2016年5月分の電気代の請求がきました

2016年5月の電気代 電気代光熱費・太陽光発電

ここ数日寒くて暖房をつけたくなっているコスケです(⌒-⌒; )

昨日、今日は道東内陸などでは最低気温が氷点下になり、峠は凍結で通行止めや積雪がうっすらとあったなど6月としては寒い日が続いています。

6月観測史上最低気温という地域もありますね。

道央もそこそこ寒くなっていて、我が家も昨日に引き続き今朝も室温は20℃程度までさがったので、外気温を見てみると4℃・・・

暖房をつけたくなりましたが、さすがに電気代がもったいないので冬物のルームウェアを引っ張り出したり、外出時も暖かめの服装をしています。

あ〜寒い。
温暖化はどこ行った〜o(`ω´ )o

さて、月初の更新なのでまずは5月分の電気代の発表をしたいと思います。
5月分の電気代は・・・これでした!

2016年5月分の電気代

期間は4月23日〜5月25日で12,222円です。
2が並びましたね・・・

先月が15,200円、前年同月が12,514円なので、寒かった先月より安いのは当然だとして、去年の同月と比べてもちょっと安いです。

今年は去年より床暖の稼働期間が長かったのですが、原油安のおかげで燃料調整単価がマイナスになり、電気単価が下がっているおかげか電気代自体は安く済みました。

確か去年は5月の前半に、今年は5月20日にオフにしているので10日〜半月ほど床暖房の稼働時間が長かったという感じですね。

電気単価が安くなったのもありますが、やはりこの時期は床暖房をつけていても大した電気代にはならないのかなという気がします。

それでは電気の消費量など詳しく見てみようと思います。
使用量は思ったほど多くありませんでした。

明晩 84kw(前月106kw 前年同月96kw)
午後 51kw(前月57kw 前年同月55kw)
深夜 347kw(前月517kw 前年同月284kw)
合計 482kw(前月680kw 前年同月435kw)

となっています。

2016年5月分の電気の使用量

明晩と午後が減っているのは使い方が上手くなったからかもしれませんが、深夜の消費量が多いのは床暖房を使っていたからでしょうが、全体の使用量は去年より増えてますね〜。

それでも電気代が安くなっているというのは原油安の恩恵なのでしょう。
燃料調整単価は-3.34円/kwとなっていますが、翌月は-3.74円/kwなのでさらに単価が安くなりそうです。

これからは殆ど電気使わないんだけどなぁ・・・

ちなみに前年同月の燃料調整単価は-1.24円/kwで、今は1kw辺り2円も電気単価が下がっている計算です。

実際は再生エネ課金単価は去年より上がっているので、単価自体は1.5円/kw去年より安くなっているという感じでしょうか。

それでも一番電力を使う深夜帯に関しては1割以上の値下げ効果があるので、電気代への影響は大きいです。

原油価格は見ての通り4ヶ月前の2月から急激に上昇していて、最安値の倍までとはいきませんが、倍近くまで上昇しています。

直近の原油価格

この画像は原油価格と完全に同じ価格ではないので、ほんの少しだけずれはありますがほぼ同じ数値で、最安値が1バレル27ドル台だったのが、先日1バレル50ドル台まで上昇しているようです。

同時に円高も進んでいるので、ある程度上昇分は緩和されていますが、円が倍高くなっているわけじゃないので、このまま上昇していけば近いうちにに燃料調整単価やガソリン代も上昇してくるのではないでしょうか。

実際、ガソリンの店頭価格もじわじわ上昇してますよね。

OPEC(石油輸出国機構)が原油価格を上げるための増産凍結に失敗していますが、それでもじわじわ上げてきているので、もし増産凍結で産油国が合意すれば原油価格は一気に上がる可能性があります。

この燃料調整単価が今はマイナスですが、0円とか原油が高くなりプラス1円とかになれば、電気の単価が今から比べて4円上がることになるので、オール電化の場合20%近い値上がりになっちゃいそうです。

どこかで上げ止まってくれれば良いのですが、このままじわじわ上がると、道民としては次の冬の灯油代や電気代など光熱費が心配です〜(ノД`)

この燃料費調整分は半年遅れくらいになるようなので、ちょうど次の冬には今くらいの水準の原油価格が反映されそうなので、冬は今より値上がりは確実そうですね。

それと、じみ〜に効いてくるのが再生エネルギー発電促進賦課金ですよね。
今は2.25円/kwなのですが、すでにこれだけでオール電化の家庭では電気代1割増し近い金額かと思います。

今後太陽光がさらに増えて4円とかになれば・・・((((;゚Д゚)))))))

まぁ、うちも太陽光つけているので文句言えませんが、かなり恐ろしい電気代になりそうです。

え〜と、うちの場合年間の電気使用量は8000kwなので、18,000円再生エネ課金でとられている感じでしょうか。

ちなみにうちの年間電気料金は17万円ほどなので、電気代の中の再生エネ促進課金の占める割合は1割ほどと結構な負担額です。

これが再生エネ課金単価が4円とかになると、年間32,000円程度取られてしまうことになるのでかなり厳しいです。

安い深夜電力を沢山使うオール電化の家庭は、電気代の中の再生エネ課金の占める割合負担が一般家庭より大きいですね。

売電単価も下がっていて今までのようなペースで太陽光発電は増えないかもしれませんが、パネルの単価も下がっていますし、今後じわじわと増えていくと電気代への影響が大きいかもしれませんね。

