停めることのできるソーラーカーポートを採用しています。

リビングの窓はカーポートからずれてこの位置になります。

西入リビング窓

窓がこの位置なら午前中から夕方まで問題なく日が入ります。

その上太陽光パネルがのっているソーラーカーポートなので太陽光パネルの設置容量も増えてお得ですヾ(^v^)k

カーポートを設置した場合、雪かきが必要なスペースはこうなります。

西入の土地の雪かきスペース

駐車スペースに建てたカーポートと道路の境目と玄関の前だけです。
これならめちゃくちゃ簡単です( ̄▽ ̄)

玄関ポーチから道路までは330cm程です。

軽自動車の長さとほぼ同じなので、ちょっと歩道にはみだしますが、玄関から出にくくなっても構わないのならぴったりとめられるくらいですね。

道路と並行にとめるのなら、普通乗用車でも余裕があります。
でもこれくらいのスペースならある程度大雪になっても泣かずに済みそうですε-(´∀`; )

場合によってはカーポートと玄関の間も雪かきして駐車スペースになるかもしれませんが、それでもカーポートのおかげで雪かきは格段に楽になります。

将来車の台数が増えたときは、冬はおそらくこんな感じで駐車することになりそうです。

西向きの土地駐車スペース冬

西入の場合の雪捨て場所

住宅地で問題となる雪を捨てるスペースですが、カーポートがある分かなり捨てる雪の量は少なくなります。

それに庭が近い分移動スペースも短く、捨てる場所も多いのです。
こんな感じですね。

西入の土地雪投げスペース

玄関横の雪捨てスペースは、将来子供が車に乗るようになれば駐車スペースになるかもしれませんし、玄関前における軽とかなら先ほどのように玄関前に置くのでこのままで問題ないかもしれません。

このあたりは実際に冬になってみて3台目の車を買ってからになりますが、一応スペースだけは確保しているので駐車は可能です。

雪を捨てるスペースは庭を丸々使える分かなり広くとることができます。
そして移動距離も短く、家の北側も2メートルほど空いてるのでそこにも捨てることができます。

自分の土地の中で1シーズン分の雪を貯めておけるはずなので、排雪業者にお願いすることもないでしょう。

雪の落下する場所

一番注意したい雪の落下ですが、玄関は西側にあるので、南側を通行することはなく、普段人が通る場所には落ちません。

想定落下場所がこんな感じです。

西向きの土地の雪落下場所

ちょっと気をつけたいのが玄関とカーポートの間のスペースです。

ここは雪捨て場になる予定なのですが、雪かき中はこのあたりは通ることがあるかもしれませんし、子供がこの辺で遊ぶのも注意して見てなきゃですね。

ただし、屋根には雪止めが付いている、そもそも雪が少ない地方で雪庇もほとんどできない、屋根から落下することもあまり無い、という想定なのでおそらくここに雪の落下は無いと思います。

生活する上で真冬にここを通らなきゃならないということは雪を奥に捨てるとき以外ほぼないですし、念のため普段から気をつけるようにしますが、もし落雪が一度でもあるようなら、冬期間は雪捨て場として雪を積んで入れないようにする等の対策をしようと思います。

それ以外のデメリットも東西入りならほとんど解決する

とりあえず南向きの土地の場合に問題となるカーポートが日差しや窓からの視界を遮るので設置できず雪かきが大変、太陽光パネルを南向きにできないなどの問題は解決しました。

