コメント
No title
こんにちは、とりです(・∀・)
壁につけられるタオル掛けのオプションがあることを知りませんでした(^o^;
やっぱりタオルをかける場所はたくさん欲しいですよね!
うちもお風呂のドアのタオル掛けは、バスマットとあっちこっちふきんで占拠されています。
実は床に置くタイプのタオル掛けを買おうと思っていたのですが、脱衣所が狭すぎてそんなスペースは無く、洗濯機の上のホスクリーンがなかったらヤバかったです(;´▽`A``
以前はお風呂のドアのタオル掛けは無かったようなので、ナイスバージョンアップでした☆
バスマットは、滑り止めがついているタイプは、クッションフロアに敷きっぱなしにするとクッションフロアが変色してしまうのですよね~(´・ω・`)
アパートでそれをやってしまい、退去時にCFの貼り替え費用がかかってしまいました。
それにしても暑い週末でしたね~!
湿度が低いので過ごしやすいと言えば過ごしやすいですが、つい先日まで寒さで震えていた道民からすると、急な温度変化で堪えましたね~。
とりは土曜も日曜も具合悪くなってしまいました(汗)
夕方になると外は半袖では寒いくらいでしたが、窓を開けてもなかなか部屋が涼しくならず、ちょっと寝苦しかったです(;^_^A
壁につけられるタオル掛けのオプションがあることを知りませんでした(^o^;
やっぱりタオルをかける場所はたくさん欲しいですよね!
うちもお風呂のドアのタオル掛けは、バスマットとあっちこっちふきんで占拠されています。
実は床に置くタイプのタオル掛けを買おうと思っていたのですが、脱衣所が狭すぎてそんなスペースは無く、洗濯機の上のホスクリーンがなかったらヤバかったです(;´▽`A``
以前はお風呂のドアのタオル掛けは無かったようなので、ナイスバージョンアップでした☆
バスマットは、滑り止めがついているタイプは、クッションフロアに敷きっぱなしにするとクッションフロアが変色してしまうのですよね~(´・ω・`)
アパートでそれをやってしまい、退去時にCFの貼り替え費用がかかってしまいました。
それにしても暑い週末でしたね~!
湿度が低いので過ごしやすいと言えば過ごしやすいですが、つい先日まで寒さで震えていた道民からすると、急な温度変化で堪えましたね~。
とりは土曜も日曜も具合悪くなってしまいました(汗)
夕方になると外は半袖では寒いくらいでしたが、窓を開けてもなかなか部屋が涼しくならず、ちょっと寝苦しかったです(;^_^A
Re: No title
とりさん、コメントありがとうございます!
> 壁につけられるタオル掛けのオプションがあることを知りませんでした(^o^;
なんと、そうだったですね(ノД`)
結構便利です。
それでも全然足りませんけどね・・・
> うちもお風呂のドアのタオル掛けは、バスマットとあっちこっちふきんで占拠されています。
やはりそうなりますよね・・・・
> 実は床に置くタイプのタオル掛けを買おうと思っていたのですが、脱衣所が狭すぎてそんなスペースは無く、洗濯機の上のホスクリーンがなかったらヤバかったです(;´▽`A``
うちもホスクリーンがほしい(ノД`)
> バスマットは、滑り止めがついているタイプは、クッションフロアに敷きっぱなしにするとクッションフロアが変色してしまうのですよね~(´・ω・`)
なんとそうなのですね!
滑り止めタイプは使ったことがないのですが、以後気をつけようと思います〜
> それにしても暑い週末でしたね~!
ほんと暑かったですね!
私の住む市では、土日より今日の方が暑く、5月の観測史上最高温度だそうです・・・
まぁ、この数日、道内のあちこちで5月観測史上最高を記録していますが・・・
> とりは土曜も日曜も具合悪くなってしまいました(汗)
> 夕方になると外は半袖では寒いくらいでしたが、窓を開けてもなかなか部屋が涼しくならず、ちょっと寝苦しかったです(;^_^A
私暑さには強いので平気なのですが、我が家では森林が近くにあって花粉が酷かったり虫が多かったり、朝は霧で布団がベタベタになるため窓を開けない方針なのですでにひじょ〜に寝苦しいです(ノД`)
今日は日中も暑かったこともあり、扇風機出しちゃいました( ̄▽ ̄)
明日からは多少涼しくなりそうですね〜
> 壁につけられるタオル掛けのオプションがあることを知りませんでした(^o^;
なんと、そうだったですね(ノД`)
結構便利です。
それでも全然足りませんけどね・・・
> うちもお風呂のドアのタオル掛けは、バスマットとあっちこっちふきんで占拠されています。
やはりそうなりますよね・・・・
> 実は床に置くタイプのタオル掛けを買おうと思っていたのですが、脱衣所が狭すぎてそんなスペースは無く、洗濯機の上のホスクリーンがなかったらヤバかったです(;´▽`A``
うちもホスクリーンがほしい(ノД`)
> バスマットは、滑り止めがついているタイプは、クッションフロアに敷きっぱなしにするとクッションフロアが変色してしまうのですよね~(´・ω・`)
なんとそうなのですね!
滑り止めタイプは使ったことがないのですが、以後気をつけようと思います〜
> それにしても暑い週末でしたね~!
ほんと暑かったですね!
私の住む市では、土日より今日の方が暑く、5月の観測史上最高温度だそうです・・・
まぁ、この数日、道内のあちこちで5月観測史上最高を記録していますが・・・
> とりは土曜も日曜も具合悪くなってしまいました(汗)
> 夕方になると外は半袖では寒いくらいでしたが、窓を開けてもなかなか部屋が涼しくならず、ちょっと寝苦しかったです(;^_^A
私暑さには強いので平気なのですが、我が家では森林が近くにあって花粉が酷かったり虫が多かったり、朝は霧で布団がベタベタになるため窓を開けない方針なのですでにひじょ〜に寝苦しいです(ノД`)
今日は日中も暑かったこともあり、扇風機出しちゃいました( ̄▽ ̄)
明日からは多少涼しくなりそうですね〜
No title
とりあえずバスマットを珪藻土にしてみては?
Re: No title
いちめんさん、コメントありがとうございます。
なるほど、使ったことないのですがそれも一つの方法ですね。
珪藻土ならルンバも巻き込みませんものね〜
洗濯はできないけど表面を拭くだけで良いのでしょうかね( ^ω^ )
一度使ってみようかなぁ〜
なるほど、使ったことないのですがそれも一つの方法ですね。
珪藻土ならルンバも巻き込みませんものね〜
洗濯はできないけど表面を拭くだけで良いのでしょうかね( ^ω^ )
一度使ってみようかなぁ〜