最後に1日辺りの電気の使用量ですが、14.6kwとなっていて、先月の23.4kwから大幅に減っています。

過去の電気使用量比較

前年同月が12.8kwなので1日辺りの使用量は1割以上増えていますね。
これは床暖の稼働時間が長かったからでしょう。

すでに床暖は停止しているので、次回以降はぐぐっと減るかと思われます( ^ω^ )

コメント

  1. たびお より:

     
     
    夏に向けて、エコキュートのエコさが発揮されてきますね。(ここでの差が大きい・・・。)
    ただ、eタイムの基本料が高いから、1万円切るのが難しいでしょうかね??(コスケさんの所なら切れそうですかね??)夏はドリーム8にしたい・・・。(笑)
    再生なんちゃりゃ料はじわじわきますね・・・。(汗)
    燃料調整料は割引が一切ないうちでは、ありがたいです。(ピーク時だと6000円くらい割引になりますからね・・・。)
    それにしても今週寒かったですね・・・。(涙)

  2. コスケ より:

     
     
    たびおさん、コメントありがとうございます!
    > 夏に向けて、エコキュートのエコさが発揮されてきますね。(ここでの差が大きい・・・。)
    ですね!
    ただ、うちは夏は湯船に入ることは殆どなく、お湯の使用量が少ないのでほぼ常にお湯が満タンの状態で本領を発揮し切れてなさそうです(ノД`)
    > ただ、eタイムの基本料が高いから、1万円切るのが難しいでしょうかね??(コスケさんの所なら切れそうですかね??)夏はドリーム8にしたい・・・。(笑)
    そうなんですよね、基本料が高いので難しいです。
    去年一番安かったのが6月で9,000円、7〜9月はエアコン使ったので1万円前後になってしまっています。
    たぶんエアコン使わなきゃ9,000円前後かなぁ
    > 再生なんちゃりゃ料はじわじわきますね・・・。(汗)
    > 燃料調整料は割引が一切ないうちでは、ありがたいです。(ピーク時だと6000円くらい割引になりますからね・・・。)
    ですよね!
    原油が高くなると割引ではなく割り増しになるので怖いです・・・
    > それにしても今週寒かったですね・・・。(涙)
    いやほんと、ついにモコモコのルームウェア出してしまいました。
    夏はどこ行った〜

  3. とり より:

     
     
    こんにちは、とりです(・∀・)
    いやー本当寒いですね!!!
    この間まで全国の中で暑いランキング上位をずらーっと北海道が占めていたのはなんだったのか…
    原油価格って結構上がってきてるんですね(>_<)
    >道民としては次の冬の灯油代や電気代など光熱費が心配です〜(ノД`)
    ひ~恐ろしい(((゜д゜;)))
    もはや電力自由化による値下げも期待できませんし、いつ電気代的に厳しい冬がやってきてもおかしくないですね。。。
    再エネ賦課金は今後どうなるのでしょうね~。
    売電している以上文句は言えませんが、大量に電気を使っている身としてはなかなかのインパクトですよね。
    せめて売電分を全て返済に充てなくても良くなると助かるのですが、まだ10年ほど残っている。。。orz
    電気代が月に1万だろうと10万だろうと気にしないくらいのお金持ちになりたいです(笑)

  4. コスケ より:

     
     
    とりさん、コメントありがとうございます!
    > いやー本当寒いですね!!!
    > この間まで全国の中で暑いランキング上位をずらーっと北海道が占めていたのはなんだったのか…
    いや、ほんと・・・
    夏どこ行った?って感じですよね・・・
    今朝も家の中は20℃を切りそうで、エアコン暖房でも良いからつけたいです(ノД`)
    > 原油価格って結構上がってきてるんですね(>_<)
    > ひ~恐ろしい(((゜д゜;)))
    > もはや電力自由化による値下げも期待できませんし、いつ電気代的に厳しい冬がやってきてもおかしくないですね。。。
    原油価格は順調にじりじり上げてます(ノД`)
    次の冬の電気代が怖いです・・・
    > 再エネ賦課金は今後どうなるのでしょうね~。
    > 売電している以上文句は言えませんが、大量に電気を使っている身としてはなかなかのインパクトですよね。
    ですよね。
    売電してない人にしてみれば、単純に1割電気代高くなっているわけですから良い迷惑ですよね・・・
    > せめて売電分を全て返済に充てなくても良くなると助かるのですが、まだ10年ほど残っている。。。orz
    そ〜なんですよね〜
    もうちょい余裕持ったシミュレーションで良かったんじゃ無いかと・・・
    3月とか12月とか・・・
    > 電気代が月に1万だろうと10万だろうと気にしないくらいのお金持ちになりたいです(笑)
    全くです!