北向きの場合の問題点、玄関が暗い、玄関や駐車スペースに日が当たらないので雪が溶けない、凍ってしまう、雪捨て場が遠いという問題も、西向きや東向きなら解決します。

玄関には南と西から十分日が当たりますし、そのため雪も溶けやすく凍りにくいです。
日差しも十分に入るので、南向きに窓をつければ明るい玄関になります。

我が家は玄関の南側に窓をつけていて、ガラス部分は中が見えないようにかすみにしてあります。

なので、この窓から外を眺めるようなこともなく、カーポートの天井が見える位置の窓ですが全く気になりませんが、明るさは十分確保できました。

こう考えると降雪地で車が多い場合は南向きの土地じゃない方が何かとメリットが大きいのですよね。

ただし、西入りや東入りの場合南側の家との距離を十分にとらなければ肝心の日差しが入りません。

なので、西入りでも東入りでも、十分に南側にスペースを取れる間口の広い土地というのが条件になります。

価格自体は南向きの土地よりも安いことがほとんどなので、その分広い土地を買えますし、良い条件の土地があれば検討の余地があるのではないでしょうか。

ちなみに我が家の場合南側の境界線からリビングの南面の窓まで650cmあります。

そして、おそらく南側の家は2階建てなら北側斜線規制と天空率なんとかで150cm〜200cmは境界線から離して家を建てなければ行けません。

我が家も250cm程北側をあけています。
北側斜線規制と天空なんチャラでそれ以上北側に寄せることができなかったのです。

その場合隣の家との距離は800cm〜900cm程になると思います。
8メートル〜9メートル距離があれば、冬至あたりの日が低い時以外は1階のリビングにもある程度日差しが入るはずです( ̄▽ ̄)

いや、これはまだ冬を経験していないのでわかりませんが、予定では入るはず・・・
以前のアパートが南側の境界線との距離が550cmでしたが、その時はギリギリ1階の窓の上まで隣の家の陰がきていました。

今回はもう1メートル離れているので、真冬でも多少は入るかなと思っていますがどうなることか・・・

まだ南側の宅地に家は建っていないのですが、土地は売れたようなので1年以内には建つでしょう。

平屋でも建ってくれれば文句なしなんですが( ̄▽ ̄)
そうそう、西向きの土地は西日が入るからダメ!なんて意見もありますが、北海道の場合はあまり関係ないかなと思っています。

だって暑い日なんてそんなに無いし、むしろ冬はガンガン日光に入ってもらって部屋を暖めたい!

まぁ、冬はそんなに日差し入らないでしょうが、北海道は暖かい日差しは大歓迎なのです( ̄▽ ̄)

それに実際には西入の場合玄関が西にありますし、うちはお風呂も西側にあるので、西の壁面に窓はリビングに小さな窓と、2階のバルコニーくらいしかありません。

2階の窓は西日で暑いと感じる時もありますが・・・、ハニカムシェードおろせば暑さもある程度防ぐので、窓の1個や2個なら問題なさそうです(⌒-⌒; )

北海道の夏は短いので暑さのことはあまり気にしなくてもいいかなと思っています。
以上私が西入の土地を選んだ理由でした〜

降雪地域の場合は、なにも南向きの土地にこだわらなくても、南側にある程度のスペースさえ取れれば東や西入りの土地もそんなに悪くない気がしますよ〜

土地について
スポンサーリンク
コスケをフォローする
一条工務店i-smartを建てたコスケの新築計画

コメント

  1. とり より:

     
     
    こんにちは、とりです(・∀・)
    東西向きで間口の広い土地、最高ですね~!!
    玄関前の雪をカーポートの後ろの庭まで持って行く時って、車を停めたままでもママさんダンプが通過できる幅があるのでしょうか?
    うちは庭にある物置への通路を確保するために、そこの雪を玄関前に運んでいるのですが、カーポートと外壁の位置関係のせいでママさんダンプが通過できるギリギリの幅しかなくて、かなり狭くて難儀しております(ToT)
    これまで過去二回の冬は、物置へのアクセスの他、補修業者や来客のため、車3台分の駐車スペースを常に確保していたので、結構大変でした。
    来冬からはそれやめようかなぁ…(笑)
    でも、良い運動になるのですよね~
    それでも排雪頼んでいるので、雪かきは楽な方ですかね(^^)
    排雪のトラックが来てくれたあとは、また1から雪が積めますが、そうでない場合はどんどん高く積んでいかないといけないですもんね。
    個人的には排雪気に入ってます♪

  2. コスケ より:

     
     
