太陽光発電再開も出遅れ気味!床暖房の温度も下げました

太陽光パネル 電気代光熱費・太陽光発電

太陽に頑張ってほしいコスケです(`・∀・´)
コスケ宅ではようやく太陽光発電が本格的に稼働し始めました。

今年は雪が非常に多く、溶けるのに時間がかかってしまい、天気は良くても中々発電しないというもどかしい状況でしたが、ここ数日の晴天&暖かさで一気に雪解けがすすみ、発電もいよいよ本格的に稼働し始めています。

今シーズンは発電終了も早かったし、発電再開は遅いし・・・厳しい1年になりそうです( ;´Д`)

では、ちょいと発電再開の時期と今の状況を記録しておこうと思います。

スポンサーリンク

発電再開は3月3日

待ちに待った?発電再開は、まだ冬と春が交互にくる3月3日でした。

去年は1月も2月も発電しましたが、今年はずっと0で、いつ発電するんだとちょこちょこ様子を見ていたのですが、ふと3日に太陽光リモコンが光っているのを見つけて、パネルを見ていると発電してますヾ(^v^)k

太陽光発電再開

微々たるものですが、ようやく発電が再開されたようでした。
その時の太陽光パネルが乗ったカーポートの状況がこんな感じでした。

今朝の太陽光パネルの積雪状況

1列だけ露出していますね。
恐らく屋根も同じ状況だと思います。

1列分発電するのかと思いましたが、これではほぼ0に近い発電量しかありません(ノД`)
そして本日、天気も良いので太陽光リモコンを見てみると、かなり発電しています。

太陽光発電本格再開

まだ完全に本格稼働ではないものの、順調に発電しています。
完全に雪が溶けると12〜13kw/hは発電するはずなので、35%減ってところでしょうか。

この時のソーラーカーポートの積雪状況がこれ。

太陽光発電本格再開時のパネルの積雪

端っこにちょびっと雪が残っていますが、ほぼ溶けています。
35%も雪はかぶっていませんが、ちょっとでも残ってると発電量は大幅に低下してしまいますね。

屋根も似たような状況かと思います。
ただ、まだまだ本調子ではありませんが、今月中にはパネルの雪も完全に溶けそうな感じですね(´∀`=)

去年は3月に1600kw以上発電していましたが、今年はこれから毎日快晴でも届きそうにありませんので、ちょっと出遅れ気味です(ノД`)

夢発電ローンが赤字にならないことを祈ります。

春到来で床暖房の設定温度を下げる

ここ数日本当に暖かい日が続いています。
春!って感じですヾ(^v^)k

まぁ、最低気温と最高気温もぐんぐん上昇中。
今日なんかは非常に暖かく、ニュースで外でジンギスカンやったりという方もいたようで、春の陽気を満喫しています。

でも、気温は札幌でも最低気温2℃、最高気温7℃。
よく考えたら東京あたりだと真冬の気温がこれくらいですから、浮かれすぎないようにしたいと思いますε-(´∀`; )

それに、今日はすごく暖かいですが、明日からはまた寒くなりそうで雪も降るようですからね・・・

週間的予報を見る限り、週末になるに従って気温は下がり、最低気温はまた-10℃近くまで下がりそうです(ノД`)

でも、最近暖かくなって来たので床暖房の設定温度を全体的に2℃下げました。
ほぼ朝しか稼働していませんし、昼間はオフにしても良いのですけどね。

太陽光の入り込む書斎は、昼間は連日こんな状況。

書斎の春の室温

30℃っす。
もちろん朝の電気代が安い時間以外は床暖房は稼働していませんが、冷房入れたいくらいで、半袖半ズボンで過ごしています( ;´Д`)

この時の外気温は6℃。

春の外気温の状況

やはり太陽光が入ると室温が急上昇しますね。
あっついよ〜

窓開けて調整しようにも、外は天気が良くても6℃ですから開けると寒いですし難しいです。

東京は太平洋側なので冬も天気良いイメージですし、外気温も似たようなものなので、毎日こんなに暖かいのでしょうかね。

春の日差しだからこんなに暖かいのかなぁ。
気になるので一度東京に住んでみたいところです。

P.S.
先日コストコに行ったら豚ロース肉がめちゃくちゃお安く売ってました。
アメリカ産ですが、何と税込み71円/g。

ロースですからそんなに安くない部位なのに、こんなに安いのは驚きです。
思わず沢山買ってしまいました・・・

コストコの豚ロース肉

1本2kgほどの塊なので4kgほど(´∀`=)
特にお安い時によくみる赤い価格表示じゃなかったので、常にこの価格なのでしょうか・・・?

天気が良ければ次の週末もちょっと見てこようかな〜
これから解体と冷凍作業に取りかかりたいと思います。

しばらく、ご飯は豚肉出番が多そうです( ̄▽ ̄;)
新作の生姜焼きでも考えますか。

コメント