    とりさん、コメントありがとうございます!
    > 玄関前の雪をカーポートの後ろの庭まで持って行く時って、車を停めたままでもママさんダンプが通過できる幅があるのでしょうか?
    えぇ、うちの場合建物とカーポートの間が250cm、カーポートの南側と敷地の南側が150cmあります。
    なので、車があっても大丈夫です。
    >
    > うちは庭にある物置への通路を確保するために、そこの雪を玄関前に運んでいるのですが、カーポートと外壁の位置関係のせいでママさんダンプが通過できるギリギリの幅しかなくて、かなり狭くて難儀しております(ToT)
    それは大変ですね(ノД`)
    うちは物置は冬期間使わないつもりなので、その点は問題ないですし、カーポートとの間も距離をとっているので問題なさそうです( ̄▽ ̄)
    > これまで過去二回の冬は、物置へのアクセスの他、補修業者や来客のため、車3台分の駐車スペースを常に確保していたので、結構大変でした。
    >
    > 来冬からはそれやめようかなぁ…(笑)
    3台分の雪かきは大変ですね(ノД`)
    大雪の日は特に・・・
    > でも、良い運動になるのですよね~
    >
    > それでも排雪頼んでいるので、雪かきは楽な方ですかね(^^)
    > 排雪のトラックが来てくれたあとは、また1から雪が積めますが、そうでない場合はどんどん高く積んでいかないといけないですもんね。
    >
    > 個人的には排雪気に入ってます♪
    一年で一番運動するのって冬ですよね(笑い
    私も休みの日にふってくれるのなら良い運動になって嫌いじゃないのですが、朝から晩まで忙しく時間の無いときに、しかも吹雪で大雪が何日か続くともうね・・・
    私も、大体は排雪も楽しくできるんですが、年に何回か来る大雪が続いて、仕事で疲れて、車のるのも雪で神経使って、さらに帰って地獄の雪かきになると泣きそうになります(ノД`)

  3. とり より:

     
     
    追記です♪
    物置はうちも基本冬は使わないのですが、たまに燃やせないゴミがゴミ箱に入りきらなくなったのに来客があるような時、一時的に物置においておくために使うことがあります。
    他にも急に出し入れの必要が発生した時のために、念のため除雪しています。
    うちの地域だと、日頃から雪かきしておかないと、いざという時に物置に到達できなくなってしまいますので(^o^;
    あと、排雪=業者さんに頼んで雪を持っていってもらうやつです。
    雪かきは、しなくていいならしたくないですー笑
    車の運転も冬は大変ですよね~(ToT)

  4. コスケ より:

     
     
    > 物置はうちも基本冬は使わないのですが、たまに燃やせないゴミがゴミ箱に入りきらなくなったのに来客があるような時、一時的に物置においておくために使うことがあります。
    なるほど、確かにそういう時に物置使えると便利ですね〜!
    > 他にも急に出し入れの必要が発生した時のために、念のため除雪しています。
    > うちの地域だと、日頃から雪かきしておかないと、いざという時に物置に到達できなくなってしまいますので(^o^;
    ですね。
    私は実家の時は冬は物置まで雪かきする余裕がなくて、雪が降り始めると完全に物置は隔離状態で使えませんでした(⌒-⌒; )
    > あと、排雪=業者さんに頼んで雪を持っていってもらうやつです。
    あ、なるほど!
    前のアパートでワンシーズンに一度排雪きましたが、雪の山がなくなってスッキリして良いですよね!
    > 雪かきは、しなくていいならしたくないですー笑
    あ、やっぱりそうですよね(笑
    私も休みの時とか、夜降って朝天気が良いとかって時、久々の雪かきなら運動気分でするんですが、連日だとぐったりです・・・
    > 車の運転も冬は大変ですよね~(ToT)
    本と疲れますね〜
    前見えないし、ワイパー雪で動かなくなっていくし、赤信号で泊まるとワイパー壊れるほど雪積もるし・・・
    北海道は寒さよりも雪が厳しい(ノД`)